• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

懐かしいのぉ~

うる星やつら ビューティフルドリーマー 

押井守監督の最高傑作だと思う。

原作者の高橋留美子先生は否定的な見解をしたくらいの作品でしたからね(苦笑)




また観てみたいけどDVDなんか出ているのかな??


パトレイバーも暫く振りに観たいのぉ~(^^♪
Posted at 2012/11/16 00:29:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ | その他
2012年11月15日 イイね!

トヨタカローラ栃木から封書が??

今日帰宅するとポストにトヨタからの封書。

開けるまでも無く、リコールのお知らせと有る(@_@。





昨日、トヨタが最大級のリコールってニュースは出ていてプリウスとかがメインと思っていたら・・・。

書いてある内容は

かじ取装置において、ハンドルとギヤボックスを連結している継手部品(インタミエクステンションシャフト)のギヤボックス側強度が不足しているものがあるため、低速時にハンドルを強く一杯に切る操作を繰り返すと、継手部品の連結部にガタが発生することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、連結部が摩滅し、かじ取り操作ができなくなるおそれがあります。

リコールのお知らせ

あー、だから青様のステアリングを思いっきり切ったまま走ると「ガッガッガガガ」と音がしたのね(苦笑)

前に見て貰った時は分からなかったのよね(+_+)



作業時間は50分程度らしいけど、何時持って行くかだな??


面倒だけど、異音が消えるのは嬉しいかも(爆)


Posted at 2012/11/15 22:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

あ・・・・・れ?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

残業して帰宅途中にコンビニ寄ってポテチでも買おうと思いくろすけ號をバックで停めようとしたら・・・・






バックモニターが砂嵐\(◎o◎)/!


何でだよぉ~


何処かが接触不良か???


と思いながらコントローラーをガサゴソ遣って見たのに点かないし・・・・。


点検してもコントローラーは大丈夫だがカメラからの信号が来ていない様だけど如何しようも無いのでホッタラカシ決定orz



前にも同じ現象が起きたので暫く使わずに居たら復活したんだよね(苦笑)



さて、サイドビューLEDまた頼むとしよう~(^^ゞ

また壊れるのかな(爆)

Posted at 2012/11/14 23:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2012年11月13日 イイね!

創作意欲は湧いてきたが資金難だよな(笑)

多分、来月から暇になる予定なのでバイトでも見付けようかしら?(爆)



折角気に入ってた二色側面発光クリアドーム1m優先切替機能付きの白色とアンバー色のヤツ。



片側が壊れて優先発光が出来ず白色とアンバー色が一緒に点いてしまい面白くない(-"-)


取り付け後、故障しても保障も何も無い中華製故に新たに買い直すしか無いのだよね(T_T)

是だけなら何とかなるのだけど、バンパーにカーボン柄のカッティングシート貼ろうと思って色々と検索しているんだけど意外と高価(/_;)

3M製は手が出ないし中華製は品質が??

独逸製のが安そうだが如何だろ???


他にもドアの内張りの合皮も痛んで来たから貼り替えたいし。。。。



ちとPWスイッチに組み込んだLEDも暗過ぎるから交換したいが今度は白色にするか?(苦笑)



なんて思っていると垂れた天井内張りとトランクの塗装とバンパーの塗装、ヘッドカバーとインマニの塗装がどんどんと後廻しになってくるなorz

お盆中に遣る予定だったヘッドライト殻割り作業も出来ずに居るけど、この間のイベントで凄いお方が居たので改めて作業始めるかねぇ~

レンズがガラス製なのは良いのだが古過ぎて割れないんだよな。。。。。。

さて、何から手を付けるか??(爆)

ビンボーなのに(核爆)




Posted at 2012/11/13 23:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2012年11月12日 イイね!

取り敢えず追い出した様だな?

この間の左後ろドアからの秋虫の鳴き声。

ドアストライカーの交換で追い出した様ですが、ストライカーの位置調整が不十分だった様で助手席側のドアが外側に出ていました(苦笑)

ドアミラー越しに見るとよーく分かる(@_@。


定時で上がれたのでLEDライト片手に調整。

他のドアも微調整しましたが、相変わらずドアの閉まる音は安っぽいですorz




どうも昨日のオフ会でのビックセダンのドアの閉まる音が素晴らしかったから(T_T)


昨日夕方のホームセンターにて見掛けた車ですが・・・・。




リアバンパー以外サーフェイサー塗りっぽいのだけど(苦笑)

ワテの身長だと窮屈なんだよね(-_-)

Posted at 2012/11/12 23:23:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation