• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!の愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

1ヶ月点検 *リヤスポ治しは後日改めて、1晩預ける感じ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
326    CCA
12.670v 電圧
38B19L *中古購入時、新品に交換!
89%  充電量
100%  健全性  十分でしょ!

*リヤスポ直しは後日改めて予定を決めて、1晩預ける(代車ありで)
取り付け時、中央が3mm~5mmくらい浮いて押すとカパカパする
その中央で塗装が剥げる傷が複数あり
塗装禿げの総延長は… ざっと30cmくらい?
おまけで両サイドの黒い▲がカパカパしてちゃんと止まってない
ブレーキのリコール待ちは… 来春頃?
2
ということで…
作業の隙を見てリヤスポ内側とテールゲートの鉄板部分に
アルミテープとカーボン繊維を貼るのは出来そうにない!
なので諦めるか… 

どこかのお店に「取り外し依頼・自分で除電する・復旧依頼」を頼むしかなさそうだ!?
3
どうせなら、一緒に屋根の内張も剥がして貰って直射日光で日向ぼっこして貰ってる間に…
自分でアルミテープとカーボン繊維を貼ってから
更に 5mmくらいの断熱材を貼って…
そしたら内張を復旧してもらいたい
4
点検後のメーター表示
後期シャトルの良い所がふたつ!
① 残り何キロ走れるのか?
ってのを、ボタン押さずに常時見える事がとても良い!
② メーター内部もナビ表示も時計が合ってる!
って、こんな当たり前の事が前期のセンシングで出来なかったのはHondaの怠慢
5
a
6
a
7
Bトリップ これが中古購入時(デーラーでオイルとエレメント交換)からのトリップ
8
a
9
こないだ 2時間弱、自宅出発時~某所でエンジンを切らずに帰宅迄エンジンを一度も切らずに
ハンドル周り・ミラー周り・リヤガラス周りにアルミテープ貼りした時の燃費が出た
これこれ、これが知りたかったのよ
なるほど、こん感じなのねぇ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LED非常信号灯交換

難易度:

サーキュレーターネジ締め込み

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

ダイソーつっぱり棒追加

難易度:

車検整備

難易度:

サーキュレーター到着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シャトルハイブリッド 1ヶ月点検 *リヤスポ治しは後日改めて、1晩預ける感じ https://minkara.carview.co.jp/userid/3348815/car/3591687/7810822/note.aspx
何シテル?   05/26 21:46
Baaan!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation