• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箕輪ジョーの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年6月1日

FH-8500DVS ファームウェア更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディスプレイオーディオ「FH-8500DVS」のアップデートプログラムが配布されてたので更新しました
2
デッキ外さなくても出来るのでご安心を

ちなみに私のはJusby製USBソケット
3
あとUSBメモリの相性があるらしくアップデートできないのでは?と心配でしたが私の場合はSONY製32GBで大丈夫でした
4
まずはUSBメモリをクイックフォーマット、空の状態に

その後、拡張子.avhのファイルだけ入れた状態に

【FH-6500DVD】
○08「CVJ4795-C.avh」のみ
○28「CVJ6013-B.avh」のみ

【FH-8500DVS】
○08「CVJ3248-E.avh」のみ
○18「CVJ4860-D.avh」のみ
○28「CVJ6005-B.avh」のみ
5
①ホーム画面からソースオフに
6
②画面右上の歯車アイコン
   ↓
 画面左の工具アイコン(システム設定)
   ↓
 システム情報
7
③ファームウェアバージョンアップ
8
④USBメモリ挿してから「次へ」
9
⑤「開始」をポチッと
10
⑥アップデート中

完了まで約5分かかりました

11
⑦完了後は自動で再起動してくれます
12
18.12 から 18.13 へ

今回のバージョンアップは「iPhone接続時、まれに製品が再起動する問題を改善しました」との事

確かに有線接続時にiPhoneからケーブル抜いただけで画面がブラックアウト→3~5分後に再起動、稀に発生してました

改善してくれれば良いのですが

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TS-F1740SII取付け

難易度:

サブウーハー設置手順

難易度:

サブウーファー交換🔊

難易度: ★★

リヤ スピーカー交換 

難易度:

バックカメラ取り付け直し

難易度:

Androidナビ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KUHL前橋駒形店で白カメさんとプチオフしてきました」
何シテル?   05/12 17:56
手は綺麗に……心は熱く──頭は冷静に! 黒歴史……思い出しては──悶え苦しむ、、、アイタタタタぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] オートライトセンサークリアレンズ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 11:08:44
[スズキ スイフトスポーツ]ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 20:06:32
[スズキ スイフトスポーツ]COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 06:50:51

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC33Sの2型、セーフティサポート無しのMT
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
BKアクセラの前期型23Sです。 外観は主にMAZDASPEED製のフロントバンパー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation