• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月25日

明るくなったんだろーか?

正直な所、明るくなった気がしませんな(苦笑)






少し上向きだけどカットラインは出てるし、6000kだけど紫色にはなってないから。

35wから55w になって消費電力が増えるのと弱ったバッテリーにはきついかも(^-^;

ブログ一覧 | くろすけ號 | クルマ
Posted at 2017/11/27 12:41:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

8月9日の諸々
どんみみさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2017年11月27日 12:54
十分明るいです!
HIDは違いますね~
夜間、これで大丈夫ですね~

私のライトは同じく6000kですが純正交換タイプのハオゲンです(笑)
コメントへの返答
2017年12月10日 19:01
明るくなった様な気はしますが前のヤツと直接比べた訳じゃないですからね。。。。

中華製なので一抹の不安がヒシヒシと(苦笑)

5000k位の方が見やすいと思います。

マルチリフレクターならハオゲン(笑)でも大丈夫ですよ(^^ゞ

2017年11月27日 18:56
やはりガラスレンズ…

ハロゲン企画のランプだと光の特性に限界がありますね…
しかし、ハロゲンよりかは明るいはずです⭐️

余り光源が強いとリフレクターとレンズで制御が出来ないので適宜なワット数が良いです…
コメントへの返答
2017年12月10日 19:03
リフレクターは古いし、HIDの単一な光だと何処かに無理が出るでしょうね。

ハロゲンよりは明るいけどLEDにする気は無かったので此れで良いんですわ~

55w以上は考えてないですから大丈夫です(^^ゞ

2017年11月27日 21:13
キャッまぶしい(@_@)…どっちだ?(ぇ
コメントへの返答
2017年12月10日 19:04
何処にも反射しとらんわー!!

けっ(-_-メ)


プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation