• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

2月度の定例会(絶版マニュアル友の会)

今月の定例会。

本当は個人的に遊んでくれる人を募集した筈が・・・・定例会になっちゃいました(爆)

1時間ほど待ち惚けくらって(自爆)無事にEIGER氏とターボ氏が集合。

ゼルフィス氏は遅くなるらしいので先に集合場所の隣のラーメン屋で味噌ラーメンを食して駐車場に戻ったらゼルフィス氏が駐車場に(笑)



後はお決まりのガスト(客が少なくて直ぐに入れる(笑))でスイーツおっさん(爆)

車の事や、その他の事で盛り上がって21時に解散。

1人入会?予定でしたが来られなかった様なので次回ですね。

来月は何かイベント絡みで行きたいですわ~


参加の皆様お疲れさまでした(^^♪

Posted at 2016/02/06 22:36:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

待ち惚け(苦笑)

待ち惚け(苦笑)まだ誰も来ないからエンジンルームでも磨くかな?(笑)

寒い(>_<)
Posted at 2016/02/06 17:48:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2016年01月10日 イイね!

絶版マニュアル友の会 の定例会

結成してから半年以上経過していましたが、グループの名前が決まらずいたのですが、漸く決まりました(^^♪


「絶版マニュアル友の会」

今後とも宜しくです<(_ _)>

あー地域限定ですので(^^;;;;


そんなんで定例会(笑)

何時ものKデンキに集合~

16時集合なんだけど時間に煩く無いグループですけんね。

今回はEIGER氏が遅れて集合でしたので先にラーメンを食してから~の合流。

ラーメン関係はこちらへ↓

ターボブースト大好物氏のブログ。

画像は殆ど撮って無かったので(苦笑)

くろすけ號のアイドリング不良のトラブルもそうだけど、たかしゅん君のSAXOも何やら怪しい(^^ゞ



相変わらずファミレスでスイーツおっさん(笑)

言いたい事を言い合ったりね。

過去の恥ずかしい雑誌を持って行きましたが頭髪が有った頃なので(笑)


喋り倒して21時過ぎに解散。



また来月も宜しくです(^^)/





Posted at 2016/01/11 20:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2015年12月19日 イイね!

初の忘年会(^^♪  まだ名は無いグループ

名前は重要だよ、やっぱり(笑)

我がグループの忘年会を本日(19日)に行いました。

車のグループだからアルコールが入る場合は車レスですからね。

そんなんで東武宇都宮駅前の居酒屋で。

ワテは仕事帰りで遅刻しそうだった為、北関東道を使って帰宅(苦笑)

東武線に飛び乗って集合時間ギリで到着。

メンバーはワテを含めて4人だったけど乗ってる車も年齢も違うけど閉会まで楽しく飲んで食べる事が出来ました(^^♪

お店も忙しくててんてこ舞い状態で飲み放題だった割に呑まなかったな(笑)

ま、二日酔いにならなくて済んだしお店で寝る様な醜態を晒さなくて済んだ(爆)

帰りのコンビニで肉まんを買って食べたのは内緒(笑)

また来年も宜しくね皆さん(^_-)-☆

Posted at 2015/12/20 19:49:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

今月の定例会はいろは坂、粕尾峠、前日光牧場からの古峰神社通り越してコメダ珈琲(笑)

今月のグループ(相変わらず名称は決まってない)の定例会でした。

雪が降られて走れなくなる前にいろは坂と粕尾峠を攻めようか?って事でーの。

まだ、くろすけ號は完全じゃないので。



フロントカナードを朝一で付けて



そんな訳で、日光宇都宮道路の日光口PAにて待ち合わせ。



集合時間に揃ったのはワテとターボ氏、ゼフィルス氏の3台でいろは坂へ!!!

ま、速そうな車やバイクも居ましたが全てぶち抜いて(爆)明知平へ(^^ゞ



遅れて来る、たかしゅん君と待ち合わせをする為にいろは坂を降りて駐車場で。


寒い寒すぎる(≧▽≦)

5℃位しか無いのだけれど交通量は意外と多くてね。

結構待って(笑)合流後今度は粕尾峠へ。

ここは旧足尾町(現日光市)と旧粟野町(現鹿沼市)を結ぶ峠道です。

今の時期、砂は浮いてるし落ち葉も多くて走り辛いけど見通しは良い(苦笑)

当然先頭を走りましたが対向車が少なくてぶっ飛ばしてイケイケゴーゴー(^^♪

ラリードライバーな気分(爆)

そして前日光牧場へ。

初めて来た訳じゃないけど、20年振り位か??

手打ち蕎麦???

どう見ても機械切りやろ???

おまけに煮過ぎ(笑)

改めて並べて







この後、初めて走る前日光牧場から古峰神社方面へ。

県道58号線。

これって意外とお薦めですよ。

鹿沼側から上ると道幅は有るし見通しも良い感じ。

下って来たけど今度は上ってみたいですわ~

で、小腹が空いたのでコメダ珈琲店へぇ~

スイーツ男子ならぬスイーツおっさん(自爆)

好きな事言い合って15時に解散~


楽しいひと時でしたわ(^^♪

今度は後ろから付いて行こう、うん(笑)


来月は忘年会だよぉ~(^^)/

Posted at 2015/11/22 20:26:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 定例会 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation