• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

parpururinkaの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

パーツ・両面テープ剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンの
「両面テープ剥がし剤」
で外装パーツの強力両面
テープをきれいに剥がしたい
と思います😊
2
パーツの裏側です。
すでに頑張って
両面テープを剥がしてみた
のですが....
ここまでが精いっぱい💦
3
『両面テープ剥がし剤』を
塗って1~2分待ちます。
小さなスクレーパーが
なかったので 毛抜き
の先端をスクレーパー変わり
にしました。

両面テープを削るように
こそぎ取っていきます。
4
右側がビフォー
左側がアフターです♪
5
綺麗に取れました✨
これで再度 両面テープを
貼って 車に取り付ける
事ができます😀👍

主成分が天然オレンジ
オイルなので良い香り
がします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換〈備忘録〉

難易度:

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

ラジエターキャップ・交換✨

難易度:

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月20日 8:24
アイラインかなって思ったんですが、違ってたらすみません
両面テープの糊跡とかってほんとに取りにくいですよね💦
電動ドライバーで巻き取るっていう方法もあるみたいです🤔
溶剤が強いと楽なんですが、パーツの色が取れちゃったり溶けたりするので難しいですよね〜😭
コメントへの返答
2022年6月20日 9:57
shelleyさん✨

こんにちは👋😃
このパーツはドアミラーに
付ける飾りみたいな
パーツです😌
表はメッキになっていて
ピカピカ✨
でも…今だに取り付けるか
迷い中なんです~🤔?
いつもコメント
ありがとうございます😌🙏

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラジエターキャップ・交換✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/3346582/car/3095949/8337379/note.aspx
何シテル?   08/17 22:00
parpururinkaです。 よろしくお願いします。 令和3年に平成22年車の トヨタ・ラクティスNCP120系を 購入しました。 古くても、安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴーチャン☆さんのBMW 1シリーズ ハッチバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:18:44
セレ ヒーロさんの日産 ノート eパワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:35:23
キムらんさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 23:53:27

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティス(NCP100系)に乗っていましたが令和3年にラクティス(NCP120系)平成 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation