• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福太郎のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

CXナビ計画その2

CXナビ計画その2

先週日曜日に、ここまで分解したオーディオ部分ですが、平日にも少し作業を進めました。

通販で購入できるビニールレザーの色見本をとってみましたが、もうちょっと濃いようですね。別のモノを再度手に入れています。

今回はステアリング下のカバーを外そうとしたら、奥側はエンジンルームから留まっており、LHMタンクをずらさないと外れないらしく、断念しました。来週お店にもって行ってからやりましょう。


では、怖くて後回しにしていた、どうしても当たる灰皿後ろのダッシュボードウレタンを恐る恐る、切りました。竹村氏に相談したところ、車体構造ではないとのことなのでディスクグラインダーをあてがったところ、火花が!!!!中身はスチールみたいです(泣)

とりあえず位置決めしてウレタン剥いてみたらしっかりとしたスチールの構造体が、、、、切っても大丈夫かなー?と再度ご相談。。。

もう一度竹村氏に確認。何もないし大丈夫とのことで、作業を進めます。


ちょっとグラインダーが暴れて切りすぎていますが、、、隠れるところなのでよしとします。


これが切り取った鉄板です。けっこうしっかりしています。


きれいに収まりました~(^_^;)

ここで、先週作っていた、プラ段ボールでのオーディオBOXを試適。

高さ的にも奥行き、飛び出しもまあまあでしょう。

で、コレを合板に置き換えます。

元のオーディオBOXよりも奥行きは若干短くなりましたが、ほぼ同サイズです。


収まりも問題なさそうですが、

助手席側にあるステンレスパネルが当たってうまく入りません。この上にビニールレザー貼ると更に干渉します、曲がってるところなのですこ~し削ろうかな?

なんか罰当たりなことしてる気がしますが、このまま乗り続けるので、ご容赦下さいませ。

Posted at 2012/07/30 17:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX | 日記
2012年07月26日 イイね!

CXナビ計画その1

CXナビ計画その1 さて、ウィークデイなのであまり作業は進みませんが妄想は広がります。


まずは、先日シートを外した状態の写真がなかったのでアップしました。このシートを外して下に潜り込んでごそごそやっていたらすっかり筋肉痛になってしまいました。40代半ばを実感(泣)

で、今週やれたのは、コンソールボックスの試作です。



結局、購入したカロッツェリアのBOXは使用せず、ステーのみ利用ならばずいぶんコンパクトに収まりそうです。

今の段階では、プラ段ボールですが、コレを元に検討して合板に置き換えようと思います。

BOX収めるのを前提に試作したので、5cmほど高く作りましたが、もっと低くできそうです。
週末に再度検討したいと思います。
Posted at 2012/07/26 18:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX | 日記
2012年07月23日 イイね!

久々のクルマいじり。画策編

久々のクルマいじり。画策編 いままで、タイトル写真のようにカーナビはソニーのNAV-Uを使用していました。

ただ、結構いろいろ貼り付けたり、カップホルダー付けたりしてるのでごちゃごちゃしています。

WRXで固定式ナビ(パナソニック製)を使用したところ、リアビューカメラが欲しくなり、福島の友人にお願いして、パイオニアのサイバーナビを入手しました。

シトロエンCX Sr.1は、1DINしかないので収納式か、貼り付けしか選べませんが、先日ぼーっとオーディオスペース見ていたら、1DINの上に灰皿があり、そこは全く使って以内スペースなのです。


しかも、ネジ4本で簡単に外せる。そう思ったら、一気に妄想が進行して部品揃えてしまいました。


元々着いていたオーディオと灰皿を外して汎用の2DINBOXを仮置きしたところです。


しかし、元々灰皿の方は奥行きがないので、そのままだと10cmくらい隙間が空いてしまいます。


当然、前方に張り出してしまいます。


幸い、この位置でもスイッチ類には干渉しないのですが、、、、


もうちょっと大胆に考えないと入らないかなあ?

とりあえず、昨日はこの部分やりようがないので、まずトランクからリアカメラと、バックランプの配線を引く作業だけ行いました。

それにしても、フロント左シートとリアシート外して、床下に配線通して、トランク内張りの中とナンバー灯あたりにリアビューカメラ装着しただけなのに夕方4時前から9時過ぎまで掛かってしまいました。

一度外したシートがなかなかうまく着かず、ワッシャーがレールに挟まっているのに気がつかず4~5回付けたり外したりしてたせいなんでしょうナー。。。ブランクが大きかったかも?

Posted at 2012/07/23 17:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX | 日記
2012年07月19日 イイね!

BUBU SSKレプリカ

BUBU SSKレプリカ 先日、福島県の野地温泉!(昔、さんざん雪道練習に行ったところです。)にいきました。歯科医師会旅行だったのですが。

たまたま駐車場に停まっていたのは、ベンツSSKレプリカです。温泉の中でお話しした方だったので、少し見せて頂きました。


ベースはフォルクスワーゲンビートルタイプ1だそうです。

http://www.mitsuoka-motor.com/lineup/ssk/index.html


どうみてもフロントエンジンなのに、RRなんですね。

どんな乗り味なのでしょうか?
Posted at 2012/07/19 17:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | 日記
2012年07月19日 イイね!

栃木の山の中でカタツムリ

栃木の山の中でカタツムリ 先日は、勉強会の先生と打ち合わせを兼ねて、福島へ。行く途中に朝食で寄った那須のペニーレイン。





さすが、ビートルズ好き。サイケな絵が描かれています。

ベース車がS-cargoというのも、しゃれていますが、もうずいぶん前のクルマですね。

最近だとルノー・カングーとかですかね?
Posted at 2012/07/19 17:20:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけたクルマ | 日記

プロフィール

「2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。 http://cvw.jp/b/334850/44514885/
何シテル?   10/30 18:46
福太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 234567
891011 121314
15161718 192021
22 232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

kiyopaさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 22:58:23
パーキングブレーキランプの異常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 23:56:17
タイヤの扁平率に関して流布されている誤解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:08:50

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2009年式中古平行輸入車2000ccHDiです。 購入は2017年になります。
シトロエン CX CXくん (シトロエン CX)
秋葉原で歯医者しています福太郎です。JAVELでCXを購入して4回目の車検通して足回り部 ...
フィアット パンダ パン太郎 (フィアット パンダ)
2頭目のスピッツを飼うようになり、BRZでは手狭に。まだまだ、FR車乗りこなせないのはわ ...
スバル BRZ 青ちゃん2号 (スバル BRZ)
 妻が乗ると思って買ったATのWRXですが、全く乗らず、たまたま車検前に、車検代ぐらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation