• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福太郎のブログ一覧

2016年09月13日 イイね!

関東デイラリーシリーズ第7戦 2016 Play-Stage Averageに参加してきました。

関東デイラリーシリーズ第7戦 2016 Play-Stage Averageに参加してきました。前戦のFQRCラリーは土曜開催で、参加できませんでしたが昔、いつも出ていた群馬で行われるラリーなので、今回は是非参加したいと思っていました。

しかし、今シーズンのナビ藤波さんは都合で参加できず、FQRCの根本さんに相談したところ、現在ドライバー部門でぶっちぎりトップの永瀬浩一さんが乗ってくれるとのことで、お願いしました。


当日はあいにくの雨でしたが、6時に集合して出発しました。道中、はじめて使用するDENKAとARMツイントリップについて練習。幸い赤城山は曇ってはいるものの雨はほとんど降りませんでした。

スタート会場の嶺公園に到着すると、いつもデイラリーの仲間に加え、昔(20年以上前)にラリー会場で見かけた顔がたくさん。やっぱり懐かしい。

A73ランサーかっこいー



いつも写真を撮ってくれる粕谷さんとパープルの野上くん。

受付を済ませ、永瀬さんは書類の確認、指示書の書き込み。私は車検の準備。

初めて組む方なのですが、超ベテランの方なので安心してお任せです。読み合わせを行い、流れを確認。変な指示もなく、素直な設定と思いました。



クルマはNBとなりは太郎さんのギャラン。次戦は太郎さんの横だそうです永瀬さん。




ドラミの風景です。

ドラミも終わり10時01分1号車(なんと1号車です。)スタート。

 懐かしい赤城南面の道を走ってODへ。なんと、ODは湯ノ口林道でした。群馬戦に出ていた頃は、一番好きな林道でした。


まずは1CP、それまでのマップから、若干距離が多めに出ています。1秒先行でチェックイン。0点。

10図の距離パスコンを越えた先で2CPはあると読んでいました、そこまでもちょっと多めの距離でしたので、1.5秒先行で入ったのですが3点。

このあとは赤城元有料道路でパスコンの嵐。ひとつずつ丁寧に処理しながら、駐車場から林道へ3CPここまでは少ない距離がコマ図ごとに出てくるので、若干送れ気味に入りましたが3点。

そしてまたパスコンの嵐をこなしながら、24図で正解時間を確認。2分36秒足して、嶺公園へ。距離は多くなったり少なくなったりなのでそのまま申告。4点の減点?。ここがなぜこんなに狂ったのか?





1ステ終了して、10点。トップは3点(しかもラリコンなしで、Aクラスにエントリー)。2ステで何とか取り返しましょうと、気合いを入れます。

13時01分2ステスタート。話をしながら走っていたら、最初のパスコン処理を見逃しました。。。対策を考える前に慌ててUターン。皆さんと顔を合わせてしまいました。

永瀬さんはPC処理をすべきポイントにもどれば底までの距離が出ているので、正解時間が出せるので、CP処理をしてしまえば問題ないと。バックしようとかコマ図まで戻ろうとかいろいろ考えていましたが、、、あっさり解決ですがすでにアベ48km/hで3分30秒遅れています。慌てて戻そうとしましたが、先行車もいて用意ではありません。エントラントの方は譲ってくれますが、一般車を無理に抜くわけにはいかないのでレスコンカード3分30秒を使うことにしました。再度駐車場から林道に入っていったところで、5CP調整がきかずあわててチェックイン、6点?どこかでショートカットしたかな~ここで勝負は決まっていたようですね。

次は、養鶏場の香りが強いあたりを走り14図赤城国定公園の看板がない???少し先に進みましたが後方のオデッセィが先ほどの看板で曲がったようです。慌ててバック(バックセンサー付きなので距離は狂わないはず。)して進んだところ、6CP3点。
それから鍋割を懐かしがりながら走っていると程なく、7CP 0点。もうこの辺はラリコン任せです。

前走は奥田-加藤組です。

今度も最終チェックは申告で19図から2分というものでした。結果2点。

うーん今回は距離がどうしても合いませんでした。

てつやさんともお久しぶりでした。


Bクラス1~3位入賞の皆さんです。


Aクラス1位~3位入賞の皆さん。1位のチームは本当にすごいです。



今回のコース確認のために何度もコース試走してくれた青柳さん。ありがとうございました。


あきらさんにも久しぶりに会えました。


最終結果は総減点21点で7台中6位でした。2ステ最初の5CPが効いてます。まあ、これもラリーですから。永瀬さんに乗っていただきとても感謝しております。いろんなお話聞くこともできて勉強になりました。


来年是非また乗っていただきリベンジしたいな。
Posted at 2016/09/13 16:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。 http://cvw.jp/b/334850/44514885/
何シテル?   10/30 18:46
福太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

kiyopaさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 22:58:23
パーキングブレーキランプの異常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 23:56:17
タイヤの扁平率に関して流布されている誤解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:08:50

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2009年式中古平行輸入車2000ccHDiです。 購入は2017年になります。
シトロエン CX CXくん (シトロエン CX)
秋葉原で歯医者しています福太郎です。JAVELでCXを購入して4回目の車検通して足回り部 ...
フィアット パンダ パン太郎 (フィアット パンダ)
2頭目のスピッツを飼うようになり、BRZでは手狭に。まだまだ、FR車乗りこなせないのはわ ...
スバル BRZ 青ちゃん2号 (スバル BRZ)
 妻が乗ると思って買ったATのWRXですが、全く乗らず、たまたま車検前に、車検代ぐらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation