• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

トラックの運ちゃんの気持ちがよーく分かった

一週間トラックの運転手を遣ってみて巷の運ちゃんの気持ちがよく理解出来ましたわ(苦笑)

だもん、スピードは出せない、車間距離は空ける、信号無視気味になる等はね。


空荷ならどうって事が無いのに荷物を満載だと路面のギャップには気を使うし信号にも捕まりたくないからスピードは加減するんですよ。

下手気に捕まると急ブレーキ気味になって荷物が崩れるし(正直、崩しました(T_T))急ハンドルなんてもっての外。


なのにね、前に割り込んで来たりするのは構わないけど走行中に入って来て加速せずにチンタラ走られると困っちゃうんだよ(-_-)

こっちは法定速度程度でしか走らないのにさ。。。。

幾ら強力な排気ブレーキが付いていても危ないんだから勘弁して欲しいです。


それと信号待ちなんかしている時って前車との車間距離を異様に取るドライバー。

これも勘弁して欲しいですねぇ~

こっちのトラックは全長も車幅も有るんだから余り空けられると行ける道も行けなくなるんだわさ。




しかし、自分勝手が異様に多い昼間の国道4号線でした(爆)




トラックの事を嫌いな人も居るでしょうけど、実際にドライバーになれば理解出来ますので如何ですか(笑)




ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2012/12/07 23:59:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 1:31
一時期、いすゞの古い4tに乗っていたので
良く分かります!!

2tダンプ、トラックは乗った事が
ありますが、積車状態で直前に入って来る
乗用車などかなり危険ですね

やはり乗ってみないと分からないんでしょうかね

っと言うかモラルの問題ですね(^^;;;
コメントへの返答
2012年12月8日 19:10
4tだと更に大きいので運転にも細心の注意が必要ですよね。。。。

満載状態で割り込みは本当にクラクションを鳴らしたい気分ですが社名が入っているから・・・・。

実際に乗って貰わないと分からない部分も有るでしょうけど、もう少しは気を使って欲しいと思いますよ(>_<)

モラル・・・・知らない人が多いかと(爆)
2012年12月8日 8:51
相手の立場になって物を考えることは大切ですよね。
コメントへの返答
2012年12月8日 19:11
理解してくれ!!とは言わないけど何故に遅いか??って言うのを考えてくれれば違うんですよね。

2012年12月8日 9:12
乙です。

エルフもプチLED化作戦発動?(p_-)
コメントへの返答
2012年12月8日 19:12
純正でリアマーカーはLEDだよ(笑)

2012年12月8日 10:11
自分も中型経験ありますが、結構神経質になりますよね。イライラするドライバーが多いのもわからなくもないですが、そこはプロなんで…(^^;
大変でしょうけど、頑張ってください。
乗用車ドライバーとしては、最大限気を遣うようにしますね(^^)/
コメントへの返答
2012年12月8日 19:16
11ナンバーだから中型になるのかな??

リアモニターが付いているカーゴなので後ろの車の動きが良く分かる(笑)

最初は楽に考えていましたが意外と大変なんですね。。。。

トラックの運転手の気持ちも。

2012年12月8日 11:46
私もたまに4tダンプとかロングに乗るので良くわかります

おばさん達にぜひ乗って経験してほしいですね
コメントへの返答
2012年12月8日 19:17
言うだけ無理だし理解してくれそうもないから(苦笑)

2012年12月8日 23:56
こんばんわ、初めまして。
ブログの内容が気になりましたので、思わずコメントさせてもらいました。
と、いうのも僕自身運転手してまして、良く気持ちが解かります。
とにかく、「急」っていう操作は厳禁で雪道を走行する感覚に近いですね。
なので、自然と動きが鈍くなるんですよね。

ただ、同じ運転手でも全然考えない運転手がいるのも事実。
特に気になるのが、ずーっと電話している運転手。  僕自身も経験があるので解かりますが、あれって全然まわりを観てないんですよね。  車両が大きいだけにこれは致命的な事。
同じ運転手として恥ずかしいです。  プロとして安全への認識が甘いのでしょうね。

だから、こういった意味でもトラックには近づかないほうが、いいのかも。
コメントへの返答
2012年12月9日 19:18
どうも、コメント有難う御座います<(_ _)>

プロの運転手さんなんですね?
ワテも仲間入りかな(苦笑)
ルート搬送が主なのですが、まだ慣れませんね。

急が付く動作は確かに禁物ですね。。。。
信号でも歩行者用の信号を常にチェックしながら走らないと危なくて(;_;)

崩れたりしないモノを運ぶのであれば構わないのでしょうけど、無理な事すると荷物がorz
電話している運転手・・・・確かに居ますが危ないですよねぇ~
プロなのだから停まったりして電話しないと重大な事故を起こしそうですわ・・・。

私は前車との間を空けるので大丈夫だと思うけど(^^;;;;

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation