• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっとこにおの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年1月28日

コーディング。その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
※IKE項目の設定を変更する場合は、オドメーター以外すべてリセットされます。給油ごとに走行距離を管理してる方などは給油前などに変更するといいと思います。


さて今回は、

1、メーター内時計・純正デッキ時計を24時間表記へ。

2、シートベルトの警告音のキャンセル。

では、IKE欄をダブルクリック!!

2
1、時計の24時間表記にするには
"Time standard"の"24 hours"に
チェック。
AM・PM表示が嫌いな私には嬉しいコーディングでした♪

2、シートベルトの警告音キャンセルは
"Warnings"の"Belt lock contact"のチェックを外す。
ここの警告音とはエンジン始動時、シートベルトをしていないと何回かピーピーピーとなる音を消すだけです。多分ですが💦
私はエンジンを先に掛けて、鼓動を楽しんでからシートベルトをするので毎回この音が耳障りで困ってました。
ただこれのチェックを外すと見慣れないエラーコードを吐き出しますがこれが何かに影響するのかはまだ分かってません。少なくとも走行は普通に出来るので問題ないと思いますが、これは自己満足の域ではないかと思います。


推測ですが、
"Warnings"と"Check/control"の所にある
"Outside temperature"が
外気温3℃以下になると鳴る警告音じゃないかと思われます。
私の住んでるところは、滅多に3℃以下になることがないので検証できませんでした。
3
何度も申し上げますが、コーディングは自己責任です。
以上、宜しくお願い致しますm(__)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MSD80/81(DME)

難易度:

アイライン自作

難易度: ★★

UniCarScan UCSI-2100

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

エンジン始動せず

難易度:

GM5 FACTORY DEFAULTS

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月29日 0:11
ありがとうございます😭
エンジンかける前の警告音はシートベルトだったんですね!気がつきませんでした。

自分もエンジンかけてからシートベルト派ですが、あの音はめちゃくちゃ弟がデカくて毎回効いても、ドキッとするんですよ😅

ぜひ、やってみます!

Out side temperatureは、外気温3℃です。
北国だと、この音もイキナリ来るので心臓に悪いんですよね

購入時にライトの警告灯と水漏れ警告灯で悩まされたので、警告灯は本当にドキッとします。
コメントへの返答
2022年1月29日 8:18
私も最初、なんの音か分からずにある日、シートベルトしてると音が鳴らないなって思って、試しにシートベルト外してエンジン掛けたらピーピーなるじゃありませんか(笑)

始動時のエンジン音を楽しみたい私にはもう苦痛で💦
コーディングでどうにかならないかなって思ったら出来ましたので情報共有させて頂きました👍

私はステアリングアングルセンサーが壊れてるので毎回16km/h超えるとピー!!!ってなるのでもう何が鳴っても動じません(笑)

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン エアコン吹出し口パネル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3349390/car/3255866/7732084/note.aspx
何シテル?   03/31 08:01
どっこにです。 よろしくお願いします。 重度の椎間板ヘルニアを発症し神経が傷ついてしまいました。 2度の手術を乗り越えサイボーグと化してます。 今の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
■Instagram□ https://www.instagram.com/kurote ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
大型愛車遍歴 ・CB1300SF→CBR1100XX→MT-09 初のYAMAHA車で ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
DAXとシャリー1号機と写真には無いですが、角目シャリーの余りパーツと+αで仕上げました。
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
作るのが面白くて、2号機鑑賞用です♪ 一応、バリバリ走れるようにはしてます。 定期的にエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation