• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

【初詣】折り鶴が折れないorz

昨日は伴侶実家絡みの用事で殆どの時間を費やしてしまったけど、本日は朝寝坊かました後に初詣(^^♪

寝坊した後でしたからそんなに遠出は出来ないので自宅から20分程度の薬師寺八幡宮って所へ。



そんなに人出も多くなくゆっくりと参拝出来ますね。

なにも祈願しなかったよーな??(爆)

さて、本殿の奥にある勝負の神様、千勝神社ってーのが有りまして折り鶴を奉納することによりご利益を得ることが出来ると・・・。

備え付けの折り紙で




伴侶と二人で折ってみましたが、二人とも折れませんでした(自爆)

画像のは(黒色の折り紙なので見辛い)スマホで調べてから折ったヤツ(^^ゞ


昔はよく折った筈なのに日々の忙しさに負けて純粋な心が何処かへ行ってしまったらしい(*´Д`)


その後、近くの道の駅下野に行ったのに出店はやっていたのに中は休みでした(苦笑)

次に道の駅二宮にも行ったのだけど苺位しか売ってなくてねぇ~

買い物をしようとショッピングモールを検索した伴侶が「ザ・ビックエクストラ真岡店」って言うのが有るから其処へと。

何度も仕事で来ている筈なのに全然見当が付かない???

伴侶ナビに従って向かったら・・・・・







異音もといイオンじゃん(笑)




紛らわしいなぁ~(^^ゞ

普通のイオンより安い感じだけど活気が無いような???

晩飯のネタ買って帰宅。

そんなに走っていないのに疲れたあるよ。




少し直したけど誰も分からない(;´Д`)






Posted at 2019/01/02 23:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月24日 イイね!

ドラレコを考えてみるか?? その2

以前にもドラレコを購入してみようかと思い色んなサイトを見ながら考えては居たんですが、予算の関係で挫折してしまいました(苦笑)

ところが最近、東名での煽り事故、逆走車による貰い事故等々・・・・。

自己防衛を考えないとダメな時代になってきたのかなと???

なにせ30年物の旧車なんかを意地で維持している以上、相手が有る事故なんかに遭遇した場合、ドラレコは非常に有効な取引材料に成り得ると思ってます。

今の時代、下手すると正当な方が負ける時も有るし(以前の事故で学んだ)キッチリと証拠を残すしか無いようです(^^ゞ




でもドラレコは半年もすると旧モデルになってしまうような感じ。

車が古いからどんなの選んでも違和感しかないけど、むらさきちゃん。なんかしモニターが付いてないタイプ。

正直そういうタイプが好みなんだがね意外と少ない。

常にモニター見てる訳じゃないんだから・・・・。

WiFi接続ってーのも有るな。


モニター無しで(有ってもいい)前後カメラ、目立たないデザイン、常時監視は・・・・有った方が良いか??


リサーチしてる最中だけど、たぶん国産メーカーに落ち着くかな??


それとリアスピーカーも買わなくてはならないのでビンボー街道まっしぐらになるなorz

Posted at 2018/12/24 22:01:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年11月19日 イイね!

恥ずかしいって言うか何と言うか・・・ワースト1位orz



本当にね、停まらない車が多過ぎです。

100台で1台が停まるかどうかって(苦笑)

場所が違えば多少結果は違ってたと思うけど宇都宮市内の某交差点で調査したとか。

看板背負って仕事している以上、なるべく停まるようにしていますが歩行者から遠慮されたり対向車が全然停まらない時もあるので止むを得ず走り出す時も有りますが。

自分勝手な県民性が出ているんぢゃなかろーか???

横断者が居る場合、横断歩道の手前で停止するのが義務化されている筈なんだけど(笑)

一応、道交法違反ですね。


昔、横断歩道を渡ろうとしていた人に譲ろうと思って停まったら後方から来た車に追い越されて怖い思いをしたんだよねぇ~

一歩間違っていたら目の前で人が撥ねられていたかもしれないと思うと気が気でないので下手気に譲れないのも本音。



しかしワーストって不名誉過ぎるわ(/_;)




Posted at 2018/11/19 23:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年10月16日 イイね!

ローラーダッシュを実現させる!?

ローラーダッシュと言えば装甲騎兵ボトムのAT(アーマードトルーパー)の装備。

ギュイーンと音を立てて奔る様は子供心に恰好良かったなぁ~(^^♪

って事で同じじゃないけど、アメリカからターボジェットと言うヤツが販売になった。

時速16kmは出るらしい。

ボトムズの「ローラーダッシュ」がついに実現…か!?

ちとつま先を上げて走るのはローラーダッシュとは違うけど雰囲気だけは出そう(笑)



でも80kg以上はNGみたいので太ってる人は要注意っす(^^ゞ

23486円・・・・微妙に欲しい(爆)

Posted at 2018/10/16 22:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2018年01月26日 イイね!

月曜日からの・・・・。

22日、流石に天気予報通りに昼頃から雪が降り始める。

配達とかは午前中に終わっていたから大した問題も無く。

所が、18時に積み込みとかを終わらせ事務所に戻ろうとしたら・・・・。

何時もなら30~40分で着くはずなのに雪の影響で2時間も掛かってしまい自宅に帰ったら戻って来れるかどうか分からなかったので事務所泊りって言うか日野の2トン泊り(苦笑)

他の皆さんも書いてますが、ノーマルタイヤで雪道走るなよ(-_-メ)

バカなの??

それとも命要らず??(苦笑)

あれだけ注意喚起してたのに意味ねーじゃん!!


坂道登れなくて立ち往生に路肩付近に乗り捨てとかで渋滞を呼んでましたからね。。。。。

トラックも空荷だと坂道登れなくなると現にワテのトラックもケツフリフリで登ってたので下手に坂道では止まりたくなかったので迂回とかもしてましたが国道4号に出たら完全に動かなくなりました。


トラックの中で一夜を過ごし(エンジンを止めると死ぬので)、23日は大田原市に納品でしたのが朝5時に出発し特に渋滞も無く・・・・。

ま、県北は20cm位の雪では騒ぎませんから(苦笑)

納品先で。




誰も入って来て無かったので雪かきしながら待ってましたが(笑)

ただ国4号はチェーンの跡が酷くて振動がキャビンに伝わって来て走り辛いのなんのって(ノД`)・゜・。

ワテはチェーン巻いたら終わりって考えなので(爆)

何故か前を走っていたカピバラタクシー(苦笑)



これこそ恥ずかしくて運転できひん。






23日は県内だけで450件以上の事故が発生したらしいけど、ドライ路面と同じように走っているからじゃね???

特に若い女性って路面状況見てない様な運転だし(^^;;;

何時もイケイケゴーゴーだからねぇ~

ま、譲っても挨拶なしだからさ(-_-メ)


そしたら今度は同僚がインフルで24日から一週間休み。。。。。

変な風に忙しいわ、集荷の回る所が増えててんやわんや(>_<)

どないせーちゅうやねん(;^ω^)


毎日毎日寒過ぎて「寒い!!」って何回言ってるか分からないし(苦笑)


来週また雪が降るかもって??

勘弁してくれよorz

Posted at 2018/01/27 20:29:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation