• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2014年06月21日 イイね!

此処も見栄え良くしたいかな?

素直に灰皿にしとけば良いものを(苦笑)



灰皿のスペースに吸気温度計を置いて有ります。

ナビのモニターが出てくると見えなくなるんてすがね(苦笑)

ま、此処に取り付けた以上、見栄えは良くしたいですので両側のスペースとバックアップバッテリーの交換の面倒さを解消したいですからね。

新規でパネルを作りバッテリーを外部に(単四乾電池だから)取り付ける。

それと照明も交換したいけど分解出来るかな?


さぁ~何時だろ?(^^;)



Posted at 2014/06/21 22:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ
2014年06月20日 イイね!

長年温めてきた弄りネタか?

去年の夏にナンバープレートの裏側からフレッシュエアーをダクトで引っ張ってきたんですが、地味なんだよね(笑)




正直リスクは有るし加工せねばならないので躊躇していたんですが(^_^;)



ライト下のパネルに穴を開ける予定です。

紙テープを貼ってる所にね(;^_^A

此処からエアクリ迄引っ張れば良く冷えると思うがどうだろ?

予備のパネルを使うからダメなら戻すだけ(爆)

Posted at 2014/06/20 21:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ
2013年12月11日 イイね!

メーター

発掘した使えないメーターを眺めながらあーだ、こーだと思案してます。





大昔買ったLEDバルブ・・・・。



高かった割に全然使いモノにならなかったよなぁ~orz

Posted at 2013/12/11 23:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ
2013年12月08日 イイね!

今日は反対側

洗車したくても寒いから止めて、サイドビューLEDの取り付けを行う事としましょう~(^^♪

まぁ~LEDの取り付けは簡単だけど前にドアの内張りに静振材を貼り付けたんだよね、右側だけ(苦笑)

じゃあ、序でにぃ~

内張り外して



汚いビニールだなぁ~(-"-)



ビニールは潔くゴミ箱へ

内張りに静振財貼り付けしていますが、ビニールは今回張らないです。

一応、テストの為。




ドアの閉まりが重くなった感じだけど、音の浸入とかは如何だろ??

これで不快な音と振動が減る様ならフロントドアとトランクに施工しようと思う。

右側はレギュレーターが壊れたから序でに遣ったけど、音が気になっていたのは左ドアでしたからね。

ガムテープって言うのが気に入らないけどさ(苦笑)




リアシートを外して



配線して光らせます。





是で4枚全部にサイドビューLED貼り付けました。

なんかドンドント派手路線に移行している感じが(^^;;;;;


Posted at 2013/12/08 22:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ
2013年12月07日 イイね!

次に弄る!!所と弄った所(^^♪

昨日配線を引っ張った右後ろのドア。

時間が取れなかったけど、何とか接続はして光らせて見た(^O^)



ドアを閉めた状態では



両側を開けると



足元だけは!!明るいです(^^♪

左側も遣らないとね(笑)


こうなると頭上が暗く感じるんだよな。。。。。

何か考えるか。


さて、次のステージへ!!



さて、夜間運転中にメーターのEL発光シートの具合が悪くなって来た様で点滅する事が多くなってきた。。。。。。

流行りとしてはLEDを組み込むのが普通ですが、天邪鬼なワテは(笑)

やっぱりLEDを組み込むべく満を持して新品メーターパネルの登場です(*^^)v



裏側は電球でムラ無く光らせるようにパターンが入ってますがどうしようかな????



一番懸念だったのが赤い部分がちゃんと光ってくれるか如何か??

って事で白色LEDでテストしてみた!!!



ちと画像だと飛んでますが肉眼だとまあまあですわ。

これで白色でも青色(後にテストした)でも大丈夫っぽいです。

今はメーターと空調パネルを一緒にコントロールしているんで、同じ様にしないと・・・・・。

照度コントロールして昼間も自発光メーターにしたいところだけど抵抗入れればOKかな??

色々と考えるのが面白いけど暴走しない様に(自爆)

Posted at 2013/12/07 22:51:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation