• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UTK42のブログ一覧

2023年08月24日 イイね!

フランス🇫🇷バカンス便り2023

フランス🇫🇷バカンス便り2023Bonjour
ボンジュー 

夏休みのバカンスから帰ってきました
12日間、山から海まで放浪しておりました

なんとか無事に帰ってきたんですが、帰宅後に帯状疱疹なるモノを発症しまして、数日自宅で休んでいます。

なかなか時間が無くてバカンスの振り返りが出来なかったのですが、時間が出来たのでBlogにまとめました。

「海」「キャンプ」「山」三部作の第一部になります。
よろしければ是非ご覧下さい。
フランス「バカンス便り2023」その①

今回は「海+山」という一度で二度楽しむ昨年同様の仕様にしたのですが、それに加えてキャンプもすることになり、カヤックもやるという暴挙に出まして、荷物が半端ない量になりました。


でトップケースをつけて出発したのですが、なんとか積めたし、キャンプ用に改造したキッチンスライドベースが旨く機能して、移動中に便利に使うことが出来ました。


ぎゅうぎゅうの荷物の中から必要なモノが取り出せる使い方は便利でした!

ともあれ、楽しめた12日間、そして自分の3週間の夏休みのこれにて終了です。
人によっては有休をつけて4週間休む人もいるので会社はまだ半分バカンスモードですが、来週からは全員そろう感じです!

それではまた!à bientôt !!

Posted at 2023/08/24 05:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年08月04日 イイね!

ヌーディストビーチ

ヌーディストビーチBonjour
ボンジュー フランスからこんにちは!

すでにバカンス真っ最中のフランス在住(いちおう)日本人エンジニアです
今年はキャンプを始めたのでこのバカンスでもキャンプ魂全開で楽しむ予定でおります。それに併せて自車(C4ピカソ)のキャンプ仕様改造ネタを本編ブログにまとめているところであります。
以前ここでも紹介させてもらった内容ですが、時間が出来たので詳しく解説しながら紹介しております

以下に本編ブログをご紹介するので是非お立ち寄りいただきたいのですが、今回は本編ブログで書きづらい内容の「本主題」について'さらり'とご紹介します

日仏間でキャンプという言葉の概念が少し違うので、ブログで紹介しようと思いWikipediaを調べていてたどり着いたある言葉「Naturisme」
これは簡単に言うと「自然派志向」で、生活にはびこる人工物を除去して生き方を原点回帰する思想で、用は裸で過ごしたり、自然に帰るという生き方を形にした思想、および行動です。
ヌーディストビーチと聞くと裸になることが目的のように聞こえてしまうのですが、フランスでは「ナチュリスト海岸」と呼ばれ、本来は先述したとおり自然(nature)に帰るというコンセプトが存在します。

で「どこにあるの?」というご質問が聞こえてきそうなので(^_^;それに答えますと、至る所にあります、はい。
正直、普通の海水浴場にもトップレスの女性はいるのですが、これは単に開放的になっている個人的趣向ですね、おそらく!(ふる○んのおじさんはいません)

で問題のビーチは人里離れたビーチや、場所によっては行政で区画された範囲が「自然派志向(すっぽんぽん)ビーチ」となっております。

かたやキャンプ場でも「すっぽんぽんキャンプエリア」もあり、うちの近所にもひっそりと、でもちゃんとGooglmapに書かれているように存在しております

日本にも混浴温泉があるようにそれが存在する、というと伝わりやすいでしょうか???混浴の本来の思想m目的は何なのか、興味をそそられますね!

このネタをココで書こうとしたきっかけが、本編BLOGの執筆中に見つけてしまったWikipediaのサイトの写真が衝撃的すぎて書いてしまったのですが、語らずもがな、興味のある方は飛んでみて下さい。
日本語サイトに飛ぶと何にも驚かないのですが、フランスサイトは"がっつり"写っています!

以下の記事を書こうとした 過程なので、↓こちらも是非よろしくお願いします
釣りみたいになっちゃいましたけど、お許し下さいね(^_^;
フランスでファミリーキャンプ仕様の改造をしてみた(1)
良い週末を!
それではまた!
アビアントゥ! à bientôt !!
Posted at 2023/08/04 08:42:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年08月03日 イイね!

フランスの浦島太郎が、高価な「亀」チケットで帰国、玉手箱はIKEAの袋!

フランスの浦島太郎が、高価な「亀」チケットで帰国、玉手箱はIKEAの袋!Bonjour
フランスからこんにちは

この5月に緊急の用で日本に帰国しました。
帰国中は何度かこちらでも呟いていたのですが、1週間の超短期だったので余裕がなく、ブログ投稿もできなかったし、日本をゆっくり楽しむ余裕がありませんでした。
本物の浦島太郎は「飲めや歌えや」竜宮城で堪能して帰ったので、自分とはだいぶ違いますが、四年振りの日本と帰国行程は技術やシステムの進化を至る所で感じました。

詳しくは本編Blogで書いたのでよろしければご覧下さい

たかが四年? されど四年?
コロナ、戦争……個人的には長く感じました
時間と距離の遠さを痛感した浦島太郎の四年でした

コロナ前とコロナ後の航空便チケット価格、あわせて戦争による影響
空路もロシア上空が飛べないので迂回路となります
コロナ前のチケット価格が身についているので昨今の価格を高く感じ続けてしまうことが残念でなりません
とはいっても日本に着いたら外国人観光客の多さにも驚きました
自分の知り合いのフランス人も「日本に行くのを楽しみにしている」という連中がチラホラいます
どんどん高いチケット買ってもらって、値崩れしてくれるのを待ちましょう!

玉手箱は、家族に頼まれた「日本食とグッズ」を持ち帰ることです
これを買いそろえるために帰国したわけではないのですが、自分と義理の両親とで買いに出かけてはパッキングを考慮してどれを持って帰るか喧々諤々。
単身で帰るとこんなもんです

とは言いつつ、浦島太郎体験も悪くないですね
次の帰国に向けて、「日本の変化」が待ち遠しいです

それではまた!
アビアントゥ!à bientôt !
Posted at 2023/08/03 03:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年08月02日 イイね!

バカンスシーズン到来

バカンスシーズン到来Bonjour
フランスからこんにちは
だいぶご無沙汰しちゃいました
5月に短期の一時帰国をして以来、フランス帰国後にコロナの後遺症が再発しまして、一ヶ月ほど頭痛と鼻スースーに悩まされていたのですが、7月に入ってからは元に戻りました。前述の健康上の理由でしばらくご無沙汰してしまい、以降ココでの更新をサボっておりました。待っていてくれた方々にはゴメンナサイ。

ということでいつものようにフランスから発信します。
本来なら夏休みは日本へ帰国、がコロナ前までのシナリオなのですが、コロナ以降、航空チケットの高騰がやまず、今年も家族そろっての帰国を断念しました。

今期の冬休みまで値が下がるのを待ちたいと思います。

先週土曜日から三週間ほどが一般的な夏休み。自分も例に漏れずがっつり休みです!
ということで今年もバカンスをヨーロッパで過ごすことになったのですが、行き先が全く決まらず、直前まで'のほほーん'としておりました。
妻の休みの期間が確定したので、数週間前から本腰を入れて探し始めたのですが、遅すぎますね(^_^;

偶然、友人が買ったアルプスのふもとのマンションを借りることが出来たので、そこで数日過ごすことが確定。

次にイタリアに住む友人がフランスに来るというので、彼らが選択したGAPという保養地で合流することになり、そこで数日の滞在が確定。

最後に子供達が熱望する海水浴、お決まりの地中海へ一週間ほど行ってきます。

今年はキャンプもすることになったので、道具があれこれ、荷物が増えたので、トップケース?を友人から借りて出かけます。


こいつ、結構風切り音がうるさいんですよね。対策パーツで対応しました。


友人から借りた340㍑のトップケース、ソフトタイプの折りたたみ式です。


今年はこれがやりたくて、買っちゃいました。初心者用の一番安いヤツ。130€!

今週の土曜日から約二週間、全行程 約1500㎞ほど。
前回紹介したキャンプ仕様にしたピカソと放浪して参ります!!


それではまた!アビアントゥ!à bientôt !
Posted at 2023/08/02 02:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | フランス | 旅行/地域
2023年05月03日 イイね!

フランスでキャンプ!改造ミニマム

フランスでキャンプ!改造ミニマムBonjour
フランスからこんにちは!
日本はGWですね。
日本に比べて祝祭日が少ないフランスも実は、先週末3連休、今週末も3連休、翌週末は4連休と夏の大型バカンス前の連休月です!

ということで、先週末は一泊だけですが、キャンプしてきました。
と言っても実は、娘の親友が500キロ先から泊まりに来て、男の居る場所が無くなったので、一泊逃避行(自宅から20ン分のキャンプ場)です(^_^;

改造も、試行錯誤を重ね、概ねまとまったので、一度紹介させて下さい。
詳細は本ブログで詳しく解説する予定……?ですが、概略を動画にまとめたので是非一度覗いてみて下さい♡!!!
コンセプトは
1 日常遣いを犠牲にしない改造
2 ローコスト、ローテク
3 アジャスタブル、用途に応じて可変、寸法変更可能
4 簡単キャンプ準備

条件として
4人が移動できる
車中泊可能

で今後も煮詰めていきます

ブログの方で価格や重量、手間、入手先について紹介したいのですが、もう少し時間下さい(^_^;

ひとまず簡潔に以下で紹介します!!!

それではまた!アビアントゥ!à bientôt !!

Posted at 2023/05/03 07:38:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンピング | 旅行/地域

プロフィール

「@Gaspard0125
「なんでアカン言うとることすんねん」
困ったもんです💦」
何シテル?   11/27 03:29
UTK42です。現地フランス(地方)在住エンジニアです。フランスから現地の自動車、生活情報をみんカラブログでお届けします。日本人に飢えています(^_^; お気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
本国フランスで🇫🇷シトロエン C4 ピカソに乗っています。フランスに関する情報をブロ ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1000ccの初期型SF
ホンダ CR125R ホンダ CR125R
モトクロス競技用 当時のAMAスーパークロスの125ccのゼッケン色にカッティングシート ...
BMW F650 ファンデューロ BMW F650 ファンデューロ
過去所有のバイク 650単気筒ながら、高速でも不満無く走ってくれました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation