• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

始めて見た(@_@)

午前中はバイト。


面倒な仕事だったけど充実した2.5時間でした(笑)

結局午後から本職でしたが、職場に向かう途中で前方から見た事が無い車が???


グリルのSマークが無かったら絶対に分からなかったよ(苦笑)



スズキ キザシ です(>_<)



結構、威風堂々とした感じでしたが売れて無いんですよねぇ~って言うか売る気が無いって言うか(笑)


出た当初はMTが有った気がしたけど今はCVTしか無いし2駆か4駆しか選べないのでモノグレードか。。。。


セダンは好きだけど、欲しいとは思わないです(爆)

ブログ一覧 | その他の車 | クルマ
Posted at 2012/12/23 00:08:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

入院🏥
おやぢさまさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 7:43
実はお金さえあれば足車としてサラっといじって乗りたいとか思っていた一台。

やっぱり趣味がレア車かマイナー車になってしまうのは病気でしょうかね(笑)
コメントへの返答
2012年12月23日 21:13
どうしてもビッグセダンを作っているイメージが湧かないし後々パーツ問題が出て来そうで(苦笑)

マイナー過ぎますよ(^^ゞ

2012年12月23日 9:01
レガシイ・アテンザ対抗馬として出したらおもしろいと思うのですけどね。
「売る気無い」が正解なのだと思います。受注生産ですし。。。

小さなクルマ大きな未来
ってブランド展開にも影響しますしね。
コメントへの返答
2012年12月23日 21:15
メーカーの意図はどう言ったものか分からないけど開発費だってバカにならないし、ただ消えて行く運命では悲し過ぎる(>_<)

スズキ自動車の未来は???
2012年12月23日 18:24
僕、コレ以外と好きですね。
コメントへの返答
2012年12月23日 21:17
社外品は皆無ですけど~(笑)
2012年12月24日 21:47
こんばんは。

塊感の高い(ずんぐりむっくり?)他にないプロポーションでカッコいいと思うのですが、如何せんスズキの思惑が分からず思い入れしにくいです。

コンセプトのデザインのまま出してくれていたら他のセダンの比じゃなかったのに…と思う今日この頃。

コメントへの返答
2012年12月25日 0:20
最近のスズキ車のデザインなんですが、コレ!!って感じがしないんですよねぇ~

ただラインナップの頂点に居るだけって感じもしなくないし飾りじゃないですよねぇ(笑)

フーガ並に脈動感を出したままなら受けたかも(笑)


プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation