• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福太郎のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

シトロエン考

シトロエン考 昨日は、第1日曜恒例でJAVELに行っていました。

現在、XanV6の購入を考えているカモネギさんがおいでになるとのことでした。

この方は今まで国産車やBMW等乗り継いで来て、ランドローバーディスカバリーに乗ったときはいろいろ壊れて苦労されたことがある方です。元々は某SNSでの私の知り合いです。

で、今回XanV6の魅力に惹かれ真剣に購入を検討中。

そこへ、以前DSに乗っていて今は現行のC5、1.6Tに乗っているTさんと、CX→アルファスパイダー→ルノークリオRS→C6と乗ってきたNさんが登場。

その後、4人でいろいろお話しさせて頂きました。

Tさんがもう一度DSに乗りたいというお話しになり、今セカンドカーで持ってる996Tを手放して再度DSを買おうと。

996は速いのだけれど、ただそれだけで、高速走っても同じ速度ではシトロエンの方がずっと緊張感が少ないし、低速ではずっとシトロエンの方が楽しい。と。

Nさんも同意見、ポルシェは良いクルマだけれど、いつ乗っても楽しいわけではなく、特にターボは安定しすぎておもしろくない。

あくまでもシトロエンに乗り続けてる人の意見ですからね念のため。

私はといえば、BXで苦労して、その後ベンツC240Tに乗ったり、ロードスター乗ったりしましたが、あるきっかけで久々に乗ったXantiaBreakの乗り味にすっかりやられてしまい、それ以来シトロエンに乗っています。

ハイドロニューマチック、デザイン、高速での直進安定性などシトロエンの美点は多々あると思うのですが、なかなか一言では言い切れませんね。

その代わりと言ってはナンですが、消耗品の交換サイクルは比較的速いという部分もあると思います。

CXに関して言うと、スフィアの交換だけでなくこの8年5万キロの間に、前後足回りのピロボールはほとんど交換しました。もともと問題がなかったので交換していなかったのかもしれませんが、前後でそれなりのお値段。その他にもエンジンマウント3種類、ブロアモーター、外装の錆落とし。

全部でそれでも50万円は掛かっていないかな?他にMotec入れたりアルミホイール入れたりしてるのでもうちょっと掛かっていますが、それは通常の維持費ではないですね。

つまり、何が言いたいかというと。シトロエンは偉大な実用車ではありますが、その性能を維持するためにはそれなりの意欲と、お金がかかります。これは個人的見解ですが、1箇所でも我慢して乗っているとその良さは一気になくなってしまうと思っています。だましだまし乗って良いことは一つもないと思います。

そうでなければ調子が悪くなったら降りるつもりで。経験豊富な方は程度の悪いクルマをコツコツ治すのも楽しみと思います。

是非たくさんのお仲間が増えて欲しいのですが、激安で最高の状態はなかったです。最初のBXは初期化だけで相当掛かり、タイミングベルトも切れ、治したものの持ちきれなくなって売ってしまいました。その後の競技車両での経験からそれなりにクルマいじれるようになったし、ちょっとした異常も感知できるようになったので、XanBrkは快適に乗ることができました。多少距離が走っていても持病をしっかり治して、手間を掛ければ治せます。そのためにも最初に良い状態のクルマに乗ることをオススメします。


一度ハマってしまうと抜けられないほど快感なのが灰泥沼です。もう抜けられません(笑)

TさんNさんも既に灰泥沼の住人です。カモネギさん怖い世界ですが、ハマって見るのも一興かと。

Posted at 2012/12/03 15:41:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX | 日記

プロフィール

「2020関東デイラリーシリーズ最終戦 第55回男女川ラリーに参加してきました。 http://cvw.jp/b/334850/44514885/
何シテル?   10/30 18:46
福太郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

kiyopaさんのシトロエン CX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 22:58:23
パーキングブレーキランプの異常点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 23:56:17
タイヤの扁平率に関して流布されている誤解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/25 20:08:50

愛車一覧

シトロエン C5 ツアラー シトロエン C5 ツアラー
2009年式中古平行輸入車2000ccHDiです。 購入は2017年になります。
シトロエン CX CXくん (シトロエン CX)
秋葉原で歯医者しています福太郎です。JAVELでCXを購入して4回目の車検通して足回り部 ...
フィアット パンダ パン太郎 (フィアット パンダ)
2頭目のスピッツを飼うようになり、BRZでは手狭に。まだまだ、FR車乗りこなせないのはわ ...
スバル BRZ 青ちゃん2号 (スバル BRZ)
 妻が乗ると思って買ったATのWRXですが、全く乗らず、たまたま車検前に、車検代ぐらいで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation