• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

少しだけ整備したよ

日照時間が短くなりましたねぇ~

ワテのブログ頻度も減ったけど(笑)


さて、この間外れてしまった運転席側のウェザートリップ。



予告通りに反対側に半田こてで穴開けてビス留め。

意外とクリップの穴が大きくて4mmのビスでは留められなくて5mmを使ったけど若干長いんだよね。



少し捩れてるけども。

クリップはこんな感じ。



他の所が切れなきゃ良いけど。。。。。

オートバックスで買ったブルーフィルム



予備のドアミラーと共に(^^ゞ

取り敢えず型紙だけ作ってみた(^^)/



4枚は切り出せますよ(笑)

ミラー小さいんで。



帰り道に暫く後ろに居た車。

なんだったんだろう???

日野ルノーかとも思ったけど幅が違い過ぎる???

白ナンバーだからなぁ~

久しぶりに正体不明な車と出会ったな。

Posted at 2015/09/19 21:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2015年08月23日 イイね!

これで落ちないと良いなぁ~

この間、堕ちてしまったマルチディフレクター。



強力両面テープで貼り付けたいんですが大概は24時間動かさないとか雨に濡らさないとかって制約が有るので(^^ゞ

そんなんで週末迄待っていたのと両面テープの厚みがね、問題なんで。

昨日の夕方カナードを外して掃除しマルチディフレクターを貼りつけました。



24時間近く経ったのでバンパーにボルト留め。



これで暫くは大丈夫だと思いたいなぁ~

表面上の錆粉だけど直すのは大変ぽい(*´Д`)

Posted at 2015/08/23 22:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2015年05月23日 イイね!

整備って訳じゃないけど(^^;;;;

今日も仕事で時間的な余裕は有ったのだけれど流石に洗車は出来ないので軽くエンジンルームを綺麗に。



パーツクリーナーで油汚れ落としてシリコンスプレーで艶だして(^^♪


明日は早起きして洗車してからの出発ですね。

目的地方面の降水確率は東京方面より格段低いです(^^ゞ

参加予定の皆様、お気を付けていらして下さいねぇ~


早めに寝よ寝よzzzz



Posted at 2015/05/23 20:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

ニャーニャーと相変わらず猫が・・・・。

クラッチを踏むとニャー(笑)

離すとニャー(苦笑)

以前、グリススプレーしたのに最初は良かったのだが、また猫が住み着いてしまったぜ(>_<)


今回は念入りにグリススプレーしたんだけどバネとシャフトが干渉しているんかな??

クラッチワイヤーも未交換だから少しは伸びたかな???

暫くしてから踏んだら猫は何処かに逃げて行ったかなぁ~(^^;;;;


明日の朝が勝負だわ(笑)


真っ暗なのに雨が降る前にガラコ塗り塗りぃ~


本当に車バカだよ(爆)


車内も少しは片づけておかないと。


日曜日は気温が高そうだから熱中症に気を付けましょうネ(^^ゞ


Posted at 2015/05/18 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2015年05月10日 イイね!

おーおー7000kmも走ってしまったぜ|д゚)

やっとこさ、くろすけ號のエンジンオイル交換(^^;;;;

月に1200kmも走るんであっという間に交換時期が来ちゃいます(+_+)

昔は交換距離を決めていたんですが、ここ何年かは5000km超えたりエンジンがガサツいたりすると交換してます(汗)

今回の廃油はそんなに汚れて無かったような??

毎日適度な距離を走っているのが良いのかな??

本当は良いオイル入れたいけど、どんなオイルがくろすけ號に合っているのか全然分かりません(笑)



さて、ツーリング迄二週間。

直す部分の内の一つ。



後席のPWスイッチ部のカッティングシート貼り換え。

小さ過ぎて貼り辛いのなんのって。

少々シワになったけど目立たないから良いや(笑)


後はカーボン製カナードのヒビ割れか目立って来たからカッティングシートで誤魔化す予定(^^ゞ

それと発砲ゴム製のアンダースポの交換。


フェンダーのirmscherの交換は急を有する訳じゃないから時間が出来たら。


今日は母の日でしたね。

皆さんは何かしましたか?

ウチはまぁ~離れているし7月に帰った時にでもと(^^ゞ

何が良いのか考えて貰ってます(笑)

カーネーションは義理母に持って行ったけどね。




Posted at 2015/05/10 22:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation