• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ISUZU Picnic 2010 Autumn 参加の皆様、お疲れ様でした<(_ _)>

ISUZU Picnic 2010 Autumn 参加の皆様、お疲れ様でした&lt;(_ _)&gt;前夜祭では弾けてリバースしてしまった、事務局長ですが、何か??(爆)

取り敢えず、色々と書く事が有りますが、参加の皆様お疲れ様&有難う御座いました<(_ _)>

北は岩手から西は長野、一番遠かったで賞は岡山からの参加のUBS52さん(アクティでしたが)です(^_^;)

ずっと天気が悪くて雨が止んだのは1時間位だったかな???




暫く、エンブレムはそのまま(爆)

あぁ~バックランプのハンダ割れ直さないとorz

参加車両のupは明日行う予定です。

Cドライブの容量が限界なので(苦笑)

Posted at 2010/10/31 20:20:29 | コメント(13) | トラックバック(1) | イベント | クルマ
2010年10月30日 イイね!

ISUZU Picnic2010 Autumn前夜祭に行くぜよ! !

さて、待ちに待ったPicnicです(^^)/

今夜は11人の有志が集まっての前夜祭。

大酒飲んで二日酔いにならない様にしないと(苦笑)



荷物満載のくろすけ號で出発だけど、先程洗車してワックスしてました(爆)

だって汚れ過ぎでしたので・・・・・。



なんとか台風も進路を東に若干ずれたが、今夜の天気は大荒れ。

でも明日は天気が持ちそうです(^_^;)


目指せ! 30台(^^♪

参加の皆様、お気を付けてお出でませぇぇ~!(^^)!


Posted at 2010/10/30 11:50:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2010年10月29日 イイね!

何もこんな時に・・・・。

何もこんな時に・・・・。相変らず、ネタには不自由しません(汗)

会社から帰宅しようと、くろすけ號のエンジンを掛けスモール点灯させ・・・・


またLEDが1個点いてないしorz

なんて思ってシートに腰を下ろしてメーターパネルを見ると・・・・







右側のバックライトが不点灯(T_T)


接触不良かと思ってコネクターを触ったけどダメだ。。。。


このメーターはバックライトをEL発光パネルにしてあるので、切れると厄介。

寿命もあるし、完全に駄目なら新品!!!のメーターパネルにバックライトをLEDに(^^ゞ


なんて考えていても仕方ないし、明日乗る分には問題無いが。。。。。


何時修理出来るか分からないし精神衛生上良くないのでメーターユニット外して点検(苦笑)


外すのも付けるのも一苦労(後付け電装品が山ほど付いているから配線ゴチャゴチャ)

考えられる理由はハンダ割れか配線外れだろうとタカを括ってバラバラしたら何とも無し(爆)


配線の固定をキッチリして元に戻したら点いた(笑)


何だっただろ????


随分と時間を無駄にしたけど、明日の準備がorz



台風よ、何処かへ消えてくれ!!!!!!!!!!!!!!


Posted at 2010/10/29 22:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2010年10月28日 イイね!

憎たらしい、アイツ!!

ISUZU Picnic2010Autumn迄後3日・・・・・。


だけどだけど、台風の接近に伴い悪天候が予測されますorz

前夜祭は関係なく取り行うけど、Picnic当日は降られたりしたら豪華な休憩所でまったりと和むしかない様で(苦笑)

これで117やベレット、PF迄来なくなるし、JTも何台か故障により見合わせです。


此れほどまでに準備に時間を掛けて来たのに、台風ごときに負けるのも悔しいけど天気には敵わないからな(>_<)

偏西風にのってさっさと逝ってくれ。。。


略準備が終わったが、倉庫から何点か出さないとな(^^;;;;

Posted at 2010/10/28 23:11:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年10月27日 イイね!

色気が御座いませんな・・・・・。

色気が御座いませんな・・・・・。昨日、私の前を走っていた、この車は何でしょう???


のっぺりしていて色気の欠片も感じられませんが(苦笑)













正解は・・・。


今は亡きサターンSシリーズのSWです(^_^;)

セガサターンじゃないよ(笑)


しかし、この車も最近の登録なんですが、GM系のディーラーでも修理を断られるそうで、何処かのメーカーと同じ様な(爆)

でもこの車の面白いのは、クーペの左側ドアを観音開きにした3ドア?クーペがありましたね。

結局日本では成功せず、僅か4年で撤退し今月中に米国内でのブランド廃止が決まっている悲運のブランドです。

そう言えば、所さんがCMしていたキャバリエ・・・・見なくなったな(笑)




Posted at 2010/10/27 23:53:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation