• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

あれ!?たった2日でorz

うむむむむむむむむ、前回動かしたのが3日だったけど。


くろすけ號を洗おうと思って移動したら・・・・・。




ギャー(´Д⊂ヽ


エンジンオイル漏れですね。

オイル交換時期が近づいてくると粘土低下により漏れる量が増えていくようです。

直すにもヘッド降ろしてガスケット交換しないとダメだからねぇ~

漏れているくらいが丁度良い位だから(爆)



キッチンペーパーで拭いて気を取り直して洗車開始(^^ゞ



また暫く洗えないだろうからコーティング剤で拭き拭きし夕方からのミーティングに備えます。






月一のミーティングは何時もの4台4人(笑)

毎度毎度のバカ話と車の事で盛り上がって解散。

来月も宜しく(^^♪

って何時だ???





Posted at 2019/01/06 00:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2018年12月31日 イイね!

さて、今年もお世話になりました来年も宜しくです(^^♪

今年は色々と時間が取れなかったり予算の面で弄りたい事や修理したい事が出来なかったりしたけど、絶体絶命とか事故とか自走不可なんて事は一度もなかったのが良かったのかな??


なんてったって普通が一番です(笑)

来年も現状維持を最優先にチョコチョコと弄って維持って修理して行きたいと思います。

取り敢えずリアスピーカーの交換が最優先なんです。

ドラレコは隠れ蓑です(爆)







では皆様、良いお年をぉぉぉ~(^^)/

Posted at 2018/12/31 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2018年12月25日 イイね!

抜けが良すぎるのも考え物ですね(苦笑)

先日、騒音対策で取り付けたインナーサイレンサー



やっぱり静かになりましたが、内部のバネが弱ってきているので最初より煩くなってきてますね。


さて、サイレンサーを取り付ける前は抜けが良くて気持ちよく踏んで行けたのですが、発進時にもたつく時が多くて気になっていたんですよ。

オールステンレスなんで甲高い音が特徴的でイイんだが。。。。。


で、サイレンサーを取り付けたら以前より低速トルクが出てギクシャクする事もなく、今日は勝手にアイドリングストップ機能が作動しなかった(爆)


タコアシもマフラーも抜けが良いと定評のある製品なんで致し方ないんだが、サイレンサーを取り付ける穴が開いてなかったので開けてサイレンサーもスペーサーを作成しスポッリ収まるように。



今後、インナーサイレンサーに取り付けたグラスウールを交換し、バルブ形状になっているスライド部分は余り動かない様にホースバンドか何かで半固定してみようかな?? 冬の間だけ(笑)

Posted at 2018/12/25 22:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

なんでこんなところが溶けてアナーキー??

皆さん、室内のスマホ(USB等)の電源確保とかどうしてますか??

シガーライターから直接とか分岐させて2~3口分岐のヤツを使ってるとは思いますが。

ワテは純正シガーソケットを塞ぎたく無いので最初はサイドブレーキ横に分岐電源を持って来ていたんですが安物だったせいかUSB充電がイマイチorz

おまけに配線が邪魔になるんだよね。。。。

ダッシュボード下に別電源も吊るしていたんだけど、これも位置的に満足出来なかったのでコンソロール内に入れて配線を出していました(苦笑)



やっぱり見た目が悪いしスマートじゃないので移設を検討。

取り付ける場所はオーディオの下に付ける事にしエーモンのUSB電源ポートを・・・・。




後ろに穴なんか開いてたっけ????


少々不安だけどダメになったらヒューズ飛ぶだろ!?(爆)

で、両面テープで貼り付けて完了(^^♪



配線を後ろから通せれば格好いいんだけど、これ以上穴を増やしたくないので此れで完了だね。


内張りを少しは進めないとorz



もう続かない(´;ω;`)



Posted at 2018/12/23 18:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2018年12月22日 イイね!

流石に恥ずかしい状態でしたので・・・・。

調べてみたら二ヶ月以上も洗ってなかったのねorz

弄ったり直すのも良いけど最低限の洗車位はしないと恥ずかし過ぎるわ(苦笑)


この間、通勤途中にコンビニに寄る用事が有り指定されたコンビニへ。

早朝だと客が居ないんで不愛想なオネーサン相手に用事を済ませお店を出ようとしていた時、後ろからコンテナを載せた代車を押してくる男性店員が居たので扉を開けて出してあげた時に

「ジェミニイルムシャーですか??」

と、ナンパされる(笑)

ワテ

「えーそうですよ」

面倒くさそうに答える(正直ウザい)

「いつも綺麗に乗ってるし」

「何時もこの時間帯に通っていくから気になっていたし」

「ジェミニも走ってませんよねぇ~」

「維持するのも大変ですよねぇ~」

通勤途中だから急いでるんだけどなぁ~

と思いつつも相槌打ちつつも褒められるのも満更でもないが、どうやら此処の店長らしい(^^ゞ

暗いから汚くても良く見えるらしい(笑)


この系列のコンビニは対応が良くない店員に当たるのが多かったので意図的に入らなかったけど今後は利用することにしよう(笑)



で、やっぱり綺麗にしようと思い休み時間を使って、くろすけ號の洗車(^^♪




ホイールがスゲー汚かったわ。。。。。

これで心置きなくドア弄りが出来ます(笑)

Posted at 2018/12/23 00:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation