• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

エンジンパワーシールドを投入してみたねん(^^♪

仕事は午後からなんで延び延びになっていたエンジンオイル交換一式を行いました。

一週間振りにキーを捻ったらバッテリーが弱って来てるっぽくてセルの回りが悪くて焦った(>_<)

何時もの整備工場に赴きジャッキアップ。

フロアジャッキにまでエンジンオイルがorz

随分と漏れているなぁ~


今回もエレメント交換するんで作業服でやったけど、また汚した(涙)

下回りはオイリー。





パワーシールドをオイル缶に一度入れて撹拌してオイルジョッキに移して置いてたら分離して沈殿してた(苦笑)



若干余るので4L缶に入れて予備にしました。

ゲージで確認すると少々多いけど漏れても大丈夫(笑)





さて、パワーシールドを入れて50km走ったけどエンジン音は静かになったと思います。

元々冷間時はカチャカチャと煩かったのにオイル粘度が上がったかのような。

即効性じゃないので出力は余り変わった感じは無いけど時折出るギクシャク感は顔を見せなくなりました(^^)/

結構ダダ漏れで4000km位走ると1Lは無くなる(苦笑)

オイル上がりも有ると思ってるんだけど如何かな???

持続性は余り無いレポートが上がってますが持って欲しいなぁ~

経過確認しながら長期レポートします(^^)/

ブログ一覧 | くろすけ號の整備 | クルマ
Posted at 2017/01/05 22:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年1月6日 4:53
能書きには撹拌してフィラーから直接入れるな!と書いてありますが、分離してしまうなら直接入れても問題ないようなΣ(゚ロ゚ノ)ノ
コメントへの返答
2017年1月7日 10:16
直ぐに分離するんでオイルを暖めたりしたのに。

直接入れないにしても良い方法が有ればと思うね。


プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation