• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

少しは整備計画を立てへんと

毎日の通勤で週に300km以上走る計算になります(^^;

今迄は年間5000km程度だったから3倍って所ですね(;´д`)

エンジンはすこぶる調子が良いけどアイドリングが若干不安定気味。

IACVの掃除だけで済むかな??

来月にはエンジンオイルとオイルフィルターとクーラントを交換したいですね。

ブレーキローターもお疲れ気味だから交換したいけど高いし予算がねえ~

タイヤはスタッドレス穿かせるから、傷付いたアルミホイールの修理も出来るなら(^o^;)

その他には何か有ったかな??

眠いzzzz


Posted at 2014/11/11 23:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年11月03日 イイね!

レインガターが無いから(つд;*)

くろすけ號にはコーティング剤のゼロウォータードロップを使ってるから水弾きは良い(^-^)v

但し、0系ジェミニの場合レインガター(溝)が基本的に無いので水弾きが良すぎると乗り込む時に雨水が大量に降ってきます(苦笑)

ツリ目中期迄はウェザーストリップの幅が無くモロに落ちてくる構造なんですわ。

くろすけ號は8年前にウェザーストリップ交換して最終型のヤツが付いてます。

ただ錆が出やすくリブが無くなる事も有るから接着せずに嵌め込んで有るだけにしました。



接着しないと遊びがあり、ウェザーがルーフ側に倒れて雨水が入ってくる原因です。



分かり辛いですが、ルーフ側との隙間が少ないですね。



押し付けると隙間が拡がってレインガターが形成されます。

接着剤は使いたくないので両面テープで。



これで良い感じに(^o^;)



ドアの閉まり具合も密閉度も上がったような?

助手席側も隙間が狭い。



この後助手席側のウェザーストリップも両面テープで貼りました!!

たまに剥がして見ないと駄目だろうな?


雨が降ったらどんな状態になるか楽しみ?(笑)

Posted at 2014/11/03 13:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年06月23日 イイね!

指摘され続けられてるから(苦笑)

くろすけ號のエンジンルーム



何時も某エロオヤジに指摘され続けて居るので、いい加減何とかしようかなと?物置から引っ張り出して来た古いカバー。



高さが合わないから加工しないと装着出来ません(>_<)

4XF1用のでも多分合わないと思うが(;^_^A

8月に某ジェミニ博物館に草刈りに行くかも知れないので、その時に眠っているJTビアッツアから貰えたら良いが分からないからね。

取り敢えず加工して塗装だが、何色にしようかな?


Posted at 2014/06/23 23:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年05月15日 イイね!

梅雨に入る前に(早過ぎ?)

いやぁ~暫く振りの、くろすけ號の整備(^-^;

くろすけ號のフロントガラスには「超ガラコ」を塗って居たんですが効力も切れてきたし、資材も無くなったので普通に「ガラコ」を使う事に。

その前にフッ素系とシリコン系では相性が悪いので、剥がさないと。



真っ白ですな(笑)

昔売ってたレインXの油膜取り。

キイロビンより落ちるかな?

弾かれ無くなるまで掛けて。



計4回ガラコ塗り塗りしました(^_^)/

梅雨迄にはもう一度塗る様だけど(笑)

バイト先で見つけた



初代M3用か?

Posted at 2014/05/15 21:54:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

洗車より大切な事(笑)

青様の洗車後、くろすけ號を洗うかどうか悩んだけど、結局洗わずに整備を(^^ゞ

やっぱり錆の放置はイカンで有ります(笑)

その錆は左フェンダーに



バッテリーのキャップなんかを置いた為に希硫酸で錆がね(つд`)

で、錆落とししてマスキングして



5回程軽く塗って完成(笑)



粗錆が無くなったけど後はバッテリー下に少し。

これも直さないと。

気になったCピラーのウェザーストリップのファスナーの浮き。



はめ直して終わりって訳には行かないファスナーなんで苦労したが。

明日は伴侶実家と特老へ。

母上のプレゼントも考えてみよ。


Posted at 2014/05/04 18:25:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation