• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENCHAMの愛車 [ヤマハ マグザム]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

マグザム エンジンオイルとオイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
久しぶりの愛車のメンテナンス✨
エンジンオイルは2度目の交換
2
エンジンオイルは【ヤマハ純正】スタンダードプラス【10W-40】【1L】【4サイクルオイル】を2本購入
3
オイル廃棄用のパックを準備
高性能カクイオイルパック 廃油パック 廃油処理 2L
4
車体左側、オイルドレンボルト14mmを反時計回りにゆっくり回します。 ワッシャーが付いているので、廃油パックの中に落ちない用に注意しながらボルトを外します。

オイルドレインボルトを外すと勢いよくオイルが飛び出すので、廃油パックで受け止めます。

オイルが全部抜けてから次に左上のオイルフィルターのフタの3つのネジを外して、オイルフィルターを交換します。

オイルフィルターを交換して、オイルフィルターのフタを3つのネジで取り付けます。 ゴムパッキンがあるタイプは一緒にパッキンも交換します。最後にオイルドレインボルトを取り付けます。
5
車体右側の後ろ側のステップを外して、オイルゲージを外して、そこからオイルをいれます。

オイルフィルターを交換した場合は、オイルジョッキで、1.6リッターくらいで規定値になるとの情報があり、1.6リッター入れます。
6
エンジン始動してしばらくアイドリングしてからオイルゲージで規定値範囲内である事を確認して、オイル交換ランプをリセットしたらエンジンオイルの交換は完了です。

エンジンオイルランプのリセットは、メインキーをONにして、メーターパネル右下のオイルチェンジボタンを3秒ほど長押しするとリセットされます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マグザム クーラント漏れ修理

難易度:

満タンにするとガソリン臭い

難易度:

マグザム シート交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

マグザム リアスポイラー取り付け

難易度:

ウィンカーリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

KENCHAMです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ コンパス ジープ コンパス
念願のJeep オーナーになりました。 末永く大切に乗りたいと思います。 どうぞよろしく ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヤマハ マグザムに乗っています。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
昔、ステップワゴンに乗っていました。
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
先週まで乗っていた愛車です。 燃費も良くっていい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation