• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

日産サニー1.8GT-S(VR?)

画像が撮れない時のドラレコの画像は便利ですね(^^ゞ

グレードはイマイチ分からないが、B13系1.8GT-Sか1.6VRと思わしきラリー仕様のサニー!!



多分1.8GT-Sだと思う。
マッドフラップ位しか確認が出来なかったけど結構手が入っている感じ。

現存しているB13もかなり少ないのに珍しい感じ。

お近づきになりたいものです(笑)

Posted at 2019/03/24 22:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2019年03月24日 イイね!

洗って交換して・・・。

むらさきちゃん。のタイヤ交換。



取り敢えず車体を洗ってから交換・・・って普通は逆だろ!?

北風が吹いてて寒かったけど体感温度は高かったので交換に踏み切りましたがやっぱり寒かった(苦笑)

リアブレーキパッドって意外と分厚い。



使っているクロスレンチは安物とは違うのだよ(^^♪



昨日、待機中に洗車したんだけど既に花粉で黄色く(´・ω・`)



Posted at 2019/03/24 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | むらさきちゃん。 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

日産NV1000?

タイトルのエンブレムを付けたワゴン車??



海外モデルだろうけどキャンパー仕様なんだか?仕事車なんだか??

豪儀やな(笑)



扱いきれるのでしょうか??

Posted at 2019/03/24 21:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2019年03月21日 イイね!

身体が痛い・・・こんなに苦労するとは思わなかった(´Д⊂ヽ

この間の土曜日、仕事から帰ってきて弁当箱を水に浸そうと思ってシングルレバー混合栓のシャワーホースを引き出したらシャワーヘッドが捥げた(´・ω・`)



もう交換後の画像だけど、シャワーヘッドが取れると残ったホースが上向きになるので食器は洗い辛いし、なんだかんだと面倒。。。

新しいシングルレバー混合栓は伴侶が手配。
定価の4掛けで買ってきた(笑)
なにせ販売店ですからね(^^ゞ

さて、ワテも初めての経験なので時間が取れる休日のみ作業が出来ます。
さてさて、えっとのっけから外せません(爆)

シングルレバー混合栓は上から取り付けるタイプと下から大きなナットで留めるタイプに分かれます。

で、古いヤツは上から取り付けるタイプなんですが・・・・外し方が分からない(苦笑)

早速付き合いのあるキッチン屋(システムキッチンの取り付け専門業者)に電話してコツを聞き出します。
隠れているビスとかを探すんですが結局は破壊しまくって外した結果がコレ(笑)



兎に角、水垢が酷くて(シリカ分が多い水道水なんで)固着してたんですわ。

シンクの下から覗き込んでホースの接続外したり本当に面倒。

新品は下からのタイプなので只差し込んで下からナット留めですが専用工具が無いと辛い(>_<)

何だかんだで外すのに90分程。



付けるのはその半分以下の30分位でした(苦笑)

やっぱり新しいのは違いますねぇ~(車は除く)

水流は綺麗だし使いやすくヘッドは小さいから邪魔にならない。

けど、同じように壊れたからと言ってDIYでやるより頼んだ方が良いですよ。
本当に大変ですからねorz

Posted at 2019/03/21 20:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年03月20日 イイね!

純正→MSD→純正→MSD!!

溜まったポイントを使うためにMSD製の強化型イグニッションコイルを買う事に。
本来ならブレーキパッドを買うんだろうけど(^^;;;

10年ほど使っていたMSD製の強化型イグニッションコイルが壊れて純正品を使っていたんですが・・・。

やっぱり少しでもエンジンが元気に成るようなパーツには憧れますから(笑)

で、古いコイルと並べてみると。



意外と大きさが・・・って言うかビジュアルが違い過ぎ(^^ゞ

序に取り付け金具も塗装。

純正品とかと並べると



結局ボルトオンなので簡単に付いちゃいます(笑)



エンジンに火を入れた感じは少し賑やか??
少しトルクが上がったのでサイレンサーを外してても発進時にギクシャクしないですね。

まぁ~どうしても新しいパーツを付けると右足に力が入っちゃうんで、正確なインプレッションは出来かねます(爆)

これで後はアライメント調整したら粗完璧?になるんだが・・・。

Posted at 2019/03/21 18:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation