• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bakkari1の愛車 [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

警告灯が。。。その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先月車検だったのに既に警告灯なんで点灯しやがったので、怪しいパーツまとめて買ってGW中に何とかしようと画策
2
ANTIPOLUTION FAULTなんてすねそうですか。

て事で点火系かO2センサーだろうとしばらく替えてないイグニッションコイル、ブラグと車検の時に交換を勧められていたバッテリー、O2センサーを用意。

取りあえず簡単なトコから。
3
で、プラグとコイルを交換しました。

あまり面白くないですが、エンジンカバーを外してコイル外してプラグ外す、と。

焼け色は特に異常無しでまだ使えそうですが折角買ったので交換。
コイルも外しているのでそのまま交換。外見じゃ良し悪しが分からんので。

コイルの注文が間違えていないかが心配てしたが大丈夫でした。
4
で、様子を見てみましたが消えず。

まぁそ~ですよね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

ボンネット裏 断熱材?遮音材?

難易度:

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

燃料添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ニックネームが伏せ字だったようで変更しました。 車はコンパクトが好きです。 現行車だとヤリスが気になりますが値段と免許が無くなりそうなので諦めてます。 バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

社外ヘッドライト修理2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 23:24:18
鹿が飛び出して来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 20:53:39
ValeoのCOM2002からDelphiのCOM2005には交換不可、の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:11:20

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
プジョー 206CC (カブリオレ)に乗っています。 このマシンは2代目です。 初代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation