• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

結局、時間だけが過ぎて行く・・・。

結局、時間だけが過ぎて行く・・・。今日は某所に行く筈が先方の都合により延期。。。。

本当はスマホの事を書こうと思ったけど内容量が多いので後日(苦笑)


明日(月曜日)は健康診断なので朝食抜きだし今も飲食物一切禁止だから・・・・。


って事で不便?だったメーターのバックライトの修理(相変わらず原因不明でばらして組むと復活)とクライスタースイッチの電球交換したよ(>_<)


雨の予報の月曜日、暫く振りにくろすけ號と青様にガラコ塗り塗り。

また冬に逆戻りですかorz




あれ!?何か忘れている様な????


相変わらず取り留めのない日記やな(苦笑)

Posted at 2011/03/07 00:07:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2011年03月06日 イイね!

中々如何して・・・

中々如何して・・・上手く行かない日もあるさ(苦笑)

前日の続きでメーター関係。。。。

クライスタースイッチの照明用電球をバラしたヤツから取り出して交換したは良いが、くろすけ號にセットしたら点かないorz

テスターで確認したら切れてやがんの(T_T)

電球の新品は自動後退等では売って無い場合が多いし例え売ってたとしてもベラボウに高いんですよね。。。。

どうやらT4サイズっぽいんだけど手持ちではT7しか無かった(+_+)


最初に確認すれば良かったと後悔しても遅かったし、肝心のメーターのバックライト切れもテレビ視聴の為(SP観てた)途中で断念でしたわ。。。。


今日、直さないと明日乗って行けないからな(苦笑)

でもエンジンは掛かるしエンジン音でスピードも大体分かるんだけどね(^^;;;


あ!! 他にも遣らねばならない事が山積み(>_<)

Posted at 2011/03/06 00:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2011年03月04日 イイね!

多大な犠牲をはらった・・・・・のかな??

多大な犠牲をはらった・・・・・のかな??今年3回目の定時に近い時間帯の退勤(苦笑)


って事で外は明るいからくろすけ號のメーター照明でも直そうと思ったのだけど、北風に負けたorz

取り敢えず荷物の発送準備と連絡(笑)

なんかCDの曲順変になったぞ???


さて、伴侶は新年会で居ないので、クライスタースイッチを分解出来ないのかな??と思いファンヒーターで暖めつつ分解開始したけど・・・・・元々が残念な状態のスイッチだったので思いっきりバラシタ(笑)

何故にバラシタかって言うと、最近照明の光度が落ち気味だったので電球の交換かEL発光パネルにでも出来ないのか?と思ってたから・・・・。

結論から言うと、画像の様にバラバラになりますが二度と元には戻りません(自爆)


でも収穫は有りました(^^ゞ

スイッチの電球は交換出来ないモノと諦めては居たのですが、簡単に交換出来る事が判明(^^)/

画像のスイッチの上に乗っかっている青いカバーがされた電球なんですが規格が分からないけどT3かT4.2辺りかな???

この電球は余り夜間走行をしていなかった様で電球が黒ずんでいませんが、屋外駐車だった様なので紫外線で樹脂がボロボロでしたので今回分解って事になったんですよ。。。。

決して無駄な犠牲ではありません(^^;;;


さて、明日も午前中仕事orz

Posted at 2011/03/04 23:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジェミニ | クルマ
2011年03月03日 イイね!

186,000kmですか?(^^ゞ

186,000kmですか?(^^ゞ今日も残業後・・・・テンションが下がりまくっていたんですが、くろすけ號のオドメーター見て少しだけテンションアップ(^^)/


丁度186,000km付近だったのでゼロが揃った所でパチリ(笑)


まだまだ走れるけど、今日は久しぶりにエンジンストールorz

接点復活剤の効果が薄くなってきたみたいだし、メーターの右2/3はバックライトが点いてません(涙)

昨夜辺りから色々と情報収集しながらLEDにしようか、このままEL発光シートをバージョンアップさせて延命させるべきか???

どっちにしてもEL発光シートは寿命が有るのでLEDに替えるのが一番なんですが、メーターの一部が赤くなっている部分に問題が・・・・。

LEDの特性上、赤い部分を白LEDの光で透過させると白っぽくなってしまいます。

って事はフィルムが貼ってあったり着色済みの樹脂だったりすると発光にムラが出来てしまうんですよね。。。。

ま、その部分だけ囲って赤LED入れれば済むんだろうけど使っている部分が小さ過ぎてかなり面倒(苦笑)

でも、これさえ解決出来れば昼間は100%で光らせてスモール時には30%程度で光量をコントロール出来るようにシステムを組んでしまうんだが・・・・。


つまりオブティロンメーターもどき(爆)



あぁ~また変な弄りネタを思いついてしまったなぁ~部品は有るから出来そうだが完成したら凄く微妙なモノになるだろう(爆笑)

Posted at 2011/03/03 23:54:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2011年03月03日 イイね!

確か今日更新する筈?

いすゞ自動車のコミュニティーサイト「HaKoBu」が今日(3日)更新予定の筈。

一応、先月ベルポートでのいすゞマニア座談会の様子がupされると思う(うろ覚え)

内容がアツくて深い話は3回に分けて連載されるそうなので暇な方はどーぞ(笑)

因みに私の顔は出ていますが、発言は凄く少ないですよ(爆)

だって・・・・二日酔いで調子悪かったんだもんorz

Posted at 2011/03/03 00:34:45 | コメント(4) | トラックバック(1) | いすゞ車 | 日記

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 3 45
6 78 910 11 12
131415 16 171819
20 2122 23 242526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation