• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

遣っちまったもんは仕方が無い、だったら・・・・・。

今回は自分の不注意で事故を起こしてしまいました。

関係者各位には大変ご心配をお掛けしまして申し訳ありません<(_ _)>

今後は事故等には十分注意したい所です。

皆様も十分に注意して下さい。


今回の事故は自己分析をすると車間距離が不十分だったと思われます。

ただ自分では全然自覚していないので今後の課題ですが・・・・・。

くろすけ號だと視線の位置が低いのとボンネット長があるので、どうしてもね(>_<)

ちと意識して運転する事にします。






ここで完全凹む訳には行かないので、折角バンパーを修理するんですから。

前にスリットを切った部分も塗って貰いましょうか(爆)



一応、車両保険で10諭吉出るし序でって事で・・・・。


事故起こしたんだから反省しろ!!って意見も有るでしょうが、本当に結構キテいるので苛めないで下さい(T_T)/~~~

Posted at 2013/07/31 19:48:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

ヤッチマイマシタ・・・・orz

なんか詳細書いても仕方ないので素直に事故ってしまいました(T_T)/~~~

前回はオカマ掘られましたが今回は掘ってしまいました。

相手の車には小さい子供も乗っていたのですが、粗停車した所に突っ込んだ感じなので怪我は無いと思われますが、取り敢えず病院に行って貰う事に。

相手には迷惑掛けてしまいましたね(>_<)

相手のウイッシュはバンパーが凹んだ程度なんだけど、バンパーとレインフォースの交換かな??



くろすけ號はこんな感じ。





見た目でも大した事無いのですが、グリルにも少々、ライトにもぶつかっているかな??

半端無く丈夫なんだけど、割れ無くて良かった(苦笑)

一応、車両保険入っているので直す予定です。


余計に凹むこの頃。

今日面接だったのだけれど落ちたら余計に堕ちるわ(T_T)

Posted at 2013/07/31 13:00:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2013年07月30日 イイね!

何事もガマンぢゃ!!

先の見通しなんか全然立って無いルキフェラスです(爆)

ってな訳で色々な事や物を我慢してますorz

そりゃあね、収入が無いんだから仕方ない。


ちゃんと就活はしていますよ。

途中経過とかはワザと書いて居ませんが・・・・。

だってね、書く事によりPressureになっているのが良く分かった。


これで一時おかしくなっちゃったからさ(苦笑)


元々、楽観的だったワテも此処まで追い込まれてくるとね。



さて、少しは夢見ないと希望が持てなくなるから弄りネタでも考えるかね(^^;;;;;

サイドの赤ラインも構想が固まったから小遣い貰ったら実行に移す予定。



でも、屋内用だから色褪せも必至だなぁ~(・_・;)

この間洗った時にセーム皮で拭いたら色落ちしたもんなorz

ま、定期的に交換すれば良いんだろうけど。


ドアの遮音シートは如何するかな??

取り敢えずトランクに敷けばマフラー音が減るだろうけど。



でもやっぱり、閃きって言うのは忙しくしている方が閃きやすいよね(>_<)

惰眠を貪っているとアイディアすら出んわ(爆)












明日は頑張ろう!!!

Posted at 2013/07/30 23:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月29日 イイね!

MDの時代は終わっているけど。

時代錯誤の古い車に乗っているバカで~す(笑)



毎度、ルキフェラスざんす(笑)


さて、くろすけ號のオーディオは今は亡き?SONYのMDプレーヤー。



当時定価で6諭吉位したフラッグシップモデルだったのだけれど・・・・。

昔ほどCDを買ったりしないしレンタルもして来ないから新しい音楽を聞く機会が殆ど無い。

でも、最低限手持ちのCDを聞きたいと思っている。

一応、AUX入力は付いているからナビでCD再生してケーブル繋げば聞けるな(^^)



でもナビを使う時はCDが聞けないな(涙)

やっぱり以前ブログアップしたパナソニックの真空管アンプのヤツか2DINのマルチプレーヤーが欲しいけど高くて買えんわ(-_-メ)

Posted at 2013/07/29 22:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2013年07月29日 イイね!

ギシギシギシギシギシシシギシ・・・・

くろすけ號を運転していて排気音とか吸気音とかロードノイズを聞きながら運転するのは良いのだけれど、ボディの軋み音はイラネ(-"-)

発生場所は分かっているから対処方法も有る程度は・・・・。

助手席側の後部ドア



ストライカーを調整すればある程度は収まるんだけど・・・・。

室内側にストライカーを入れ過ぎるとドアは閉まり辛い訳だ。

何度か遣っててボディ面との兼ね合いみて終了。


前にも書いているけど、根本的な解決方法とは成らないのだよね。



やっぱり外して売り飛ばしてしまったフロアバーをもう一度考えた方が良いのかな???

Posted at 2013/07/29 16:45:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation