• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

汚過ぎて塗装が剥げてゼロウォーター万歳で綺麗になった日。

道路工事なんかしている所を走った為に泥はねで汚くなり過ぎたくろすけ號。



此処まで汚くなると洗い終えるまでに1.5時間は余裕で掛かるが・・・・。

運転席側のドアを洗って居たら頑固に付着している汚れが有ったので蛙の死骸でも??

と、思って爪で・・・・・・・塗装がぁ~\(◎o◎)/!

見事に剥がれましたorz




酸性のヤツだったのでしょうか??

泣きたくなりましたよ(T_T)



取り敢えずタッチアップして目立たなくしました(^^;;;



以前から助手席側に施工していたシュアラスターのゼロウォーターなんですが、艶はイマイチだけど耐久性は有りますね。




水垢が目立たないですし、何より施工が簡単です(^^)/

但し、やっぱり下地処理してからじゃないと意味が無いですが、施工手順書通りに水洗い後じゃなくて乾燥している状態でも大丈夫ですよ。


よって、ゼロウォーターはお勧めの商品だとワテは思いますよ(^^♪


でもワテはボンネット、ルーフ、トランクはWaxです(爆)


運転席側のドア2枚はコンパウンド使って下地処理しゼロウォーター使いました(笑)





しかし、4時間以上掛かって終ったけど次の弄りネタが沸々と(笑)




Posted at 2012/09/09 20:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車関係 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

洗ったったぁ~(^^♪

ふぅ~伴侶が実家に行った隙に、くろすけ號の洗車開始(笑)



洗うのは速いんだけど、拭き取り関係で随分時間が掛かるんだよね(苦笑)

こんな所の汚れを落としたり(>_<)



なんとか終わらせて昼飯買って何気にボンネット見ると・・・・・















ムラムラです(T_T)





やっぱり下地処理しないとダメな様なので夕方にコンパウンドしてWaxしました(+_+)



でも余り時間が取れなかったから全体的にマダマダですが、助手席側の「ゼロウォーター」は意外と効いてると思います(^^♪



Posted at 2012/08/15 18:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車関係 | クルマ
2012年07月21日 イイね!

洗車は気持ち良いですね(^^♪

雨が微妙に降って来そうだったけど気温も低いし洗車には打って付け(笑)

遣りたい作業は色々とあったけど洗車優先で(^^ゞ

ドコモに行ったり昼寝したりしていて遅めの時間からだったけどさ。。。。



相変わらず綺麗そうに見えますがコンパウンド掛けるとタオルは真っ黒orz

シートは剥がしたけどワイパーモーターの交換は明日。

序でに日光行きも多分延期。

明日の天気は雨の予報なので・・・・・。


雨のいろは坂は怖いんだよぉ~(+_+)


ま、起きて晴れていたら行くかな???





Posted at 2012/07/21 22:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車関係 | クルマ
2012年06月17日 イイね!

暫く振りに洗車したよーな気がする??

昨日は雨だったし余裕ぶっこいてブログばかり上げてましたが(笑)

今日は午前中から伴侶の姉が来るので伴侶実家に。

父の日兼介護手伝いして15時過ぎには帰って来れたから食べ過ぎた分、汗を流す為に洗車(笑)

只でさえ蒸し暑かったけど丁度良いかな(^^ゞ


相変わらずコンパウンドしてWaxしているのですが・・・・・

どうも会社の駐車場に置いてあると汚れが酷い感じですorz

コンパウンドを掛けるとネルが黒くなってしまいます(T_T)

困ったものですわ。


さてさて、ワテは車の顔ってボンネットだと思っている方なので何時も念入りに綺麗にしていますよ。

それと何時も後ろの車のドライバーの視線に晒されるリア廻りは今回はパス(爆)



タオルもシャツも汗でビショビショになったけど、終わった後の缶ビール2本は最高でした(笑)

Posted at 2012/06/17 22:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車関係 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

ゼロウォーターを使ってみた!!

天気は良いけど夕方から雨だって言うので洗車は見合わせていたんだけど、新たな欲望を満たす為に取り敢えず洗車してみた(笑)

折角買ったのだから使ってみた、シュアラスターのゼロウォーター !

洗って水分を拭き取る前にスプレーして拭きあげたらOKのお手軽施工。



助手席側のドア2枚だけ試験的に。



低撥水性だからビシビシ水分を弾く訳じゃないが艶はマアマアかな??

ワテは撥水性の良い奴が好みなんだけどね(笑)

継続的に使うと効果的みたいですがね(^^ゞ


ボンネットだけをWaxした(苦笑)


次へ続く・・・・・。

(^^♪
Posted at 2012/05/27 17:23:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車関係 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation