• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月19日

117クーペは傾けて停めててはイケませんねぇ~

今日も朝から117クーペ(笑)

エンジンが掛からないのと雨漏れ修理。

取り敢えず社長の見立てで燃料ポンプが動かないとの事。

言われたとおりにミツバの電磁ポンプに交換。

IGNオンにしても燃料ポンプは動かないし、エンジンも掛かる訳もない(^_^;)

さて、トラブルシューティングで電磁ポンプに電気は来ているかどうか???

一応、来ている。

でも電磁ポンプが回る事は無い。

手持ちの検電テスターの音が出るタイプ。

音が弱々しい?????

よくよく配線を見ると



なして点火コイルから電源取っているの??

それもセメント抵抗を通過したヤツなんだけど???

これじゃあ電圧が足らなくて電磁ポンプも廻らないわ(苦笑)

ライトグリーンで線を描いてますが、分かりますかね??

本来ならリレーを付けるんだけど無かったので仮設でセメント抵抗の入力側から電源を取りました。

青い線がそうです。


またまた好い加減な配線で誤魔化していますね(-"-)

社長が遣ったヤツじゃないので何処かの修理工場でしょうけど、簡単に取れる所から取る。

間違ってはいないけど、バカだね。

セメント抵抗過ぎてからでは電圧がドロップして満足に動く訳ねぇーじゃん!!!

全くねぇ~

配線引き直して、燃料ホースも無理が掛からない様にしながら新しいホースへ交換。


ちょっと長いクランキングの後に無事にエンジンが掛かりました(^^♪

排気系がオールステンなので良い音ですわ~(^^)


次は雨漏れの修理ですが、その前に当然ながら原因個所を特定しないと話になりません。

運転席と助手席の足元は水溜まりは有るし穴も(苦笑)

ワテの見立てはワイパーカウルの下から!!!と思ってネジ外して・・・・・。

ガバッとワイパーモーターもリンクも全てカウルごと外れます\(◎o◎)/!



穴でも空いているのかと思ったけど、水溜りが・・・・。

水色の線で囲った所が凄いです。

これはハンドメイドなので量産型や角目は分かりませんけど。

斜面に止めて置くと水溜りが出来るので注意しましょう!!!

でも原因個所の特定には至らずorz


明日もか。。。。。


本日の1台。

スカイライン54Bっす(^^ゞ



暴走オヤジが乗ってます(笑)

ブログ一覧 | バイト中の出来事 | クルマ
Posted at 2013/11/19 22:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2013年11月19日 23:22
電気音痴ですが、配線って
結局自分でやりたいもんですねぇ

配策も含め・・・

私でも分かる
繋がってればイイ的なものを
沢山見て来ました (^^::
コメントへの返答
2013年11月19日 23:43
まだこの時代の車の配線なんて高が知れていますし剥き出しだから分かり易い分、悪戯もし易いですね(苦笑)

其れ以外に繋がる所が無くて消費電力も少ないなら分かるんですが、燃料ポンプみたいに有る程度使うヤツでエンジンが動いているヤツは手を抜いて貰っては困りますよね。

結局尻ぬぐいは何時もの事orz

2013年11月19日 23:43
ちょっと前に同じ様な事してました。

こういういい加減な修理する整備工場ありますね。

うちのも似たり寄ったりなってました。

ただ配線触ると被膜がボロボロってのもありますが

54Bいいですねー。
コメントへの返答
2013年11月19日 23:47
電気の事を少しでも分かっていたらこんな愚かな配線はしない筈なんですが・・・・。

出来ればゲルコート巻きたかったんですが仮設なので(^^;;;

配線もホースもヤバくて怖いです(苦笑)

54B無茶苦茶速いですよ~
2013年11月20日 9:19
54B良いですね~

栃木多いですね、ニッサン工場有りますからね~
あ、プリンスか???

RS〇シザワさんにある、54Bも確か栃木ナンバーだった様な?
コメントへの返答
2013年11月20日 22:06
なんか多いらしいですね。

まぁ~古い車を見てくれるくれるショップも多い環境だからかな??

栃木ナンバーは何処までもいっちゃうから(笑)


プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation