• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

あんなの飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!!

いや、飾りじゃないんだけどね(笑)



通勤時に相変わらず彼方此方から「ビビリ」音が聞こえてくるのが気になる気になる(苦笑)

クライスタースイッチにルームランプにスポットランプにセンターコンソロール辺りからかな??

暫く振りに昼寝が出来そうな程、暇が有ったので音が出ない様に取り付けビスとかの増し締めをしてみた。

ルームランプの取り付けネジは緩んでるし、スポットランプはブラケットにちゃんと入って無かったので金具の曲がりを修正してーの、サンバイザーの取り付けビスも緩んでましたorz

メーターナセルを外して配線の束から音が出ない様にビニテで巻いてみたり、クライスタースイッチも一度分解しつつ増し締める。




なんか振動と周波数の関係でネジが緩んでくるんかな??

まぁ~古くて長距離の通勤だからかも知れないけど、宇宙戦艦ヤマトで近づく宇宙船を全部ばらしてしまう(摩擦係数を少なくする電波?)キラー衛星の話が有ったよーな??


どっちにしてもビビリ音がしたらネジ締めろって事なんだけどね(笑)



Posted at 2016/03/29 13:55:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號 | クルマ
2016年03月27日 イイね!

ゆうゆ、むつみ、えみこ ですか??

我が壬生町おもちゃのまちのマスコットキャラクターですが。



最初はゆうゆだけだったのに、いつの間にか三姉妹になってました(笑)


はっきり言って知らない人の方が多い筈です(爆)



正直何も無い街なんですが(^^ゞ



さて、どういう展開になるのか????
Posted at 2016/03/27 23:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月27日 イイね!

ジェミーニでは無く本家のホンダ ドマーニ(>_<)

前から存在は知っていたのだが、中々パパラッチ出来ずに居たのですが遂に!!!



ホンダ ドマーニ

1992~1997年まで生産されいすゞにOEMでジェミニとしても売られてました。

まぁ~シビック フェリオの兄弟車ですが内外装は完全にオリジナル。

意外と売れたらしいですが、御多分にも漏れず特徴の無いセダンだし悪法のお陰で見掛けない車になっちゃいましたね。

次の代のドマーニは3年足らず生産終了。

僅か2代限りで・・・・。


それよりドマーニの先代にあたるコンチェルトを見てみたいなぁ~(笑)



6ライトウィンドーが特徴的な4ドアノッチバックセダンと5ドアハッチバックセダン。

兄弟車にローバー200がありましたが、これも暫く見とらんなぁ~
Posted at 2016/03/27 21:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2016年03月27日 イイね!

此処だけ綺麗だと(^^ゞ

やっと車検にまでこぎ着けたベレット ファーストバック。

ワテが居た頃、結構整備してエンジンが掛かるようになってから暫く経ちましたが(苦笑)

で、








再メッキした前後バンパーにテール枠。


此処だけが異様に綺麗だとねぇ~(^^ゞ



ま、車検取って名義変更して渡せば再塗装はお客さんの所で遣る予定だそうです。

Posted at 2016/03/27 21:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | いすゞ車 | クルマ
2016年03月27日 イイね!

年度末に付き多忙極まる(´Д⊂ヽ

此の所、仕事疲れで寝落ちしている事が多くてブログしている暇が無い(苦笑)

朝日に向かって走ったり



ディナーの予定がコンビニ弁当になったり



昨日は仕事が午前中で終わったので塗装の気に入らなかったホイール2本の塗装。



缶ペ2本使い切って塗ったので塗膜と艶は申し分無いかな??

ゴミが付いてる部分は2000番の耐水ペーパー当ててコンパウンド2種使うかね。

週末の定例会には溝の無い夏タイヤで参加予定(^^♪


今日はくろすけ號のエンジンオイルとオイルエレメントの交換。



相変わらずエレメント交換時に服が汚れるんだよねぇ~(*´ω`*)

オイルクーラー付けてエレメント移動してやれば汚れなくなるんだが、リスクが増えるのが嫌なんだよね(;´∀`)

意外と下回りのオイル汚れが気になるけど、漏れて無くなってるんだわなエンジンオイルorz


ボンネットオープンナーワイヤーの交換は時間切れで出来ずorz

明日くらいは昼寝出来るかな?(笑)
Posted at 2016/03/27 20:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 3 4 5
67 89101112
13 14 15 1617 1819
20 212223 242526
27 28293031  

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation