• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

塗装が出来ないとは!!

以前、塗装に失敗したコモンチャンバ上部(インマニ)に付いているECGIハーネスが載っているパーツ。



塗装が弾かれてみっともないので塗り直しそうかと。

グラインダーで剥がして脱脂して。



塗ったらまた弾かれてブツブツ状態にorz


つまりメッキされているから駄目って事ね(苦笑)


また剥がして取り付け。

次の手を考えるか(;つД`)




 

Posted at 2014/03/31 20:19:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年03月30日 イイね!

やっと画像がアップ出来る様になった!! 筈?

昨夜はEIGER氏と飲み会(^^)

二人だけなので居酒屋で飲んで、帰って来てから家飲み。

ツマミにジェミニのCM集に宇宙戦艦ヤマトにヤマト2199にモーレツパイレーツの各1話に逆襲のシャアを観賞(^-^)/

終わったのが1時過ぎだったので就寝zzzz。

EIGER氏は8時に帰った様ですが、なんか無理に付き合わせちゃった様でスマソ。


さて、やっと画像がアップ出来る様になったみたいなので昨日の作業を。



タワーバーとマスターシリンダーストッパーの塗装とフィルターの交換。

マスターシリンダーストッパーは青からメタリックな赤へ!

統一感が出てきました\(^o^)/

アクセルワイヤーも少々取り回しの変更。

タイミングベルトに食べられ無いように(笑)



カナードは黒で割れた所を塗装したので目立たなくなりました。

反対側のカナードは発泡ゴムがの両面テープが剥がれた為に貼りつけ直し。

雨が降っていたから面倒だったが。

昨日書き忘れたけど、ウォッシャーノズルの固定。

ちとガタガタだったのでシーリング剤で固定。

今までテープで誤魔化してたから(苦笑)

明日辺りに塗装の失敗しているインマニ上の金具の再塗装。

ヘッドカバーの塗装が終ればもっと見栄えが良くなる筈?


明日も頑張れるか!!?


Posted at 2014/03/30 15:58:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年03月16日 イイね!

グズグズ( ・_・;)

週末は帰省しますわ(^^)

なので青様の洗車してゼロウォーターしてガラコしました(^^)/

暖かったからくろすけ號も……とは思ったが花粉で黄色いんだよな。

でもまぁ~くろすけ號で走りたいからサイレンサー外したら



消音用のグラスウールがグズグズです(´Д`)

劣化も有るけど水吸って意味なし状態。

やはり、通勤時間は短いし距離も無いから(ノД`)

ちょっと前から妙に五月蝿いとは思ってたけど。


さて、見てしまうと遣らない訳に行かないので作業開始です!!

押し入れからグラスウールとステン針金を引っ張り出しました。



で、古いの外して新しいグラスウール巻いてステン針金でグルグル(^_-)




マフラーに取り付けて完了です(^^)/



試聴は明日!

少しは静かになるでしょう~(^_^;)


Posted at 2014/03/16 19:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年02月05日 イイね!

寒い日が続く様ですね・・・・。

今日は朝は冷凍庫の中。

日中は冷蔵庫の中って感じの一日でしたね。

風なんか吹くと冷気で身体が冷えてしまいますよ、全くね(>_<)

雪のお陰で汚くなったけど、余りの寒さで洗車も出来なかったので最近アイドリングが不安定な時が有るので暫く振りにIACV(アイドリングコントロールバルブ)とアイドルスクリューの掃除を行いました。

経過は省きますがエンジンコンディショナーをIACVに吹きかけ



アイドルスクリューも外して



同じ様にエンジンコンディショナーで綺麗に



全てを元に戻してアイドリングの調整を行おうと思いましたが、短絡用の針金が無かったので嘘っぱちの調整で900回転程に(笑)

調整用にスイッチでも付けようかな??

イチイチ面倒だから(苦笑)


やっぱり短距離の通勤が良くない事を改めて痛感(;_;)

エアインテークパイプ内にブローバイから出た水分と油分が・・・・・。

コッチにもキャッチタンク付けようかな?


Posted at 2014/02/05 22:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ
2014年02月03日 イイね!

汚れないエアーフィルター?

くろすけ號の剥き出し毒キノコ型のエアーフィルター。



たまには掃除してみようと思い外してエアーブロー。


だけど汚れは大して出ない??

パーツクリーナーを吹き付けてエアーブローしたけど余り出て来なかったですわ(苦笑)

ブリッツのステンメッシュは目が荒いからね(^^;;;;;;


ゴミはスルーだからIACV(アイドリングコントロールバルブ)の掃除もせにゃあ~(>_<)


明日は天気が悪い様だ・・・・。

Posted at 2014/02/03 21:49:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation