• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

Nっころかな?



仕事中に見掛けました(^^♪

シングルナンバーで程よく草臥れてましたね。

シリーズ幾つかは分からないけど走り廻っているかな??

やべーな、車体のカラーで所属先が分かっちゃうかな?(笑)

Posted at 2015/01/23 23:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ
2014年07月23日 イイね!

フォード フェスティバ 現る?

最近で全く見掛けなくなったデミオのご先祖様でもあるフォード フェスティバ。

近所のホームセンターの駐車場で。



キャンバストップ好きなワテには堪らない個体ですね(笑)

デビューした当時は人気があって売れましたからね(^-^)

何故かカタログ持ってたなぁ~

キャンバストップの生地とフレームはジェミニのユーロルーフと同じだったとか?

やっぱりジェミニのユーロルーフが欲しいなぁ(;^_^A

Posted at 2014/07/23 22:46:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ
2014年01月01日 イイね!

死んだかと思った!!のと1億円オーバー??

今日も朝からバタバタと何気に忙しい元日(苦笑)

相変わらずの甥っ子を駅まで迎えに行き、帰り道の事。

住宅街で見通しの悪い信号機の無い交差点。

ワテの方が優先ですが、何度も通っている道なので少しは注意していたんですが・・・・。

そんなにスピードを出していなかったのだけどアクセルを踏むのを止めていたのが功を制していたと思う。

気が付いた時には目の前にババアの運転するセダンがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ\(◎o◎)/!

咄嗟にブレーキ踏みつつ左に急ハンドル!!!

セダンを避けられたぁ~


後席で伴侶が転がっていたけど(笑)、打撲程度で粗怪我無し。

Uターンして元の道路に戻ったら、相手のババアが

「大丈夫ですか??」

ワテは

「大丈夫じゃねーよ!!!!(-"-)」

当然怒りますよね。

最後に

「あばよ!」







フィクションです(爆)

「気を付けるように!!」と捨て台詞を残すワテって格好良いのかな?(笑)



やはり後席のシートベルトは必然と思うので皆さんも着用して下さいね。

全く、正月早々に心臓に悪いっすわ(-"-)




もう少しスピードが出ていたら転がっていた可能性も有るし、避けられなければ死人が出ていた可能性も有りますよね。

自分の事ばかり考えないで周りにも気を配らないと行けませんわ~(^_^;)


そんな心臓バクバクな事が有った午後。

用事を片付けて伴侶実家に向かう途中に右折しようと思ったら異様なオーラを持つ車両が近づいてくる??

様子を見ようとガン見していたら







一目で分かる

トヨタ200GT

格好良いし走っているを始めて見たっすけど車高が低くてねぇ~

品川ナンバーでしたのでドライブがてらって事かな???

今では程度が良ければ1億円オーバーな車両の事。

ぶつけたら破産ものですかるね(笑)


義理の姉夫婦と盛り上がった元旦の夜でした(^^ゞ

Posted at 2014/01/01 19:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ
2013年01月28日 イイね!

GX71 Mk-Ⅱ TWIN TURBO

某所で見掛けたMk-Ⅱ 懐かしいですね。

当時ナンバーモノですが、其れなりにやれている様です。



当時はMk-Ⅱ3兄弟が持て囃されハイソカーブームが有りましたね。

白いセダンばっかりだったけど、ボーイズレーサー(死語)も随分と奔り回ってましたね(^^)/

代表的なのはハチロクだったけどイダテンスターレット、FX、GPターボ、パルサー、306、RZ-1、ファミリア、シャレード、そしてジェミニ♪

しかし、良い時代だったなぁ~(>_<)


でも、この時代サスペンションの交換はおろか、マフラーの交換なんかも基本的にはNGでしたからねぇ~

今の様に自由化?されるまでは我慢の時代でした。。。。。。




あの頃に戻れたら戻って人生を遣り直したいですわ(爆)


って何を遣り直したら良いんだろう(爆笑)



Posted at 2013/01/28 23:28:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

なんと!! \(◎o◎)/

今日の朝礼中に貧血気味で倒れたワテです(爆)

義理の姉と甥っ子も来ているので早く帰って来てと言われていたので、明るい内に帰れてLuckyでした(^^)/


帰路で前方に右折しようとしているボルボ940みたいのが居るのかな??

と思ってガン見していたけど後ろ姿だと白いセダンとしか分からないので追い越しざまにガン見すると・・・・。
































これだと分かり辛いと思うので前からです







はい、知っている人は知っているけど知らない人は全く分からない三菱デボネアAMGです\(◎o◎)/!





初めて見た様な気がしますが、サイズはデカイし3Lの排気量の割りに150ps程度しかない。




しかし、日本に何台残っているのでしょうか???

初代デボネア(シーラカンスの俗称で有名ですね)は何時もの某整備工場に置いてあるので普通です(笑)











Posted at 2012/06/18 22:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation