• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ferrari F660の"Ferrari F660" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年4月3日

フロアマットを取付するの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アクティバン(HH5/6)用
フロアマット

通勤快適化のため
フロアマットを取付します。
2
今まではこんな感じ。
足もとは砂だらけ😅
特にアクセルペダルの下は
砂が溜まりやすいです。
見た目良くしたいので→→→
3
(操縦席側フロアマット)
アクティバン用ですが
ほぼピッタリです。
ポン付けです👌
高級車❓になっちゃいました。
4
(助手席側フロアマット)
足の裏が気持ちイイです🦶
いっそのこと
靴を脱いで乗るか❓
土足禁止の軽トラ❓❓❓
5
当然ながらバン用なので
リアのフロアマットもあります。
もったいない・・・
何か使えないか🤔
6
背もたれと鉄板の間に
挟んでみます。
おー--っ💡💡💡
こ、これは
なかなか良いサイズ感です。
ヘッドレスト取付ネジと
マジックテープで固定します。

補足 :
助手席の背もたれを差し込み
取付する部分には、あらかじめ
マットに穴を開けてます。
7
シートベルトバックルによる
キズ防止や防音効果も
あるかも・・・。

追記 :
シートベルトの戻りは
悪くなります。
ドアに挟まないように
注意しましょう‼️
(・・・マネする人はいないか😅)
8
元に戻して完成です🙌 🙌 🙌

追記 :
デッドニングというのか・・・
車内が静かになり、オーディオの
音も良くなった気がします。
※ 個人の感想です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

片側だけ…(´•ω•`; )。

難易度:

ハニカムグリル化

難易度:

2024年5〜6月 備忘録

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

配線にカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 私はアクティトラックHA7前期型(キャビンが少し広い希少種?)に乗っています。 エンジンがミッドシップなので軽トラックとしては操縦席(キャビン)が静かです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆かぁず☆さんのホンダ バモスホビオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 10:14:03
ダイハツ ハイゼット用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 14:02:03
運転席側シートベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/01 14:17:52

愛車一覧

ホンダ アクティトラック Ferrari F660 (ホンダ アクティトラック)
いろんなアクティ(YouTube)→ https://youtu.be/S1HRu3JV ...
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
中古車入庫 車中泊仕様にします🛌
日産 サニー 日産 サニー
TRAD SUNNY CM集(YouTube)→ https://youtu.be/6T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation