• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

2014年ホイール探しの旅

2014年ホイール探しの旅   以前から、CXのタイヤ問題は書き込んで来ましたが、昨年あたりから本格的にホイールについて竹村氏と相談。

 初めての方にことの経緯をかいつまんでご説明。

シトロエンCX生産時の純正ホイールは14インチまたはミシュランTRX専用390mm外形のホイールのみ、現在乗っている方は14インチ(185/70-14)とか、アルファロメオのホイールに15インチを履かせているか?といった状況です。

現在手に入るタイヤで14インチもかなり厳しくなっており、最低でも15インチ、高性能なら16インチが必要ではないか?と思っておりました。

もう一つ、現代のホイールはスポークホイールが主流で、メッキバンパーのクルマには似合いません。

私の場合は、アルファロメオ164用のホイールを使用して195/65-15サイズのタイヤを使用しています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/334850/car/1057670/1812801/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/334850/car/1057670/2091056/note.aspx

上記アドレスにそのときの内容は記載していますが、キャリパーが当たってしまうとか、問題がありました。

今後、自分でもホイールを新調したいと考えていましたし、他のCX乗りの皆さんにも必要な情報と思い、年末からかなり真剣に探しはじめました。


まず、現状ですがこれが、アルファロメオ164用のホイール内面になります。リブがあるせいで、キャリパー面に接触してしまします。

純正ホイールは150TR-390mm オフセット45mm PCD98mm で、アルファロメオホイールは6.5J-15
オフセット40mm PCD98mm ですから、本来は問題ないサイズと思われます。

ホイール直径390mmに対して15インチは381mmなので、TRXホイールを旋盤でそぎ落としてはどうか?ディスク面だけでも再利用してホイール新製ができないか?同デザインで新規製作できないか?

かなり問い合わせもいたしました。当然、ホイール削ったら強度が落ちるし片面4mm削ったら穴があきますな。ディスク面再利用して溶接を行っても真円がでない。当然新規作成は20人ぐらいで割っても一人20万円くらい掛かります。これも現実的ではありません。

では、鉄ホイールなら?今、アルファロメオ用に5穴の98mmの鉄ホイールがあれば、デザイン的に問題になることもなく、どうにかなるのでは?

と、e-bayも含め探しましたが、ないことはないらしいのですが、基本日本では流通しておらず、手に入りにくいことがわかりました。

あとは、国内メーカーでPCD加工してくれるところを探しました。エンケイ、ワークあたりはやってくれますが、デザイン的には厳しそうです。


ムーンアイズブランドのホイールがクラッシックなデザインで行けそうです。

これのPCD特注を行ってくれれば、着きそうです。あとはキャリパーの問題ですね。

そこで、昨日KENCRAFTの高石さんにおつきあいいただき、ムーンアイズまで行ってきました。

結論的に言うと、このデザインのホイールはPCD加工はできないとのことでした。

ただ、スピードスターというホイールはPCD特注ができるみたいです。


ビートルに履かせるとこんな感じです。


鉄ホイール的なディッシュデザインです。


内面もつるんとしてリブはありません。

PCD100mmの5穴ホイールがあるとのことで、仮マッチングしていただきました。


かなり良い感じではないでしょうか?


キャリパーも干渉しません。

これで、方向性がかなり見えてきました。高石さんありがとうございました。


お昼は店内のカフェでチャー麺いただきました。アメリカンダイナーと言った感じで、と言うよりそのものでメニューもアメリカンでした。


だいたい、CXがいると違和感のあるお店です(笑)ここはCX-AUTO仕様でないと。


お店の人も珍しいらしく、写真撮っていましたよ。

また、今後の展開がありましたらご報告いたしますね。

追伸:お店にやけにきれいなAE86トレノ後期型2ドアHTがいました。


トランスフォーマーのエンブレムつきでした。



関連情報URL : http://CX ホイール
ブログ一覧 | CX | 日記
Posted at 2014/01/14 21:24:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

カメラ不具合
Hyruleさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2014年1月14日 21:32
お~!なかなか良いデザインですね。イノチェンティデトマソのホイールを彷彿とします。

イプシロンにも似合いそうです。

今後の展開を期待しております。
コメントへの返答
2014年2月25日 12:37
お返事大変遅くなりました。

このホイールをCX用に調整してJAVELに納品してもらう予定です。

たぶん、これで行けそうですね。

純正ホイールのデザインがベストですがコストパフォーマンスを考えるとこの辺が落としどころと思いました。
2014年1月14日 22:07
私もホイール問題、再燃中です。一人心の中で・・・
2014年1月15日 13:15
熱海のイベントでデザインはそのままでインチアップ出来る業者を知ったと竹村さんが言ってました。

コスト的にはムーンでしょうけど、GTIホイルの16インチ1号車になるのは如何でしょうか?
コメントへの返答
2014年2月25日 12:41
それがですね、いろいろやっていたのですがコストが掛かりすぎるので断念しているのです。

わたしもその辺かんでいるのですが、このホイールならJWL認可もとれているので問題ないかと。

17インチは作れそうです。

プロフィール

「2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。 http://cvw.jp/b/334850/44514885/
何シテル?   10/30 18:46
福太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kiyopaさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 22:58:23
パーキングブレーキランプの異常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 23:56:17
タイヤの扁平率に関して流布されている誤解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:08:50

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2009年式中古平行輸入車2000ccHDiです。 購入は2017年になります。
シトロエン CX CXくん (シトロエン CX)
秋葉原で歯医者しています福太郎です。JAVELでCXを購入して4回目の車検通して足回り部 ...
フィアット パンダ パン太郎 (フィアット パンダ)
2頭目のスピッツを飼うようになり、BRZでは手狭に。まだまだ、FR車乗りこなせないのはわ ...
スバル BRZ 青ちゃん2号 (スバル BRZ)
 妻が乗ると思って買ったATのWRXですが、全く乗らず、たまたま車検前に、車検代ぐらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation