• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

そしてオチはある(爆)

取り敢えず、ドラレコは来たけど取り付けは後日。

後程別ブログで(^^;;;;


さて、もう一つ頼んだヤツは















ドーン!と(^^♪


















MOMOのステアリングはRACE 35φ



約21年振りに更新しました(笑)


昼間に受け取ったのだけれど時間が無くて夕方・・・・って言うか夜か(苦笑)


今迄のヤツは伴侶に買って貰ったヤツでしたが痛みが激しく(´・ω・`)





形状は変わって無いし見た目も同じだからバレる事もないだろうけど乗ってくる事も皆無だし無関心だから(^^ゞ


単純に6本のキャップボルト外して交換なんだけど。

ボスと10mmのスペーサーが有って少し面倒。

ホーンボタンの結線が変わっているけど、説明書も何も無いから分かり辛い。

取り敢えず付くようにして付けてリングと線が一本余った???


ホーンを鳴らすと迷惑だし帰宅時間も迫って来たので途中、何処かで鳴らせればと思ってボタン押したら鳴らないでやんのorz

やっぱりダメか。。。。。


新しいヤツは端子が2ヶ所出てて(画像無し)古い方は端子が1ヶ所。



で、よくよく見ると上方にアース用の針金が出てるんですね(苦笑)


面倒だからホーンボタンだけ交換するかね。

形見として(笑)


いやぁ~新しいハンドルってこんなに気持ち良いんだぁ~(^。^)y-.。o○

忘れてた感覚ですわ(笑)


運転が少し楽しくなりました(^^)/



Posted at 2019/02/18 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年02月17日 イイね!

ポチッとなぁ~としたヤツが明日にでも届く(^^)/

金曜日の夜にポチッとしたヤツが土曜日に発送されて今日、事務所に不在票が置かれている筈(苦笑)


早すぎたよ、まったく(笑)


一つはドラレコ。

リアカメラ付は如何しても予算オーバーにつきフロントだけorz

志那モノでも良かったんですがデザインとかアフターサービスが期待出来ないモノも多く、もしもの場合に使い物にならないのも困るので(例え国産でも分からないけど)


それと二つ目は常に触れ合っているモノです(^^ゞ

今付いてるヤツは伴侶に買って貰ったヤツなので捨てることなく保管し修復したいですね。

モノは同じヤツにして伴侶にはバレない様に(爆)



ネタ明しは明日ね(^^)/



昨日が何時もの定例会だったので綺麗に洗車。



まだまだ綺麗な様に見える角度で(笑)

Posted at 2019/02/17 22:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2019年02月17日 イイね!

洗っただけですけどね(^^ゞ



洗うと言っても十人十色。

洗車場で洗う人も居ればプロに頼んで綺麗にする人も居れば洗車機に入れて終わりって人も居る。

ワテは手間を惜しまないタイプなので(でも時間には追われている)自宅で好き勝手に洗ってます(笑)

先週、雪道を走ったので下回りは入念に洗いましたがワテの場合はフェンダーの内側までワックスinシャンプーで洗います。

こうするとタイヤの艶が無くても足元が締まって見えるんですよ(^^♪

よくボディだけは綺麗だけどタイヤやフェンダーの内側が汚いと・・・・。


お洒落は足元からとも言いますし(^^ゞ

流石に寒くて洗って終わりましたがorz

Posted at 2019/02/17 22:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | むらさきちゃん。 | クルマ
2019年02月13日 イイね!

2月5日は双子の日って事はジェミニの日ですね(笑)

双子の日って初めて知ったような気がしたけど??(笑)

最近のニュースフィールドとかSNSはそう言う話題が多いですね(^^ゞ

本来なら一過性で終わった感じだったのだけど、たまたまその日に遭遇してしまったのですねぇ~


190ジェミニh.b.l に(^^)/


暫く遭遇してなかったので降りてしまったのかと思ってたんだけど、そしたらまた今日も遭遇(笑)

Cピラーの辺りの塗装が傷んでた様に見えた。

前方を走っていようが後方を走っていようが特徴が有るから分かりますよ。

例え夜間でもね(^_-)-☆

って遭遇するのは朝?の5時50分頃の4号バイパスから一般道までの数キロ。

同じ道順なので時間が合わないと絶対に遭遇しない。




お互いに意識はしているだろうけど、通勤途中の道筋では・・・・・。


絶滅危惧種なので遭遇率は半端無く低い(´Д⊂ヽ


しかし県内に何台残っているんでしょうかね???




関係無いけどJR120ピアッツアのh.b.lの売り物が中古屋に並んでいた様な気がするけど違うかな??




Posted at 2019/02/13 23:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2019年02月12日 イイね!

異音の退治率は90%程度ですねぇ~

未だに収まる気配の無いリアサス付近からのコツコツ音orz

前回、スプリング上部のインシュレーターを交換した時に気になっていた部分。



インシュレーターとリアブレーキ配管が干渉してるんですね。

ブレーキ配管を抑えるプラパーツが欠けて宙ぶらりんだったので。

因みにそのパーツは既に製廃orz


何とか半固定。



でもやっぱり宙ぶらりんなので何とかしたいと思う(^^ゞ


干渉するコツコツ音はだいぶ聞こえなくなりました(^^)/

多分スプリングからだと思う音だと思うのでスプリング交換も視野に入れましょうか??

あと右側のインシュレーターも交換。



トランク下には・・・・。



浮き錆がちょっと出てきたね。

Posted at 2019/02/12 23:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation