• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

車は下駄以下ですか??

今日入庫した軽トラのリアハブ



ハブベアリングのボールが数個無いです(苦笑)

ドラム内には見当たらないのですが、既に粉末になった様です(^_^;)


ドラムのスプラインも無いので駆動が伝わらないしブレーキも利かないです。

ま、四駆なので走れますけど。


ベアリングが破損した時にかなりの音と衝撃が有ったと思うのですが・・・・・。


しかし此処までホッタラカシに出来るだけで関心するし悲しいですね。


その他にエンジンからカンカンと音がする軽自動車が来たり。


壊れるんじゃなくて壊している(何もしないから余計に)んだよなぁ~

機械的な寿命じゃなくて人為的な寿命だと思う。

事故でダメになるなら兎も角。


本当に悲しいです(>_<)




Posted at 2014/01/31 23:58:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイト中の出来事 | クルマ
2014年01月30日 イイね!

だから走行中にメーターなんか撮るもんじゃないよ、捕まるから(苦笑)

毎日新聞から

------------------------------------------------------------------------------------

スポーツカーで制限速度を30キロ以上上回る時速90キロ以上で県道を走ったとして、新潟県警交通指導課と江南署などは29日、新潟市中央区派遣社員、○○容疑者(24)を道路交通法違反(速度超過違反)容疑で逮捕し、起訴されたと発表した。同乗した友人の男が高速走行の場面をインターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿、それが端緒となって逮捕された。動画が端緒となった逮捕は全国的にも珍しいという。



 このほか、投稿した友人ら、代わる代わる運転した男女3人も同容疑で書類送検された。逮捕容疑は、2011年12月上旬ごろ、同市内の県道を、イタリアの高級車メーカー「フェラーリ」社製のスポーツカーで制限速度を30キロ以上超過して走行したとしている。



 同署によると、動画は車内の助手席などから撮影されたものとみられ、同市内などを高速走行する様子が映されていた。昨年5月、動画を見た市民が「スピード違反ではないのか」と県警に通報。動画では人物は特定できなかったが、捜査によってスポーツカーが同市内の販売店から借りた試乗車と判明、名簿などから○○容疑者を特定した。○○容疑者は容疑を認めているという

------------------------------------------------------------------------------------

昔、某氏が常磐道で撮ったビデオが元で捕まってましたけどね(^^;;;;;

態々違反している動画をUpしているんだもん捕まるわな(笑)


さて、基本的に運転手が携帯やスマホ等の画面を3秒以上凝視すると捕まる可能性が有ります。

他の方のブログでもオドメーターのキリ番を撮る為に走行中に撮っている方がいらっしゃいますが、止めた方が良いですよ。

捕まっても良いなら構いませんが(爆)



Posted at 2014/01/30 22:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年01月29日 イイね!

新品が出てくるとは・・・。

あと半年早かったら絶対に買っていたよな(苦笑)





新品のイルムシャー用Fバンパーです。

ヤフオクに出ていますが、38,000円からのスタートだそうです(^_^;)


ちと高いし福岡からかぁ~

保管時の傷は有るけど変形していないから出物かもね(^^ゞ


ま、メーカー出荷価格の最終値が140,000円だったそうだから安いって言えば安いのかも???


イルムシャーRS用なら死んでも買う(自爆)



Posted at 2014/01/29 23:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年01月28日 イイね!

こんなのが有ったとは!?

解体屋さんで見掛けた





BMW318iコンパクトですが




キャンバストップですねぇ~(^_^;)

特装車かと思って調べたらオープンエアってグレードだったんですね。


初めて見たけど、二度と遭遇しないだろうね(苦笑)


でも屋根が開く車って好きだからなぁ~




何時ぞやタービンブローした某軽自動車の修理完了しました(笑)

結論が出ないまま2週間たってしまいましたが、ヤードにたまたま有った横転した車から外して持ってきたんですがエアインテークのパイプに泣かされた(ToT)/~~~



組んでから気が付いたと言うorz

また外して組んだけど面倒でしたねぇ~

おまけにオイル交換も2度程。

これで暫くは大丈夫だろう~


あ!?車検なんだよな。。。。。


Posted at 2014/01/28 22:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイト中の出来事 | クルマ
2014年01月27日 イイね!

使い道って言うか使えない様な?

廃車予定の○パンから外して来たHIDですが



使えない訳じゃないけど加工しなきゃならないでお蔵入りかな??

しかし、バラストが蓋の役目をしてたりするんですがコレは軽量化への飽くなき挑戦でしょうね。

ハロゲンバルブに比べたら10倍以上重くなるのですから少しでも軽く!!って事。



そうそう、このHIDセットは本体を切り開かないと外せないって言うオチ(苦笑)



Posted at 2014/01/27 22:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation