• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

キーキーカタカタカタカタキィーキィー(´Д`) と独り言

朝は随分と気温が下がってきましたねぇ~

5℃以下になるとタイミングテンショナー辺りからはキーキー音がするけど暫くすると治まる(苦笑)

暖かいと音はしないけどタイミングベルト一式交換したら音が止むかな??


それと20km以上になるとメーターパネルの裏からカタカタカタカタカタカタカタカタカと音がしてある速度以上になると止む(^^ゞ

クラッチペダルを踏むとキィーキィーorz


煩くて敵わんわ(-"-)




出勤後にメーターパネル外して(笑)スピードメーターワイヤーと受けの所にグリススプレーしてクラッチペダルの軸の所にもグリススプレーしたが気温が下がらないと分からないので明日の朝だね。



後はボディの軋み音・・・・・ドアキャッチの調整をもう少し煮詰めれば音はしなくなるかなぁ~??




-------------------------------------------------------------------------------------


此処からは独り言。

ここ2日で3件の交通事故を目撃しました。

どうも単純な追突事故の様だ。


一件目は一時停止無視で出合い頭。

救急車が2台来ていたがどうなったかは不明。


二件目はワテの帰り道で此れも追突事故。

止まっていたトラックにでも突っ込んだのか??

お陰で何時もの倍時間が掛かって帰宅orz


三件目は二件目の事故の現場から数十メートルも離れていない信号で。

3台が絡む多重事故。

恐らく信号が変わって止まった所にドンドンドンと突っ込んだのかな??

ちと分からないけど。

同じく帰宅時間が倍掛った(´Д⊂ヽ


今に始まった事では無いけど、信号無視は常態化。

車間距離は空けない、一時停止ラインは無視するし止まらない。

自分の可愛い子供や孫を車内で放し飼い(言葉は悪いけど)の結果、急ブレーキや事故で怪我をする確率が増える。

地上波テレビ見てたり、スマホ弄ってたりゲームしてたり、歯を磨きながらとか(これは初めて見た)

老若男女だれかれ同じ様な事しているけど、凶器になりうる車の運転をもう少し真面目に考えて欲しいものだが('Д')


なんか楽に運転出来るようになると、人間ってバカになるんだろうね。


私は自動ブレーキや自動運転、自動ハイビームとかは否定的です。

100%じゃないから誤作動や機能しなかったりと。


結局、ながら運転になって注意力が落ちるから事故に繋がるんだよ。


昔の様にMTが殆どで技量が無いと運転出来なかった時代は事故って少なかったしマナーも良かった様な気がします。

ま、単なる独り言なんで突っ込みや意見は無用です(笑)

Posted at 2015/12/01 23:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 1617 18 19
202122 23 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation