• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月08日

ああ またか😱⁉️

ああ またか😱⁉️ 皆さん おはようございます☀️

昨日は、急きょ東京🗼に仕事に行きました。

猛暑の中、7社回らなくてはならず1社目は
順調に商談が進んで2社目に行ったら、なんか

様子がおかしい⁉️

ビルのシャッターが閉まっている。

そこに張り紙が❓え〜😱

倒産したの。5日前に自己破産してしまったみたいです。

なんか1ヶ月前に商品を見に来た時にあまりいい商材が並んでなかったのでおかしいなぁとは思っていたのです。

ここのカットソーやTシャツは、安くていいものがあったのに🤭残念😢

私の取引しているメーカーは、このコロナの5年の間に4〜5件は、倒産してしまったのです。

大きい会社は、50億くらいの売上の会社から2億くらいの小さい会社までありました。

まぁ私の会社が被害を被るわけではないので良かったですがね。

まぁ 私は、身の程にあった商売をこれからもしようと思いましたね😊

それでは、今日もよろしくお願いします。
ブログ一覧
Posted at 2025/07/08 08:49:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

旧友と遭遇w
HGCKEITHさん

今月で満60歳。会社、ヤメタ・・・。
かわようさん

ええ加減な奴じゃけぇ 放っといてく ...
《 門太郎 》さん

何とか就職する事が出来ましたわ・・ ...
かわようさん

なんだろねぇ
おて~(^ω^)さん

他人の社員食堂へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2025年7月8日 9:04
mimori431さん、おはようございます。
我々の業界ではコロナ禍の影響は少なかったものの、特に人手不足や後継者問題で廃業、もしくは吸収された企業が増えています。
おっしゃる通り、本業重視で身の丈で商売を行うことが大事ですね。
コメントへの返答
2025年7月8日 12:07
and moreさん

お疲れさまです♪

そちらの方は熱帯夜ではないですか⁉️
昨日、東京に仕事に行ったら猛暑でバテました🥵

and moreさんの業界でも色々な問題があるのですね‼️

私は、母(77)と商売をしてます。
尊敬しております。なぜなら亡くなった父が御坊ちゃま👨で遊び人だったのでこの会社を永続させているのは母の力ですね。

根っからの商売人です。今だに怒られますね。お客様のために良い商品を揃えていればこの先も残っていけると言われています。

まぁ 私も大手企業でやっていたので2人三脚で頑張っておりますよ。

それでは、失礼いたします😊
2025年7月8日 11:13
こんにちは😊

仕入先の倒産、前金で払ってなければ被害無いのが救いですね😚

勤めていた方には気の毒ですが🥲
コメントへの返答
2025年7月8日 12:47
お疲れさまです♪
もし、前金で売掛を作っていたら
管財人又は、弁護士から請求されますので
売掛があると支払わなければなりませんよ❗️
前に売掛金のあった会社が潰れてったら管財人から支払いの請求書が届き支払った記憶があります。
まぁトンズラする人もいるでしょうが、ウチは払いましたね。
2025年7月8日 11:14
まぁ、破産に関して中には計画倒産なんて言う人もいたりしますけど、そう簡単に破産できないと思うんです。もうどうにもならんくなって、買掛金払えず、または預り金もらって商品出せなくなり、社会保険納付できず、消費税納付できず、国税滞ったら一発で差し押さえ、踏み倒さなきゃならないギリギリまで公表できない。それが破産ですもんね。

資産だって直ぐに現金化出来まいこのご時世ですから。つなぎ資金がなければアウト。
そう考えると今の時代、貸し倒れにならないようにするには現金取引が1番安全ですが、なかなかねぇ。
コメントへの返答
2025年7月8日 21:45
maーtanさん
こんばんは🌇
よくいろんなことを知っていますね‼️
なかなか税金を払うのは、大変な時もありますよね😅
特に私の会社の場合は、1年間の消費税を支払う金額を見てビックリしてます🫢
こんなに払っているんだなあと。
まぁ国民の義務ですが、政治家さんや官僚さんももう少し使い方を考えてもらいたいと思っていますね。
2025年7月8日 12:19
コロナが明けてもあの3年のダメージはジワジワ来ますからね(-_-;)
こちらでも倒産件数増えてますからね。
特に飲食とアパレル、美容といった業種は大変でしたからね。
これから先も続くと思います。
コメントへの返答
2025年7月8日 22:03
ねこじさん
こんばんは🌆
コロナの3年のブランクはなかなか埋められませんね⁉️
私の会社もそうであり、少しずつは売上も戻っていていますがプラスに転じるのはまださきです。
ただ前向きにやっていくしかないですね😊
2025年7月8日 16:50
毎日の業務お疲れ様です

covid-19は,それまでの当たり前や普通,世界を一変させました。
その時の皺寄せが近年になっても更に増えているのも事実
業種に関係無く,倒産や廃業の数は増えていくでしょうね。
コメントへの返答
2025年7月8日 22:19
こんばんは🌆
COVID-19は、世の中を変えてしまいましたね⁉️
ゼロゼロ融資が終わって返済がスタートしたら体力がない企業は、持ちませんよね。
ウチは、、なるべく必要のないムダな経費節減でどうにかがんばっております😅
2025年7月8日 20:33
mimori431さん、自営業は、簡単ですが、持続するのが難しい、、外見では、経営者ですけど、資金が有るかは別問題です🤥

勤務されている方は、働いて居れば、お金の心配は、ないけど、一定額しか無い🤔
小金にはなるけど、一生金持ちにはなれない

経営者が失敗すれば、財産が失われ貧乏になります、、自己破産は、お金を返さなくても復権出来ますが、、全ての物を失われます、

それでも、経営者になりますか、
または、人から使えて一生終わりますかと、

で、お金を追うことは辞めました、
人生、貧乏でも、楽しい時間を過ごす様にしてます、、60還暦、人生楽しんでます😅
コメントへの返答
2025年7月8日 22:39
yosiro4460さん
こんばんは♪
コメントありがとうございます😊
人それぞれ価値観は違いますよね。、私は、若い頃 父に👨外で働いてから自営業をやった方がいいと言われ大企業で働いてから自営業遠はじめました。
それぞれに良いところ悪いところがありますが私は、自分の仕事が好きなので自営で良かったですね。
2025年7月8日 23:26
mimori431さん、僕は、幼い頃、父を亡くし母も心の病気で、保険適用しなかったので、借金だけが残って、誰からも教わってません、、学費なんて、バイト掛け持ちで学費支払い、食べる事すらもバイトで食べてたので、親の温もりさえも無かったし、生きて行くのが精一杯で、普通の方が教わる親の教えと愛情とか、親が居れば、色々な保証とかの事さえも出来ず、マイナスからのスタートでした、、

でも、お金に困る事は、21歳の時から今まで有りません、年俸制でしたし、自身の事は自身でする事が幼い頃から染み付いて今も役に立ってます、
現在60歳になり、今は人から見れば、遊んで暮らしてます、
お金を追わない生活で、満足してます、
経営って、なんなんだろうと思う様になり、
お金が無いから、もっともっと稼ごうとする博打見たいな事です、、不況になれば借金が増えるし、財産も少なくなるばかりか、社員に食べさせていかなくてはと、アリ地獄になる、、、コレも人それぞれですけど、、経営者は、皆、同じ内容です、潰れるか断続出来るかは、時が過ぎれば分かると思う
親が経営出来たとしても、子がダメならば、会社を潰す、親の教えがダメだと言う事です、
お金を追わない生活になって満足出来る様になって、物事が解る様になった事かなぁ
人生、楽しんでます、、オンボロZくん、頑張ります、、、また壊れました、やれやれ😰❤️



プロフィール

「@マイタク さん
😊こんばんは🌆
モスのテリヤキは、とても美味しいので
食べてみてくださいね。
シェーク🥤も大好きですね😍」
何シテル?   08/14 23:20
mimori431です。よろしくお願いします。 デザインの素敵な車が好きです?? ドメスティック&インポートカー問わず 愛車を大切にする方とお友達になりた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のiroiroあるある518🗓️☕️💅🍉🍋🍉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:08:25
ジュリエッタ・スパイダーが❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 14:57:11
私も今日は、休みです😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 17:54:59

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ mimori 431 (アルファロメオ アルファブレラ)
2002年、ジュネーヴモーターショーで 絶賛されたブレラ。 ジウジアーロのデザインによる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation