• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

降り過ぎだっーの!!!!

降り過ぎだっーの!!!!朝から天気予報通りに・・・・・大雪でしたねorz


予報ではお昼くらいにはやむって言ってたのに夕方まで降ってました。。。。。

会社の駐車場にも随分と積って出るのに苦労は・・・・しなかったけど(苦笑)

ビスカスLSDのお陰です(笑)



今日は残業のし過ぎで早めに帰されたけど自宅に着くと既に伴侶がカーポート前の除雪をしたのでワテは前の道路とかの除雪で身体が痛い(>_<)


コッチは120mmの降雪だった様ですが明日の朝の最低気温が氷点下にはならない様なので路面の凍結は無いと思うけど油断は禁物ですね。




しかし、LSDの効果は絶大です(笑)



今日は疲れ過ぎて過食気味なので早めに寝ますzzz(多分)
Posted at 2012/02/29 20:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月27日 イイね!

汚れは何時の間にか溜まって行くものなのね。。。。

仕事も定時で上がりまして、仕事中に考えていた事を実行に移します(^^)/

くろすけ號のダッシュボードも24年目だけど何か白っぽくなって来たよーな???

樹脂の劣化って言うより汚れがシボの間に入って白っぽく見えるんだろうか???

って事でクレポリメイトと使い古しの歯ブラシとタオルを用意します。


クレポリメイトをダッシュボードに吹き付けて歯ブラシでコシコシするだけで・・・・。



タオルが真っ黒です(苦笑)



ダッシュボードの右側だけが黒々としていますよね(^O^)

辺りが真っ暗になる前に運転席のスカッフプレートとドアの内張りをシコシコと磨いて本日は終了~




後日他の部分も同じように磨いて?見ますかね。

樹脂のシボ部分って厄介だよなぁ~

ま、掃除のし甲斐はあるけどね(笑)

Posted at 2012/02/27 20:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2012年02月26日 イイね!

綺麗なのは気持ちが良いものだねぇ~

綺麗なのは気持ちが良いものだねぇ~天気予報に若干裏切られながらも甥っ子の相手をするのを回避して、くろすけ號の洗車に勤しむ(笑)

左手が痛いので合成セーム革を絞るのが辛かったが、ここ一カ月半以上洗って無かったので汚れが酷くてね。。。。。


ボンネット等は何時ものクリーニング&Wax、タイヤは保護剤塗り塗りして完了~(^^)

少し余裕が有ったし缶コーヒーも飲みたかったのでブイブイと周辺ドライブへ(^^♪

序でに某所の駐車場にて撮影会してました(笑)






おまけに愛車紹介の画像を増やしましたよん(^^)/


しかし、一日中曇りで寒かったですorz

でも頑張って洗ったので満足です。



夜はラーメン屋で食事でしたが化学調味料を使っているスープでガッカリ(>_<)

やっぱり最初のスープ入り焼きそばにすれば良かったと思ったけど、甥っ子が嫌がったから(苦笑)

次はスープ入り焼きそばにチャレンジィ~(*^^)v

Posted at 2012/02/26 20:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

売れるかも??

暫く店頭に並んでいた117クーペの赤。



売れるかも知れないので車検整備中です(笑)

ワンオーナーでしたが後ろから衝突された結果トランクオープンナーが使えずにキーでしか開けられません(苦笑)

赤色なので如何しても色褪せしてしまって朱色になっちゃってます。。。。。

ACは完動でエンジンも一発で掛かりますよ~



年式は知らないけど(^^ゞ

前に停まっているベレットは首都高で単独事故ったヤツですが復帰に向けて修理中です。


そうそう、此処の整備工場に従業員が増えます(^^)

パート扱いのベレット乗りのオジサンです(笑)

元々は此処の客なんですけどね(爆)




明日は暖かくなる様なので久々にくろすけ號の洗車なるか!?
Posted at 2012/02/25 22:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | いすゞ車 | クルマ
2012年02月25日 イイね!

また最近の車に近づいたのだろうーか?? って事で完成っす(^O^)

ちょい前の日記でワイヤレススイッチの受信器とリレーを使ったユニットを作った訳ですが、寒空の下で取り付けましたよぉ~(^^♪


ま、勘の良い方なら分かったと思いますがこの自作ユニットはルームランプ強制スイッチっす(^^)


いちいちルームランプに手を延ばさずにPWスイッチ上の部分に有るON-OFFスイッチで操作出来ます。




だから如何した??って突っ込みは無しよ(笑)

前にレンタカーで借りたヴェルファイアに付いてた装備だったのでね。



ワテの指先が乗っている部分がスイッチです。

青色LEDが点くタイミングで撮るのが大変でしたけど(笑)

自作ユニットの配線はたった3本ですが、ウェルカムランプで使っている配線に割り込ませてるから簡単に終了!!!


但し、消し忘れだけには注意せーへんとバッテリーが上がってしまいますからネ(^^;;;;;


一応、満足の行く結果でしたが次のネタは準備済みのアレ・・・・。




しかし、同じネタで弄っている人がみん友仲間には居ないから反響が皆無なんだよねorz




Posted at 2012/02/25 20:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄りネタ | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 23 4
56 789 10 11
12 13 14 15161718
19 2021 22 2324 25
26 2728 29   

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation