• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

9月度の定例会は・・・・相変わらずスイーツオッサンズ(笑)

県内在住で絶版マニュアル車乗りの変態さん募集中です(笑)

さて、今月も弱小グループの定例会でした。

ワテは仕事でしたが洗車してから向かったので遅くなりましたが・・・。





食事でラーメン食べた後にゼルフィス氏(ブル)が合流~(^^♪

画像はおまへん。

ちと某ラウンドワンの駐車場には別の変態グループが居ましてね、くろすけ號を見て


「カッケー! ジェミニ♪」



って声が聞こえて来たけど、良く知ってるな若者よ(笑)




って事でガストで何時ものスイーツオッサンズ。

来月のツーリングの日程やら行程やら家庭の事情やら、運動会の話やら(苦笑)

この様な集まりは何時も楽しいですね(^^)/

バカ話も最高です!!!

11月も宜しく<(_ _)>


Posted at 2016/09/10 23:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2016年08月13日 イイね!

8月度の定例会。

今月は3名3台のみ。

ま、元々が6人しか居ないんだけどね(笑)



ラーメン食べてガストでスイーツおっさんして解散(笑)

毎度毎度のバカ話して今の若い子は知らないカセットテープとかポケベルとか10月のツーリングの話して解散。

今回は花火大会が有ったので道路も飲食店も空いてたけど、廻る寿司屋だけは混んでたな(^^ゞ

Posted at 2016/08/14 21:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2016年05月15日 イイね!

今日のツーリングの話題は風車の弥七の墓とカート勝負で決まりbyるきふぇらすぷろでゅーす(^^♪

えーと、本日は「絶版マニュアル友の会」のツーリング兼定例会(^^♪

道の駅市貝さしばの里に集合し茂木→那須烏山→常陸大宮市→道の駅茂木→ツインリンク茂木ってコースで走りました。


何時もの事だが小学生の遠足気分な状態で(苦笑)4時半頃には目を覚ました(^^;;;;


ウトウトしながら6時過ぎに起き出して出発!!

当然ながらプロデュースしたワテが遅れる訳にゃあ~行きませんので(^^ゞ

7時半に到着し皆さんを待ちます。

8時過ぎに全員到着。




今回はワテとEIGER氏、ゼルフィス氏、たかしゅん君と後輩君との5人で。

国道123号線から県道27号線→県道12号線へと。

茨城県へ抜けます。

結構な山道ですし対向車にも気を遣うので先頭は大変ですよ(苦笑)

やはりSXE10は早いけど後ろなんか気にしてられない(爆)

そのまま12号線を使うと国道293号線に出てしまうので県道39号線で国道123号線に向かうルートを使います。

で、ルートを検索している時に見つけた「風車弥七の墓」って言うのが気になったので寄ってみた。




結論から申しまして、金儲けに走っている僧侶に300円払って線香上げて読経してもらい印を切って貰う勇気と何事も許せる心意気が無い場合は寄らない方が賢明です(爆笑)


墓参りなんだか、何しに行ったのか分かりませんよ(苦笑)


架空の人物かと思っていたんですが、実在の人物で最後は僧侶になったとか??

色々と尾びれが付いてますが、磨いた壺なんか興味無いし(-"-)


このネタだけでラーメン3杯行けます(^^ゞ


さて、道の駅茂木まで戻って来てツーリングは終了~

意外と走り甲斐が有ったとお褒めの言葉が有りましたので少しは救われたかな??

興味の有る方は地図みてね!!(笑)

対向車が来たらOutな道筋もあるけどね(^^;;;


さて、道の駅茂木で「ゆず塩ラーメン」を食します(^^♪

前から食べたかったんで。



肉っ化は無いけど、ゆずの香りと塩であっさりしているから年寄りの胃には優しいです(>_<)


スープまで完食し次はデザートのおとめミルクソフト。

画像は無いけど、店員さんがイチゴとミルクアイスをケース内でガシガシと混ぜて提供してくれます。

美味ですが時間帯によってはかなり待つかと??

来月からはブルーベリーになります。


次はツインリンク茂木へ。

U14に同乗して(車1台で1000円掛かる為)向かいまして先ずはコレクションホールへ。

企画展をやってましてテーマは1990。





他の画像は気が向いたらフォトアルバムへUpします(^^ゞ


さてさて、裏のメインイベント、レーシングカート場へ。

少し面白くしようと思い、最下位は皆に飲み物代を出すって言う提案を。

これで少しは頑張れるかな??

講習を聞いて、いざ乗車。

みんなバラバラで走り出すんで順位はラップタイムで。

いやぁ~カートは着座位置は低いしハンドルはクイックだし、左足プレーキは慣れないから難しいぞぉ~



ヘルメット被っているから視界は狭いし他のカートの音も分からん!!

でもその分走りに集中出来るんだが・・・・・。





























大方の予想通り、ワテがドンベorz




体重はワテが一番あったし、エンジンはお疲れ気味だし怖くてアクセル全開は出来なかったけど、5周目が一番良いタイム(1分ちょい)だけど、たかしゅん君の10秒落ち。。。。。


素直に自販機で奢りましたよ(涙)


これで道の駅茂木に戻って本日は終了。

なんか結構散財したなぁ~(>_<)


疲れたけど心地良い疲労感。

明日は4時過ぎに起床ぢゃ(T_T)/~~~

Posted at 2016/05/15 23:05:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2016年04月16日 イイね!

4月度定例会

九州地方の連続地震による被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

早急に収束し普通の生活に早く戻れる事を祈ってます<(_ _)>

宮城県沖地震や東日本震災を体験している身としては痛い思いです。


さて、かと言って遠く離れている此方からは出来る事は限られていますが、取り敢えずエールを送る意味で普通に行ってみよーか!?


今月の変態絶版マニュアル友の会の定例会。

ワテとEIGER氏、ゼルフィス氏、たかしゅん君の4人で。



余り代わり映えがしないけど(爆)


何時もの様に変態トークにバカ話に(^^ゞ

来月の茂木ツーリングの計画案を練って・・・・・ツインリンク茂木と昭和ふるさと村辺りに行く予定かな??

取り敢えず来月の定例会で決定させないと(苦笑)

しかし、暖かくなってくるとバカばっかりだなぁ~(^^ゞ

Posted at 2016/04/17 00:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2016年03月18日 イイね!

今月の定例会はチト寂しいよ(*_*;

珍しく平日の定例会  絶版マニュアル友の会(^^♪



自分を含めて3台、3人(笑)

ワテとEIGER氏とゼルフィス氏。

ゼルフィス氏とは昼間に矢板市内でスライドしたしね(^^ゞ

ワテは仕事で遅くなってしまったけど、相変わらずKデンキのマッサージチェアで寛ぐ2人(笑)

夕食時間帯なのですが何時ものガストでね(^^;)


幾つか決め事して、5月に予定しているツーリング等を決めて詰まらない事駄弁って解散。

来月はもう少し増えるかな??


Posted at 2016/03/18 23:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation