• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

う~ん、マンダム(笑)

2日の夕方、ターミナルから事務所に戻る時の事。

殆ど2車線なのですが、某IC通りで。

右後ろからエンジンの断末魔みたいな音させた車に抜かされた(◎_◎;)

で、前に入ったのはR-33スカイラインGTS25tでしてね。



よくよく見るとマフラーから大量の白煙|д゚)

加速する度に周りが見えなくなる程の白煙具合。。。。。。

どうやらタービンブローしている様ですが、ワテと付かず離れずの状態なので常にワテの前orz

白煙は臭いしスカGの後ろには誰も入りたがらないんだけど、スカGはこの状態で右に左に追い抜きして行く神経が分からん(苦笑)

窓開けてたら臭いで気持ち悪くなった(>_<)

この状態では何時エンジンオイルが無くなってエンジンブローするんじゃないか気が気でないと思うんだか????



結局15kmほど一緒に走ってました(笑)


うーむ、何処かでブローして他の車に迷惑掛けてなきゃ良いけど。。。。。。


Posted at 2017/11/04 22:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年05月17日 イイね!

誰でも「まさかこんなのが入っているとは!?」思わなんだわ(苦笑)

怒涛の忙しいウィークディー(^^ゞ

只でさえ体調が芳しくない上に追加の仕事まで舞い込むのもまぁ~仕方ないけど。


とある益子町の倉庫から大田原の某メーカーの展示場までキッチン一式を運ぶんですが暫く放置されていたんで梱包はヨレヨレだわ猫の毛は付いているわと(>_<)

トラックから降ろすのは楽なんだけど、いざ地面から荷台まで上げるのは苦労するんで配車係の社員がHelpに。

10時半に出発したんでギリギリ昼前には着く算段。

結構な距離が有るし山道だったりするので慎重に飛ばしました(笑)


無事に引き渡して戻って来る最中に一通のショートメール。

「やっぱり※入ってたみたいです」

と???

※はショートメールだと表示されない絵文字。


改めて聞くと










子猫がキャビネットの中に入っていたそうです(チュドーン)




引き返すにも些か無理な距離になって来ているし(苦笑)

他の仕事もあるから配車係に任せる事に(笑)

まぁ~積み込みしている時に「ニャー」と一回聞こえたけど気にも留めなかったんですよねぇ~

タダでさえ猫屋敷で知っている限り7匹以上の野良猫が住み着いているんですよ(^^ゞ

今回の子猫もキャビネットの中で生まれたと思われるが・・・・。


さて、何とか次の日には戻せるようにと宇都宮のターミナルまで持って来て貰ったが一晩如何するんだー!!??

配達したんだから責任もって面倒見ろと(-_-メ)

へーへー、分かりましたよと。

伴侶に了解を取ったら乗り気(^-^;


元々犬猫は好きだけど猫アレルギーが有って飼えない。

もうねぇ~野良なんで人間を警戒して威嚇してくるしてくる(苦笑)

シャーシャー言ってるし。



猫缶あげたり子猫用の餌をあげたけど食べてなーい。

水も飲んだ気配なし。

触る事も出来なかったけど次の日に早々と返しましたが箱から出て行かなくて。

横にして余り見ない様にして来ました。


無事に親元に帰れたかな???

可愛かったけど下手に触ると匂いが付くので触らなかったです。



今度は気を付けないとまた配達しちゃうからな(笑)



Posted at 2017/05/22 22:17:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | その他
2017年05月07日 イイね!

今年のGWは5連休だった件

連休のダイジェスト(^^ゞ

3日、甥っ子が来たので義母を実家に連れて行き散髪からの義父の入居先に。

4日、前日に頼んだオーディオが来たので青様を洗ってから取り付け作業。

   伴侶は同窓会、夕方から友人と居酒屋へ。

5日、伴侶に何処かへ連れて行けと言われていたので那珂川町の鷲子山上神社(通称ふくろう神社)



と、那珂川町温泉浴場 ゆりがねの湯。

ふくろう神社はお祭りを遣っていて何故か鶏の種類?の展示(チャボとか烏骨鶏とか)やおばちゃんのフラダンス・・・・見てないけど(苦笑)

温泉は美人湯って事でヌルヌルした泉質でお肌に良かったです(^-^;

露天風呂からは那珂川が微妙に見えますが眼下なんでちと辛いね。

後は広重美術館・・・言わずと知れた浮世絵ですね。

確かに凄いんだけど良さがイマイチ分からん(爆)

時間帯も悪いし連休中なので飲食店が・・・・何とか蕎麦屋に飛び込んで食べられた。

そば処一徳って所。

ちゃんと手打ちでまあまあかな。

かき揚げとか天麩羅を頼んだ方がお得ですね。

道の駅馬頭とか喜連川は車が溢れていて入れず。。。。。


仕事で走り廻っている地域なんだけど、車が多くて疲れた(´・ω・`)

6日、伴侶は仕事だったけど買い物に行ったくらいで、なーんにもする気が起きず。

CDを借りに行ったけど決めて行った訳じゃなかったので何も借りずに終わった。

7日、買い出しと家の掃除だけで午後からは昼寝(笑)



とまぁ~特に変わった事するまでも無く。


なんか休み過ぎて変な感じ(苦笑)
Posted at 2017/05/08 23:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2017年01月09日 イイね!

只のカレーだけど少しだけ拘って作ってみた(笑)

伴侶からカレーのリクエストが来たので作ってみた(^^♪



まぁ~カレーは余計な事せずに作れば無難な味に仕上がるんだけど、ほんの少しだけ拘って作った。

玉ねぎをフライパンで飴色になるので炒めて鍋に移しただけですが(^^ゞ

鍋で炒めると焦げる時が有ってそのままだと雑味が出ますので・・・・。

あとは灰汁を丁寧に取ればOKですかね。


2人で5皿分たいらげました(^^)/

Posted at 2017/01/09 22:46:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2017年01月03日 イイね!

やっと片付いたぁ~(*´ω`*) で、遅ればせながらあけおめっす(^^ゞ

いやぁ~10日振りのブログかな?(爆)


そんなこんなで、明けましておめでとう御座います<(_ _)>

昨年中は皆様に大変お世話になりました。

本年もしょーもないブログにお付き合い下さいませ(笑)




年末年始の忙しいったら有ったもんじゃない。

29日の午前中迄仕事で、その後は買い物の嵐(苦笑)

で、夜はEIGER夫妻と第二忘年会(^^♪

途中で寝落ち(自爆)

今年も遊んで呑みましょう~

30日に義父が大学病院から退院し実家に連れて行き、義理姉と合流しつつ、ニトリで買い物。

31日も買い物行ったり、義父が入居予定の老人ホームに行って買って来た荷物を置いてきたリセッティングしたり・・・・またニトリ行ったり(^^ゞ

1日も朝から実家に行きつつもイオンでチェストを2個買ったら梱包後に他のお客に渡してしまい違うのを買う羽目に(-_-メ)

店員が伝票のチェックしないで渡すと言う大失態(苦笑)

客も1個しか買ってないのに2個持って行くって言うのが信じられんが。。。。。

2日は少し落ち着いたけどまだ準備が整って無いので買い物は必須事項。

今日3日が入居日。

透析とかしなくてはならない老人だけど、痴呆症ではなく頑固で昭和一桁の人間なので扱いが難しく、まぁ~大変だったんですよ此処まで来るのが。

義母は特養ですし義理姉夫妻と手分けして色々片づけしーの、ホームに放り込んでなんとかかんとか。

まだ完全に終わった訳じゃないので戦いはまだ続くorz



そんなこんなで年賀状も書ける訳もなく、ましてや洗車出来る訳もなく(T_T)/~~~

年賀状が届かないのはそんな理由からなのでご了承下さいませ<(_ _)>


序に青様を脱輪させてしまい左後ろ下部が少し凹んだ(ワテも凹んだ)

1日から凹ませたり違った商品を買う羽目になったりと始まりがとても不安な一年になりそうですが、こんなワテを見捨てないでね(自爆)

Posted at 2017/01/03 23:32:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation