• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2018年09月12日 イイね!

そんな訳で続き(^-^;

壊れて動かないコンデンサーファン(T_T)



取り敢えず簡単に外しちゃいました(笑)



なんか変??



ファンの中心がズレてますか??

シャフトから抜いて



裏側から見ると



あかんわ。。。。。

状態からして最初からっぽいですorz

直すには溶着を解き再度溶着でしょうけど、中心点が取れるかどうか???

まず無理っぽいので軽自動車をヤフオクで物色中ですが解体屋さんにも顔をだすかねぇ~

モーターはベアリングがダメになったっぽいので直せないことも無いと思う。





以前の仕事でバカでかいモーターの軸受け交換なんか良くやったわ(苦笑)

Posted at 2018/09/13 21:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2018年01月04日 イイね!

最後の足掻きなのか??

昨日、見事に昇天させてしまったバッテリーなのですが。



なんか妙に調子が良くて、キーレスのアンサーバック時の点滅が力強くてプッシュスターターも使える???

おまけに愚図る事も無くエンジン始動(^^ゞ


Fスピーカーの交換時に随分と配線を触ったから其れが良かったのか?悪かったのか???


明日の早朝にエンジンが掛かるかどーかなのだが、どっちにしても腹決めてバッテリー頼むかorz


Posted at 2018/01/04 22:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2016年12月24日 イイね!

お先真っ暗??  いや手前真っ暗\(◎o◎)/!

今日も仕事なサービス業(*´ω`*)

ま、仕事的には少なくて楽でしたが道路は酷いもので師走だからって交通違反が許される訳ないんですが(苦笑)

さて、仕事も終わって一度〆て空き時間にエンジンルームの使っていない自作優先コントローラー改(ウィンカー回路ネ)を外してエンジンブロックの汚れている所をパーツクリーナーで掃除した。

其の後、サービス残業(爆)し普通より早く帰れたのでアストロに行って買い物し渋滞気味の県道を自宅方面へ。

バカばっかりの道路をイライラしながら帰ると・・・・。


不意に目の前が真っ暗!!!!!????














んー遂に来る時が来たのか??(爆)



渋滞しているし下手げな所に逃げ込んでも拙いけど、現状を確認すると、ライトは点く。

ストップランプもウィンカーも大丈夫だ(^^ゞ

点かないのはスモール系統だけっぽいし自宅まで大した距離も無いので後続に迷惑・・・・・と思いつつ帰宅(´・ω・`)


やっぱりヒューズを確認するとスモールのが切れてたorz



このヒューズはサンキューハザードユニットにも繋がってるが。

で、原因解明!!


簡単な事でしてエンジンルーム内の片づけしている時に配線の一部が剥き出しになっている部分が振動でショートしたらしい(苦笑)

対処して10Aのヒューズ入れて完了(^^♪


電源取り出しヒューズだから新しいのを買わないとダメだけど。。。。。



さて、メリークリスマス(^^♪




Posted at 2016/12/25 00:31:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年11月13日 イイね!

またしても持病のしゃくがぁ~(´Д`)

まだ夜も明けきれない午前5時半。

通勤の為にくろすけ號のエンジンを掛けようとスタータースイッチを押したら・・・・












「カチン!?」



何時もならカチン カンカン  ヴォーン~だろうよ????



はい、スターターモーターが回りませんorz



バッテリーが弱ってはいるけどスターターモーターを回せない程度まで電圧が下がっている訳じゃないけど正直バッテリーの劣化も要因のひとつですね(/_;)


ま、寒くなるとスターターモーターが回らなくなるパターンが増えて来るんだわさ。



少し時間を措いてからスイッチを押すと掛った(^^)/



しかしながらバッテリーも買わんとダメかな???


余計な出費だけど仕方ないわ。


因みにカオスは買わない(笑)


Posted at 2015/11/13 23:03:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年11月05日 イイね!

なんてこったい! ! (´Д⊂ヽ

配達を手早く終わらせて(午後からの配達が増えたけど(^^ゞ)昼休みにスロットルとIACVとアイドルスクリューをインジェクション用のクリーナーで掃除。



そんなに汚れて無い様な感じだったけどIACVは見えないし、アイドルスクリューは外して拭き拭き。

そうだ!アイドルスクリューの穴も綺麗にしなくっちゃ!!!って事でアイドルスクリューをバッテリーの上に置いて・・・・。


さて、戻そうと思ったら無い!?


ない!!


ナイ!!!


無いよぉ~(≧▽≦)



仕方ない、切れてる予備?を付けてアイドリング調整してスロポジセンサーの電圧調整でもしようかな??


と、思ったけど、そう言えば前にアイドリングが不安定だった時はスロポジセンサーのコネクターが緑青が発生して接触不良気味だった事を思い出した(≧▽≦)


接点復活剤を塗布して組み付け。


アイドリング調整したけどアイドルスクリューからエアー吸ってるんで意味無し(苦笑)



此処で昼休みが終わったので試運転は帰りがけだな(^^ゞ



さて、アイドリングが少し低いけどストールする感じはしないね。


途中でエンジンチェックランプが点いたけど??



気のせいかな???


また点いたよ~エンジンが重いし吹け上がらないよぉ~(>_<)



2000回転以上回らないけど、前にも同じ事があったな。

暫く走ったら大丈夫になったよ(^^♪


取り敢えずエアーを吸っているアイドルスクリュー部にアルミテープで目張り(苦笑)

少しは違うだろう!?


部品は当然頼んだけど、まだ有るよな???


他にも値段を知りたい部品の見積もりも手配。



車検が21日で切れるけど、車検だけでも先に通すかね(^^ゞ





Posted at 2015/11/05 23:55:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation