• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2012年08月18日 イイね!

さて、どんな手段を取ろうか??

この間から一人で騒いでいる、くろすけ號のエンジンルーム内の温度上昇っていうかフレッシュエアー導入計画って言うんだか(苦笑)



ラジエター後ろの排熱板は見送ってインダクションボックスの作成とフレッシュエアー導入を考える事にしますが・・・。




純正戻しが一番楽なのは分かっているんですが、折角吸入抵抗の少ないスターレット用の毒キノコなのに・・・・。

それに形状が複雑でBoxの製作も困難を極めそうな感じですorz

でも遣ってみない事には分からないし意外と簡単に出来るかも知れない(笑)

でも色々と考えると、みん友のいすゞきさんが使っている八宝屋のカーボンフィルターインテークボックスも捨てがたい(^^ゞ




入口と出口の径は70mmで丁度良くて値段もリーズナブル(笑)


それとフレッシュエアー導入はやっぱりヘッドライト下のパネルに穴を開けてダクト引っ張ってラインブロアーを付けたら完璧かな??


元々前面からの空気は全てラジエターに当たる様になっているんだけど隙間が無いから・・・・。



妄想だけはプライスレス(爆)
Posted at 2012/08/18 23:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation