• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

ガソリン狂想曲??

くろすけ號はまだガソリンに若干の余裕が有るのですが、青様の方は本当にヤバくて近々入れない事には義父母の介護にも影響が出兼ねますので県内最大級のセルフガソリンスタンドに行く事にしました。

ただスタンドの場所が幹線道路沿いで近くには国道4号線が通っているので如何しても混雑すると予想はしていたので食糧と飲み物と新聞をもって行きました。



被災地方面の方々に申し訳無いとは思いますが、車が無いと生活出来ない地域なので<(_ _)>

おまけに前回の日記に「並んでまで買うのは・・・」って書いたけど、並ばないと買えないんだもんなぁ~

結構切実な問題になって来たよ。。。。

来週には正常化されるとの見込みだけどとても間に合いそうにも無くなって来たorz

何時も入れているセルフの横を通ったけど売り切れで閉店していたし・・・。

なんか言い訳っぽくなってきたな(苦笑)



さて、スタンドの反対側の車線から見ると意外と並んでいるが入れられそうな感じ。

でも給油待ちの行列が延々と。。。。。

約2km位先で車列が切れていたので並んで5時間後位に5000円分。

1L=151円でしたので本当に高いっすわ(+_+)

一応制限無しって事で入れられたんですが、最大で5000円分。

1000円単位で入れて下さい。

との事。

釣銭を用意するのも大変ですからね。

道中色々とあったんですが、もう懲り懲りです。

被災地域に比べたらマシな地区です。

でも買占めはしていないつもりですが、この行為が買占めと判断されても仕方ないとは思います。

入れた分の半分でも良いから被災地に持って行けと言われても反論出来ませんが東北地方にもやっとタンクローリーが入ったとの事なのでお許しを<(_ _)>

Posted at 2011/03/20 00:08:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年03月17日 イイね!

ようやく生活物資の供給が

全く、40年前のオイルショックじゃないんだから、スーパーとかガソリンスタンドに並んで買うのは止めて頂きたいものだ。

相変わらず、マスゴミの連中はこう言った行動を大げさに報道するものだから余計に拍車が掛かるんだよね。

インタビュー受けていた首都圏のドライバー・・・「何か有った時の為にガソリン入れています!!」なんてバカな事言ってるけど、今現実に何か有った地域の為の事を考えろって言うの!!!!


東北地方はガソリン、軽油、灯油、重油・・・全て品薄だから買い物に行くのも大変だそうです。

ちょっとでも良いから節約して下さい。

私はアイドリングするのを止めてますし(調子は悪いんだけどさ)無用な外出も控えている。



大体、首都圏で何か有ったら車なんか邪魔になるだけだし、普段の移動も交通網が田舎よりシッカリしているんだからさぁ~。

ただ今の計画停電時には随分と無理が出てきているが・・・・。


そんな中、漸く物資の供給と需要のバランスが戻りつつあるので、我が家も卵とバナナと牛乳が買えました(笑)

高いけどorz

納豆とかは数量制限付きで品切れ。

お菓子関係やパン、カップ麺は依然として品薄。

たまに見掛けるが直ぐに無くなるようだ。


電気が勿体ないからそろそろ寝ますzzz


明日も6時から仕事です(T_T)



前日の日記のコメント返しは後程・・・。

Posted at 2011/03/17 23:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月16日 イイね!

予定が立たない・・・・。

「何シテル?」でもぼやいていたけど、宮城のジーサンが危篤で昨日急遽帰省する予定でしたが、ガソリンの入手が困難を極め、2時間以上も並んで買えなかった・・・。

叔母2人もコッチに来たけど、話し合った結果、延期する事に。

原発の問題や向こうでの滞在期間を考えると見合わせるしかなかった。

コッチから宮城へは連絡が付かずに向こうからの一方通行。

衛星電話が使える役場が近くに有ったらしいが、かなり並ばないと掛けられない。

実家の方は全然連絡が付かないしライフラインは寸断されたまま。


結局、ジーサンは当日の15時過ぎに他界。

数えで100歳。

大往生でした。

アルツハイマー病でしたが、死因は老衰らしいです。

 
最後を見取る事が出来ませんでしたが、オヤジの時もバーサンの時もそうでした。

なのでどっちかと言うと、全く実感が湧きません。

もう1年も前から危ういと言われ続けて永らえて来たのだから・・・・。


ま、ジーサンもやっとバーサンにあの世で逢えただろうか??

それともバーサンが迎えにきたのかも?


で、葬儀の予定は未定です。

火葬場も重油が無いのと、以前に亡くなられた方の順番もあります。

取り敢えず、荼毘に付した後、落ち着いたら葬儀を行います。



この未曽有の大震災。



もう何も起こらなければ良いのだが・・・・。




Posted at 2011/03/16 22:48:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月13日 イイね!

明日の停電情報(詳細)

ちとコピペしておきます。

明日の停電に備えて下さい。

下記からPC専用ですが、
今のところほぼ確実にダウンロードできます。
ダウンロードしたい都県のURLを
右クリック
して
対象をファイルに保存(A)
と操作してください。

神奈川 http://www.tepco.co.jp/images/kanagawa.pdf
栃木 http://www.tepco.co.jp/images/tochigi.pdf
茨城 http://www.tepco.co.jp/images/ibaraki.pdf
群馬 http://www.tepco.co.jp/images/gunma.pdf
東京 http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
埼玉 http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
千葉 http://www.tepco.co.jp/images/chiba.pdf

Posted at 2011/03/13 23:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月13日 イイね!

やっと・・・。

間接的ですが、近所に住む叔母と実家の安否確認が出来ました。



ただ、同郷のよしみで仲の良い保険外交員さん。

実家(石巻)とは連絡が付かずに電話の向こうで泣いてました。

私には掛ける言葉が見つからず・・・・。


みんな無事で居てくれよ。

希望は捨てたくないから・・・。
Posted at 2011/03/13 11:10:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 78 910 11 12
131415 16 171819
20 2122 23 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation