• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2018年10月18日 イイね!

此れで真っ直ぐだと!?

商用車は年一回の車検。

面倒だけど、ワテの場合は年約5万キロ程走るので。

さて、先週車検に出して3日程掛かって戻ってきた。

事前に燃料フィルターとグロープラグの点検、交換を依頼。

後は車検整備等。

グローは冬季になると掛りが非常に悪いので2本位は切れていると思われる為。

燃料フィルターは6万キロで定期交換。

整備屋は言わないとやってくれないヤブ医者ですので(笑)


さて、戻ってきての最初の印象・・・・・・・・・・・・・・・・ダメダメやんorz







これで直進状態です(^^ゞ

前より酷くなってますが、ヤブ医者なんで直せないと思います(笑)

キャビンの下の方に油汚れ(普通汚したら拭かねーか?)が有ったのでフロントブレーキ周りの整備はした模様。


本当は日野に出してくれれば一番良いのだが何故か頑なに拒否されるんだよね(会社の上層部)

他のトラック(三菱多し)はちゃんとディーラー整備なのに(T_T)


もう少し自分に技術があればユーザー車検でもしたいわ!!!!(基本的に無理だが)


さて、エアバック外して2ノッチ位戻してみようかな(笑)
Posted at 2018/10/20 22:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野の2t | クルマ
2018年02月10日 イイね!

暫く振りの洗車でした。

って、日野の二トンですが(苦笑)

今年は2回も大雪が降り、仕事も多忙で融雪剤塗れの愛車は洗車も出来ずorz

段々と触れるのも嫌になり何とかしないと愛着が無くなるので(^^ゞやっと時間が取れた今日洗車!!!

なにせ9時には終わっているので(移動時間が結構あり)時間に余裕が有った為に2時間位かけてキャビンを上げて洗ったりフレームを洗ったりと・・・。


最後にガラコ、タイヤワックス、フロアマット洗い、室内の清掃と・・・・・くろすけ號以上ばりに頑張ってしまいました(^^♪

でもね、雨が降るのは想定内でしたが降られると面白く無いけど汚いよりは十分マシ!!!

降られなくても結局汚れる月間なんだよねぇ~

箱が大きいだけに疲れたけどorz

Posted at 2018/02/11 20:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野の2t | クルマ
2018年01月05日 イイね!

ヤブ医者の条件!?

先月の28日、年内の仕事の最終日。

一軒目を7時に終わらせ、二軒目の現場に向かう道中に其れは起こった(>_<)

トラックのエンジンが全然吹け上がらずに坂道で失速!!

何とか登り切って納品は済ませたけど次の現場の手伝いに行くには不安が有る為に他の人に依頼。


さて、年末だし取り敢えず会社で頼んでいる整備工場に電話してみた。


所がだ、電話に出た担当者・・・・聞くからにヤル気がなさげ(-_-メ)

こちとら故障の症状一生懸命伝えようとしているのに

「それは軽油が凍っているからです!!」

って言い切りやがんの(苦笑)

前に燃料フィルターが詰まって走れなくなったって言うてんのにまぁ~


埒が明かないので、じゃあ様子をみます。

って電話を切って事務所に戻り対策を・・・・って日野のディーラー行くか予備車に乗り換えるしかないんだけどね。


流石に日野に行ったら帰って来れなさそうだから予備のロングに乗換え。


さてさて、この整備工場、前から懇意している様だけど。

職場仲間の評価は最悪で直して欲しくて依頼したのに壊れて戻ってきたリ、ラジエターのホース交換したは良いがバンドの締め付け不良でクーラントダダ漏れとか。。。。。

ワテもステアリングのセンターがズレているのを直して欲しくて言ったのだが

「これが普通です!?」って。

いやいや、違うだろ(苦笑)


てな訳で車検整備時には特筆事項無しにしてます(;^ω^)

取り敢えず上司には整備工場は見る気が無い様ですって伝え今日、日野に持って行ったら直ぐにテスター当てて見てくれた(^^)/

やっぱり燃料フィルターが詰まっていた様で真っ黒だったそうで。

最低でも2年以内に交換が望ましいって言われた(苦笑)

年間4万キロは乗るからねぇ~

フィルターは6万キロで交換推奨だって。



しかしながら、ヤブ医者(整備者)って人の話は聞かない、自分勝手な解釈、過去の経験から導き出される一方的な考え方。

後は人の目を見て話さない。

本当の医者でパソコンの画面ばっかり見て患者の顔を見ないって話を聞いたな(苦笑)

って所かな。


交換後は絶好調でエンジンの掛かりも良くなったし加速も良くなった(^^♪

エンジンオイルの交換しなきゃ(>_<)


今度の車検は日野に頼みたいけど上司の判断次第だよね。。。。。


Posted at 2018/01/05 22:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日野の2t | クルマ
2017年11月15日 イイね!

ちょっとヤバイじゃん! 1

仕事車は早々にスタッドレスタイヤに交換したんだけど、夏タイヤ・・・・少しヤバかったですねぇ~





貫通してんじゃん!?

取り敢えず空気は抜けて無かったと思われるが来年になったら直して組み直しです(^^ゞ

Posted at 2017/11/17 23:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日野の2t | クルマ
2017年04月12日 イイね!

おっと‼40万キロ(^-^)/

仕事車の日野のニトンが40万キロ突破です(^-^)/



ワテが引き継いでから2年半程で12万キロ走りました。

働く車ですから、此のくらいでは何ら問題なく走れますが、流石にシートはヘタって来てるしシートベルトの戻りも悪くなってきている。

県内ばかりだから年間5万キロ位だしね(苦笑)

100万キロ位は走れるか?(^_^;)

Posted at 2017/04/12 14:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日野の2t | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation