• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro大佐@くろすけ號のブログ一覧

2016年08月05日 イイね!

磨くのは得意です(笑)

仕事車の日野の2トン。

既に37万キロオーバーだし彼方此方ぶつけたりしているんで傷だらけ(苦笑)

ストップランプが切れているよぉ~って言われたのでレンズ外したらパッキンがちゃんと入って無くて薄汚れ(*´ω`*)



どうせなら掃除して組み込むかねぇ~と思い両側外して持ってきた!!



左側は完全にレンズがくすんでいるしヒビも入っている。



2000番の耐水ペーパー掛けて



細目のコンパウンド掛けて



仕上げ用のコンパウンド掛けて出来上がり(^^♪

少しは視認性が上がった事でしょう~

本来は新品に替えればいいんだけどね(苦笑)

因みに透明具合が違うのはメーカーが異なっている為です。

言うまでも無く小糸製(右側)の方が透明ですね(^^ゞ


くっそータイミングが悪くて点灯しちまいやがった(-"-)






エンジン切れば消えるんだけどさ。

Posted at 2016/08/07 21:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日野の2t | クルマ
2016年08月04日 イイね!

美しいから、ころがしたい。

当時のキャッチコピーは「 美しいから、ころがしたい。 」


だったそうですが、憶えている人は一握りでしょうねぇ~(苦笑)



昨日、配達途中に中古車屋の軒先にエッジの効いた白く古惚けたクーペが!!??





今日は運良く信号で止まれたので激写(笑)


日産サニーRZ-1タイプAの1.5LNAかターボか??

この状態では判別不可だしプライスタグも消えかかっているので分かりませんが、1.6LのNISMOではないと思う。

ま、NISMOは専用エアロ付きだからね(^^ゞ

しかし、トラッドサニーことセダンとハッチバックは其れなりに売れましたがクーペのRZ-1は余り売れずにNXクーペにバトンタッチ。

だけど、NXクーペも余り売れずに今度はルキノクーペへ。

迷走しっぱなしの小型クーペシリーズでしたね(苦笑)


そんなRZ-1。

途中から追加された"TWINCAM NISMO"1600ccのCA16DEエンジンで120psを発揮しました。

後輩が乗っていたけど、どんな感じだったか忘れちゃいました(笑)

デザインは正に定規で引いた様な直線具合。

後席は+2って感じで大人は乗れないし。



すいません、みん友さんが乗ってますので変な事は書けないな(爆)


Posted at 2016/08/04 22:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 懐かしい車 | クルマ
2016年08月03日 イイね!

復活の時ぃ~♪

スペースランナウェイ イデオーン♪イ デオーン♪

今じゃあ考えられん程の大量虐殺で終わりが映画2本で最後は皆死んでいったっけ(>_<)


って事で(どんなんねん!?)青様が事故修理から上がって来ました!



リアゲート、リアバンパーは交換。

ゲートは既に3枚目(爆)

リアバックパネルもかなり曲がっていた為、修正。

両方とも中古なので修理費用は抑えられてます。

なんてったって保険からの修理費用が7万位しか出ないってことで社長に頑張って貰い20万迄引き上げに成功(笑)

止まってた所に突っ込まれたんだからねぇ~


本当に古い車は当てられ損なので注意しましょうね(^^;



やっとあの忌々しいアイドリングストップ機能から解放されたわ(笑)


Posted at 2016/08/04 15:00:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | スパシオ | クルマ
2016年08月01日 イイね!

あの、雲の峰の向こうに、見たこともない島が浮かんでいるんだ・・・

はい、パズーの台詞のパクリです(笑)

積乱雲が凄かったので、そんなラピュタを思い出して(^^ゞ




反対方向は既に降っている模様。



帰りに見掛けたヤンチャなAZ-1




ABCCはワテの体格だと結構キツイものが有りますねぇ~

NAロードスターでも頭が幌につっかえるんだよね(笑)

だもんで試乗した事も無いですが乗ってみたい気も・・・・(^^ゞ

Posted at 2016/08/01 22:32:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年08月01日 イイね!

真夏ぢゃけーん、対応しちゃるわ!

昼間は殆ど乗らないけど、暑さ対策と言う名目の無駄遣い(爆)



EDGE RS 10W-50の合成オイル。

久々に合成オイルの10W-50にしたけど、此だと上が回らないけどね(^^;

清水の舞台から転げ落ちる思いで買いました(笑)

本当はワコーズの添加剤入れたかったんだけど、予算が(T-T)

交換は週末かな??

どこに行くか分からないけどオイル交換後5000kmで500ml位は消えて無くなってるんだわ(>_<)



Posted at 2016/08/01 12:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | くろすけ號の整備 | クルマ

プロフィール

「内容のある投稿でもしようかな?」
何シテル?   11/03 18:13
くろすけ號(190ジェミニ)の弄りネタがメインですよぉ~(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14151617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

いすゞ(純正) フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 13:09:47
トラブルは続くよね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 08:13:07
4連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 21:59:53

愛車一覧

いすゞ ジェミニ くろすけ號 (いすゞ ジェミニ)
現在の愛車"くろすけ號"です(^^♪ 最初の愛車150irmは一時停止無視の車(職場の ...
トヨタ シエンタハイブリッド むらさきちゃん。 (トヨタ シエンタハイブリッド)
2018.01.13納車予定 初のハイブリット車です。 所詮家族車ですので走りは期待 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
私をいすゞ道に引き込んでくれた愛車でした。 最初がターボ車だと胃に負担が掛かってね( ...
トヨタ カローラスパシオ 青様 (トヨタ カローラスパシオ)
家族車ですので殆ど弄りません。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation