• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゑぐゎの愛車 [アルファロメオ GTV]

整備手帳

作業日:2010年11月28日

ホイール・アライメント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ交換後からハンドルを離すと左へ寄ってしまいます。
そこでホイルアライメント。
ネットで自宅から10kmほどのところに¥で12600でやってくれるところを見つけました。
2
左に寄ってしまう症状を話し、いよいよ装置を取り付け測定、調整開始。
3
約2時間かかりました。

工賃を払って環七を家に向けて走ります。

しかし・・・


症状は改善されていませんでした…

帰宅後、そのことを電話し、12/1にもう一度見てもらうことになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モニター付 バルブキャップ型 後付け TPMS 装着

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

タイヤの縦溝の排水溝処理

難易度:

冷却系の洗浄

難易度: ★★

モニター付 バルブキャップ型 後付け TPMS 装着

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年12月1日 22:53
お久しぶりです。
気になりますね。私も他人事じゃない。

真上から見たGTV、新鮮ですね。
なかなかこういうアングルで見ることないんで。
改めて、端正なフォルムだなぁ…
コメントへの返答
2010年12月2日 2:21
ご無沙汰しています。
もし直進性が気になるようでしたら、一度見てもらうと良いですよ。

上から見たGTVは実家が9Fのマンションに引越しまして、そのベランダから撮りました。

普段はミニー以外あまり見ないアングルですね。

プロフィール

アルファGTVに一目惚れし アルファの世界へ入りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シート補修その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 14:39:54
ボンネットダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 14:37:03
【タイヤコーティング+R モニターレポート】 その5(最終話)・改善要望や懸念点を含めて総括する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/11 20:51:58

愛車一覧

アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2007年11月購入。 最近アルファの世界に足を踏み入れました。
日産 エクサ 日産 エクサ
バネットを5万円で下取りしてもらい購入。 楽しい車でした。 不人気車だったので、90年代 ...
日産 バネットバン 日産 バネットバン
免許を取って最初に乗った車。 先輩から11万円で購入。 1.5 コラムAT で9人乗り。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation