みなさん こんにちは♪『●千葉県・写活ドライブ📷✨① 木更津編』のつづき です😊今回は 富津市(ふっつ)~鋸南町(きょなん)まで写活ドライブ♪まずは 富津岬を目指します✨東京湾に鋭く尖った「岬」その先端にある展望台で写活です(*'▽')。。この展望台はドラマやミュージックPVの撮影で良く使われます🎶 浜崎あゆみさんの「Sunset ~ LOVE is ALL ~」のPVもここで 撮影されていますね♪広~い 駐車場🅿(無料)オフ会休憩&撮影でも使えそうですね✨ た・だ・し....冬限定です!暖かくなると週末は満車状態💦になるのでご注意くださいね💦更に 照明がないので夜は 真っ暗です😆第一海堡(かいほ)戦争時代の遺跡?ですね。。人工的に造られた「島」に砲台を配置した洋上の要塞...その向こう側に見えるのは神奈川県です😊神奈川県 みなとみらい✨『富津岬 展望台』は有名な撮影スポットなので みんカラでもここでの写真は見かけますが富津岬に来たら ぜひここにも立ち寄って 愛車撮影📷してみてください↓↓海バック 写真✨ ガードレールやフェンスがない海バック写真が撮れます😀実は こんな感じです↓ここも冬限定です!!コロナ前は 夏になると ここに「海の家」が建設されていました💦さてと。。 富津岬を後にして国道127号を南下します♪高速は使いません! なぜなら....ここに立ち寄るためです↓ここも 有名な愛車撮影スポット✨『燈籠坂大師の切通しトンネル』(とうろうざかだいし の きりとおし)手掘りのトンネルです😀✨(※ 近いうちにココで1本 詳細ブログ 書きますね😉)更に南下して ここは かなりのマイナーポイントですよ😆海バック📷 ガードレール・フェンスなし !!!更に....駐車場🅿なのに 白線なし!!!鋸南町(きょなん)保田(ほた)中央海岸です😀👍✨この 看板 見落とさないでくださいねこの細い路地を入るので見落としてしまいがち....💦突き当りT字路を 左にすぐ駐車場🅿が見えます♪(無料です✨)ガードレール&フェンスがないので...バックで駐車の際には要注意です😅駐車場🅿なのに 白線がないのが愛車撮影には 😊👍✨冬場は ちょうどラクティスの後ろに夕陽🌆が 沈むので 海&夕焼け📷愛車写真が撮れます😉✨ここで....実は......僕.....昼間に愛車写真 撮るの....テンション上がらないんです💦💦夜 撮影 専門なので(爆)😆折り返しの『復路』テンション✨ あげあげ⤴️⤴️で『夜撮隊』✨アムロ行きまぁ~す😁やっぱり 夜~😆(笑)午後9時。『木更津アウトレット』で 奥さまと合流して 帰路につきました😊今回は これにて終了です。。最後までお付き合い頂き本当にありがとうございましたm(__)m