• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ferrari F660の"Ferrari F660" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2021年8月14日

ACスイッチ   照明球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先に、チカラワザもありますので作業は自己責任でお願いします。
エアコン移植は完了しましたが、ACスイッチ照明球が切れてたので交換します。
バルブ 80415-S3A-003 1個 308円
工賃 ?千円
なのでDIY交換します。
いつも思うことですが、アクティは助手席を跳ね上げると広い作業スペースが出来て楽です。
下記の解説がわかりやすくてとても参考になりました。
https://cheapest-price.hatenablog.com/entry/Honda_Acty_bulb_replacement/
2
センターパネルを外して、手を入れるスペースを確保するため灰皿とオーディオを外しておきます。そしてエアコンコントロールパネルの四隅のネジを外しておきます。
3
ACスイッチのカプラーを裏側から引き抜きます。
4
ACスイッチを裏側から押して表側から引き出します。挿してあるだけなのですが非常に固く、チカラワザになります。潤滑剤を差して焦らずゆっくりやります。この作業が一番の難関かと思います。
5
ACスイッチ裏面のソケットを➖ドライバーで外して交換します。
6
外した逆順に元に戻して完了です。
ACスイッチの照明が点灯しました。
これでエアコンのON/OFFがすぐに確認できるようになりました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイレンサーゲートロック取付

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

油脂関係

難易度:

ヌルピカです

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 私はアクティトラックHA7前期型(キャビンが少し広い希少種?)に乗っています。 エンジンがミッドシップなので軽トラックとしては操縦席(キャビン)が静かです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆かぁず☆さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 10:14:03
ダイハツ ハイゼット用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:02:03
運転席側シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 14:17:52

愛車一覧

ホンダ アクティトラック Ferrari F660 (ホンダ アクティトラック)
いろんなアクティ(YouTube)→ https://youtu.be/S1HRu3JV ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
中古車入庫 車中泊仕様にします🛌
日産 サニー 日産 サニー
TRAD SUNNY CM集(YouTube)→ https://youtu.be/6T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation