• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福太郎のブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

8月11日JAVEL訪問

8月11日JAVEL訪問 先ほど書きましたリア異音の他に、先日装着しましたナビの車速センサーがあまりにもギュルギュル煩いので(メーターケーブルのところに挟み込むタイプ。)、交換してもらうことになりました。


seimというメーカーの樹脂製のものです。コレの方が新しいと思ったのですが、すごい音で、閉口してしまいました。


こちらが今回装着したスタンレー製です。


こちらは回転部分が分解できて、注油出来るのが特徴です。やっぱり機械ははめ殺しよりも分解できて整備出来る方が良いかな。


2台の比較です。注油してからくみ上げて装着したところずいぶん音が小さくなりました。


こちらは先日交換したばかりの私のリアハイトコレクターです。きれいでしょ?


当日はDSサファリや、、、


ブランCXさんのCX Sr.1や、、、


整備のDSもいました。


CXと全く反対にオーバーハングにエンジンはありません。


ウオーターポンプの修理を当日はしていました。

もう1台は、大阪在住のガウディCXさんのSr.2です。現地で事故に遭い修理で帰京されていたようです。




美しく外装は仕上がっていました。


壊れてしまったヘッドランプもあって、事故も大変だったことが想像されます。


ダッシュボードがひび割れてしまい(これは経年変化で)、交換するとのことです。


Sr.2はSr.1と違って、ダッシュは全面プラスチックのみです。Sr.1は金属の上にウレタンが貼ってあるので、こういう割れ方はしないのですが。


内装も、エンジンルームもぴかぴかなCXです、少し見習おうと思います。


こちらは現行型のC5Hdiの後方から見た下回りです。足回りのアームが細いとか、アデショナルスフィアがリアに2個もあるとか、発見がありますね。

相変わらず見ていても飽きないお店です。
Posted at 2012/08/20 16:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | CX | 日記
2012年08月20日 イイね!

リア異音修理

リア異音修理
 気仙沼に行くために、最後の整備を行ってから行こうと、夏休み初日の8月11日にJAVELに行きました。

異音というのは、エンジンを掛けて車高が上がるときや、走行中に大きなギャップを乗り越えたときなどに、「バッコン!」という大きな音がすることです。

先日、竹村氏に乗っていただいたときに、「これは、リアサスシリンダーのロッド部分に段付きがあってする音ではないか?」とのことで、修理に持ち込んだわけです。


まずは、馬を掛けて車体を安定させた状態で、足回りをジャッキで上下させて音の確認をしますが、音はしません。


左のリア足回りです。太いトレーディングアームですね。


こちらは右側ですがシリンダーを外したところ。


シリンダーのゴムブーツと一体になったロッドがボールジョイントになっていて、これがずれると音がするのでは?という推理でした。


ブーツを外したところです。


Nメカが丁寧に作業してくれています。

まず、音が左からしていると考え、左から交換を行いましたが、音は消えず。右も交換しましたが、やはり音は消えません。


今度はリフトで上げて、車高調節レバーが何かに干渉していないか、マフラーが干渉していないか調べています。

何度も試乗して、確認しましたが、今ひとつ原因がつかめず。当日はタイムアップとなりました。とりあえず、走行に大きな支障はないので、だましだまし乗っていくことになりました。

当日は、私の車の他に、いろいろなクルマが入庫してきて楽しかったです。DS、CXSr.1、CXSr.2、GSなど。

この辺は、また次のブログにて。






Posted at 2012/08/20 12:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | CX | 日記

プロフィール

「2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。 http://cvw.jp/b/334850/44514885/
何シテル?   10/30 18:46
福太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12 1314151617 18
19 20 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

kiyopaさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 22:58:23
パーキングブレーキランプの異常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 23:56:17
タイヤの扁平率に関して流布されている誤解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:08:50

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2009年式中古平行輸入車2000ccHDiです。 購入は2017年になります。
シトロエン CX CXくん (シトロエン CX)
秋葉原で歯医者しています福太郎です。JAVELでCXを購入して4回目の車検通して足回り部 ...
フィアット パンダ パン太郎 (フィアット パンダ)
2頭目のスピッツを飼うようになり、BRZでは手狭に。まだまだ、FR車乗りこなせないのはわ ...
スバル BRZ 青ちゃん2号 (スバル BRZ)
 妻が乗ると思って買ったATのWRXですが、全く乗らず、たまたま車検前に、車検代ぐらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation