• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

くろすけ號のヘッドカバーガスケットの交換作業

10日後にプチツーリングの予定なので少しは見栄えを良くしようと目論んで重い腰を上げてガスケットの交換を開始します(笑)

簡単だって言えば簡単なんだけどね(^^;;;;

4XE1ヘッドカバーガスケット交換 phase1


4XE1ヘッドカバーガスケット交換 phase2



これで少しは汚れなくなるかな?(^^)/


残るは・・・・・色々と残っているんだわなぁ~(>_<)

タイミングベルトとウォーターポンプ、それとフロントディスクローター、タイヤ4本(苦笑)

それと遊んでいるフロントスプリングorz

誰か余ってない??(爆)


牛歩で行くしかないんだけどね(^^;;;;



さて、明日も土曜日も仕事なり(>_<)

Posted at 2016/05/05 22:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

やっと交換しましたねん(^^)/

遣らねばと思っていたボンネットオープンナー用のワイヤーを交換しました(^^♪

phase 1

phase 2


暖かくて整備日和(笑)

本当は走りにでも行きたい処でしたが、青様が余りにも汚かったし、ワイヤー交換もしたかったからね。

インナーフェンダー外した序に



タイヤワックスで綺麗にしドア前の落ち葉が溜まるスポットの掃除



この部分は如何しようも無いからねぇ~(>_<)

フロントウィンドーからのゴミが全て流れ着く所なので。。。。。


くろすけ號は洗わなかったけど、室内の掃除機掛けしガラコ塗って本日は終わり。


って本日しか無いしorz



後は何時作業が出来るんだろうか???



Posted at 2016/04/24 21:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2016年03月27日 イイね!

年度末に付き多忙極まる(´Д⊂ヽ

此の所、仕事疲れで寝落ちしている事が多くてブログしている暇が無い(苦笑)

朝日に向かって走ったり



ディナーの予定がコンビニ弁当になったり



昨日は仕事が午前中で終わったので塗装の気に入らなかったホイール2本の塗装。



缶ペ2本使い切って塗ったので塗膜と艶は申し分無いかな??

ゴミが付いてる部分は2000番の耐水ペーパー当ててコンパウンド2種使うかね。

週末の定例会には溝の無い夏タイヤで参加予定(^^♪


今日はくろすけ號のエンジンオイルとオイルエレメントの交換。



相変わらずエレメント交換時に服が汚れるんだよねぇ~(*´ω`*)

オイルクーラー付けてエレメント移動してやれば汚れなくなるんだが、リスクが増えるのが嫌なんだよね(;´∀`)

意外と下回りのオイル汚れが気になるけど、漏れて無くなってるんだわなエンジンオイルorz


ボンネットオープンナーワイヤーの交換は時間切れで出来ずorz

明日くらいは昼寝出来るかな?(笑)
Posted at 2016/03/27 20:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

しかし!私もニュータイプの筈だ! ( 異音対策中)

シャア語録でタイトルすると内容が分からなくなるね(苦笑)


何故か夕方、思いついたようにメーター周りからの「ギシギシ」音とスピードメーターからの「ガラガラ」音の対策しようと。



メーターフードに付いてるクライスタースイッチのビス増し締め。




そしたらメーターのバックライト用のLEDが落ちているのを発見(>_<)


画像無し。


序なんでスピードメーターの異音も直す事にした訳ですよ(苦笑)



メーターをバラバラにLEDを貼り付け直してスピードメーター裏のギアにシリコングリース吹き付け。

これで直るかな???


それとスポットランプ部の金具も少し曲げて異音対策。



明日の朝は少しは静かな走りになるかな?(笑)

Posted at 2016/03/06 20:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2016年02月03日 イイね!

中々直りませんなぁ~(´Д⊂ヽ

ハンチングするアイドリングは絶賛放置中(苦笑)

しかしながら、運転する上でシフトチェンジする度にクラッチペダルを踏む訳ですが


「キーコキーコ♪」



と、相変わらず鳴るねん(苦笑)

音楽でも流していれば気にならないのだけど。。。。。


本当は洗車したかったけど、コッチの方が気になって仕方ないので、またクラッチペダルの分解整備。



画像は使い回し(笑)

取り外すのも慣れたもので、ものの10分も有れば外しちゃいます(^^♪

今回は室内側のステアリングラックカバーを外して前回、前々回に落としたナットの救出もしましたが、今度はカバーのナットをカーペット裏に落としちゃった(爆)

手を入れれば入れるほど奥に入って行くんで、それこそ手に負えないorz(笑)


ちょっと、多めにグリススプレーしてシャフトのナットは少しだけ緩めにし取り付け。

相変わらず邪魔(笑)が入るし時間切れだったので仕事に戻ります(爆)


取り敢えず、帰りは「キーコキーコ」音がしなかったんだけど3日は持つかな??



ダメだったら今度こそペーストシリコングリス買うぞ!!(笑)

Posted at 2016/02/03 23:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation