
皆さん おはようございます☀️
お子さんのいらっしゃる方だと夏休みでしょうかね❓
今日は、自然の「山の恵み、山の宝」のはなしをしたいと思います❗️
ウチの大人服のお店では、昔からヤマブドウのツルの皮で編んだカゴを取り扱っています。
女性の方ならば、ある程度有名ブランドのバッグなどに飽きたらこういう日本の手仕事されたバッグやカゴに興味が出てくるのでしょうね😊
うちのお店でも半年前にオーダーしていた素敵なカゴたちが並んでいます❣️
たぶん 知らない人がこのカゴを見るとどうしてこんなに高額なの⁉️と驚くでしょうね😱
ただヤマブドウのツル皮は、毎年6〜7月の梅雨明けの2週間しか取ることができないのですよ‼️
水分がたっぷり吸い込んだ蔓が皮を剥きやすいからです。
私は、山形の工房で作っているところしか見てませんが採取するのには命懸けなんですよ。
そして1つ制作するのに2〜3週間かかります。
一緒に取りに行くかと言われましたが辞めました。
私には、危険すぎて⚠️むりだからです😱
山に入るとスズメバチ🐝の巣。その他
ヘビ🐍やクマ🐻も多く生息している場所だからです。
まさに命懸けの作業です。
私のお店に届いた写真のポシェット一点ものも
とても素敵です💓
東北のヤマブドウが一番私は美しいと思いました。
年々手に入れるのが難しくなっています。
丁寧な手仕事の上質なカゴやバッグ。
飽きることなく年を重ねてもずっと使うことができる子から孫にもつながる通称100年バッグですよ❣️
それでは、今日もよろしくお願いします。
Posted at 2025/07/26 08:19:50 | |
トラックバック(0)